阿波おどり教室★体験受付中! (若見幸太朗) 町田の日本芸能の生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー

阿波おどり教室 ★体験受付中!(投稿ID : 3gi3h)

更新2025年7月13日 12:20
作成2022年5月17日 12:44

阿波踊りは、江戸時代から受け継がれ踊られてきた徳島庶民の盆踊りです。 その盆踊りが長い年月をかけて進化し、いつしか迫力とワザ、そして美を追求する巨大なまつりへと変貌を遂げました。 それが現代の阿波踊りです。 阿波踊りはもはやパフォーマンスそのもの。 阿波踊り = AWA DANCE です。 男性は豪快にカッコ良く、女性は優雅に美しく踊るのが特徴です。 そして、阿波踊りは鳴り物 (和楽器の生演奏)に乗せて、見物客で埋め尽くされた路上を踊りながら行進したり、演舞 (パフォーマンス) したりします。 その集団のことを「連」と呼びます。 東京は本場・徳島に次いで阿波踊りが最も盛んな県です。 毎年夏になると都内の各所で盛大に阿波踊り大会が開催され、大勢の見物客が訪れます。 中でも有名なのが、昭和32年(1957年)からスタートした東京で一番古い「東京高円寺阿波踊り」です。 高円寺阿波踊りは毎年8月の第3土日に開催されますが、その2日間になんと延べ120万人以上の見物客が訪れます。 隅田川花火大会と並んでおそらく東京で行われる最大級のイベントといっても過言ではないでしょう。 それだけ人々を熱狂させる阿波踊りを、当教室では基本から丁寧にお教えしています。 あなたも阿波踊りやってみませんか! 健康にもいいしメッチャ楽しいですよ♪ 〈教室内容〉 阿波踊りの基本は前傾姿勢です。 かかとを上げて・お尻を落として・つま先で立ちます。 そして、2拍子のリズムに乗せて後ろ脚を跳ね上げます。これがステップです。 腕を耳の横に高く掲げ、右手右足・左手左足と交互に前へ押し出しながら軽快に踊ります。 そのために阿波踊りの基本として、男女とも以下の3つの基本を中心にお教えしています。 ① 基本姿勢 ② 基本ステップ ③ 基本動作 あなたも阿波踊りを習得して、美しく・カッコ良く踊れるようになってください。 そして夏本番、大勢のお客さんの前で弾けてください。まさに気分爽快ですよ♪ 料金:お一人 1000円 場所:町田第一中学校 体育館 日程:日曜日 (詳細はホームページをご覧ください。https://nansuiren.com/ ) 時間:19:00~20:50 持参:室内シューズ、タオル、飲み物など 電話:080-6543-3677 若見 申込:https://www.street-academy.com/myclass/12697 ※対象年齢は高校生~40代位までの男女です。(小・中学生またはご高齢の方はご遠慮ください)

直接/仲介直接
地域
小田急小田原線(小田急線) - 町田駅JR横浜線 - 町田駅
開催場所東京都町田市中町1-27-5 町田第一中学校 体育館

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 5
0.0
身分証
電話番号
認証とは
• 大阪生まれ・大阪育ち・東京在住 • 阿波踊りの大太鼓を見て感動し、和太鼓を始める •...

日本芸能(日本文化)の教室・スクールの関連記事

阿波おどり教室 ★体験受付中! 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
八王子市の皆様筆ペン実用書道「お名前を...
東京都 八王子...
八王子市の皆様筆ペンでの実用書道です。 今...
サムネイル
葛飾区の皆様筆ペン実用書道「お名前を1...
東京都 葛飾区...
葛飾区の皆様筆ペンでの実用書道です。 今回...
サムネイル
練馬区の皆様筆ペン実用書道「お名前を1...
東京都 練馬区...
練馬区の皆様筆ペンでの実用書道です。 今回...
サムネイル
ここだけの本格派ワラビ教室!アクのない...
東京都 江東区...
************** 山菜の皇帝の...
サムネイル
着付け体験教室(2ヶ月全8回・受講料1...
東京都 立川市...
JR立川駅南口から徒歩4分。 モノレール立川...
サムネイル
スクモ、藍染、藍建て、草木染めの全てを...
埼玉県 さいた...
**********************...
サムネイル
本格派の手作りこんにゃく教室!伝統的な...
千葉県 松戸市...
**********************...
サムネイル
自家製 国産米麹作り体験教室! 1日体...
東京都 新宿区...
自家製の国産米麹を作ってみませんか?  ...
サムネイル
竹細工籠教室体験 2025 9月ご予...
埼玉県 さいた...
**********************...
サムネイル
【和装コース】体験レッスン(HiSUi...
東京都 中央区...
和装コースの講師が、ボディを使って、実際の着...
サムネイル
自家製 国産米麹作り体験教室!昔からの...
東京都 千代田...
自家製の国産米麹を作ってみませんか?  ...
サムネイル
1回完結スタイルで気軽に楽しめる日本伝...
東京都 門前仲...
天然香料を用いた様々なタイプのお香づくりを知...
サムネイル
武芸クラブ (空手・剣術・柔術・護身術...
東京都 中野駅...
【詳細】 ◯日程(早退、遅刻自由) 毎...
サムネイル
Rice Koji making cl...
東京都 中央区...
Experience the Art of ...
サムネイル
【2名開催】和の作法<受付:毎日>(銀...
東京都 中央区...
実用マナー検定の試験機関 マナー文化教育協会...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー