選択制専科「アロマセラピー 五行のアロマ芳香療法」 アロマセラピーの中でも芳香療法に特化した講座です。ボディトリートメントは行わずに、嗅覚の刺激で身体や心にアプローチする方法です。広く使える療法で、サロンのおもてなしでも、ご自宅でプライベートにも役立つアロマセラピーです。 ◇入学金:0円 ◇受講時間:3時間(1単位) ◇受講料金:33000円 ◇TTMAチケット利用の場合:10枚 自然の流れには、陰陽五行というものが存在します。これは西洋にはない、東洋の考え方ですが、東洋の歴史は自然のエネルギーを生き方に上手く取り入れて来ました。木火土金水の5つの作用が、お互いを補い合い、作用しあいながら循環して行くものです。万物を陰陽、もしくは五元素の概念にあてはめる陰陽五行説は、アロマセラピーにも応用できます。1つの精油には様々な効能があるため、一概に陰・陽と分けられないものも沢山あります。両方の性質を持ち合わせていたり、両方を調整したりする場合も考えられます。また、五行でいうと、水の性質と土の性質両方を持っていたり、3つ以上の性質をもつものもあります。そして、この陰陽五行説の理論がわかってくると、セラピーのみならず、様々な生活シーンで役に立ってきます。 「五行」の性質をアロマにあてはめると・・・(分類にはいろいろな諸説がありますが) ぐんぐん伸びゆく上昇のエネルギーを持つ「木」の性質を持つ精油は、ベルガモットなど 発散して拡大してゆくエネルギーを持つ「火」の精油は、ジャスミンなど 下降し、温かく包み込むエネルギーを持つ「土」の精油は、スイートマジョラムなど 凝縮し、集中したエネルギーを持つ「金」の精油はティートリーなど 柔軟で変容性のあるエネルギーを持つ「水」の精油は、ゼラニウムなど。 ★詳細ページはこちら http://thai-massage-school.com/course/detail/158.html 【申込方法】 受講希望の方は、下記HPの受講申し込みフォームにご記入いただき送信ください。 http://thai-massage-school.com/entrance/app02.html ◇お申し込み~受講までの流れ お問い合わせ ↓ 受講の日程などのご相談 ↓ 受講料のお支払い ↓ 受講開始 レッスン会場は、代官山駅から徒歩1分のスタジオです。 ◆場所 東京都渋谷区恵比寿西2丁目20−8 代官山パーフェクトルーム206 ◆お問い合わせは下記よりお願いいします。 TTMAスクールインフォメーション メール info@thai-massage-school.com ご不明点など直接お話しされたい方は フリーダイヤル 0120-406-402までお電話ください 日本ヌアボーランスクールHPはこちら http://thai-massage-school.com/index.html
マンツーマン個別レッスン「アロマセラピー 五行の... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。