ハーブセラピーで健康に! (ますだ) 田園調布のハーブの生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー

ハーブセラピーで健康に!(投稿ID : ta2k)

更新2021年4月7日 18:22
作成2015年4月27日 08:07

 皆さんこんにちは!日本オルタナティヴセラピー協会認定 ハーブセラピストの増田と申します。短大のストレス管理授業でもハーブセラピーを紹介しています。 *ハーブセラピーとは、目的別にブレンドしたハーブティーを飲んで日頃から健やかな心と体を作る健康法です。簡単にできて、費用も普通のお茶を飲むのと変わらないんですよ♪ *私がご紹介するのは「風邪」、「花粉症」、「イライラ」、「不眠症」、「更年期障害」など約20種類の症状に良いハーブティーのブレンド法です。皆さんもハーブセラピーを勉強して日頃の健康づくりに役立てませんか? 教室概要:90分の講座1回で2種類のハーブティーの作り方を勉強します。一回完結型で入会金や継続利用の必要はありません。 開催日:毎週月、火、木曜日 いずれも10:00~11:30または15:00~16:30 場所:東急東横線・目黒線「田園調布駅」より徒歩3分のハーブショップ「tk-kota」 (アクセスURL: http://www.tk-kota.com/) 募集人数:各回3名様まで(1名様より開講します) 料金:¥2,000(授業でご紹介したハーブ2~3種類、ハーブティー約15杯分の葉がお土産につきます) テーマ:2月「花粉症対策のハーブティー」、3月「イライラ解消のためのハーブティー」 (ただし2~3名様のグループで申し込まれた場合は貸し切りとなり、他のテーマのハーブティーをご紹介する事も出来ます。お気軽にご相談下さい) それではお申込みをお待ちしております!

直接/仲介直接
地域
東急東横線 - 田園調布駅
開催場所東京都大田区田園調布2-50-12 ガゼボ田園調布1F 「tk-kota」
ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 6
5.0(2)
電話番号
認証とは
・実践女子大・短大、淑徳大学講師 ・ハーブセラピスト ・防災士
良い
まぁれ

スムーズで御心のこもった御対応に感謝です。先生並びに生徒さん方のお気持ちをしっかり...

良い
mi

お取り引きありがとうございました! たくさんご配慮いただき 本当にありがたかったで...

ハーブ(美容健康)の教室・スクールの関連記事

ハーブセラピーで健康に! 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
姿勢矯正ができて、美顔施術も出来る整体...
吉祥寺駅
姿勢が良くなっての 美顔施術だと考えます ...
サムネイル
たった2時間で-5キロ&-5歳見え☆ゆ...
西新井駅
西新井駅徒歩5分にダイエットパーソナルジムを...
サムネイル
ヘアーメイクのモデルさん募集💓
都庁前駅
ヘアーメイクのモデルさん募集 11月 2...
サムネイル
ジャップカサイ学びに行きませんか。
中央区
ジャップカサイをこれから学んで行きます。 ...
サムネイル
農薬を一切使わないハーブピール2回コー...
新宿区
【授業内容】 1フェイシャルトリートメント(...
サムネイル
🥕腸活チャレンジ🥬 ミネラルバラン...
目黒駅
腸活チャレンジ ファスティング ...
サムネイル
🩷骨格診断✖️顔タイプ診断✨ 🩵...
都庁前駅
🩷骨格診断✖️顔タイプ診断✨ 🩵似合う...
サムネイル
ぶれない自分をつくる「呼吸・瞑想・ヨガ...
四ツ谷駅
つい周りに流されてしまう、人の目が気になる、...
サムネイル
パーソナルペアストレッチ
上野毛駅
パーソナルストレッチ、トレーニングやってます...
サムネイル
プロとして即現場で活躍できる一生モノの...
足立区
全身の疲れを癒すリラクゼーション法や、身体の...
サムネイル
1dayスクール★オイルリンパマッサー...
麻布十番駅
麻布十番で開業して20年以上の実績あるサロン...
サムネイル
美顔ハリのセルフケア基礎講座 初回特別...
阿佐ケ谷駅
痛くない置きハリをお顔に貼ることで、シワ・た...
サムネイル
11月19日(水) 心と身体が安らぎに...
西葛西駅
古来より禅宗に伝わる坐禅法と禅思想をベースに...
サムネイル
ウオーキング・ランニングパーソナル
入谷駅
「歩き方が○○さんみたい、って言われた」?!...
サムネイル
ネイリストとして活躍できるレベルまで!...
中央区
ネイリストとしての総合的な技術を基礎からしっ...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー