間違ったダイエットをしてしまいますと 抵抗力・免疫力の低下につながり感染しやすくなると言われております。 最先端の肥満学に基づく健康知識でリスクを軽減! 正しく健康的にリバウンドしにくく、健康的に ダイエットできる方法を手にされたい方は他におりませんか? https://wellness1jp.peatix.com/ 今注目の資格! 健康・肥満教育団体トップレベルの (一社)日本肥満予防健康協会認定資格 ダイエットブームもあり意識は高まっています。 男性70%女性80%がダイエットの経験があり、 4000万人もの人たちがダイエットを希望していると言われています。 しかし自己流でやることでリバウンドを繰返している方や 病気になっている方も少なくありません。 今日本は過多体重や肥満が1人/5人となり、メタボ検診ありながらも 肥満が原因のよる病気から数十兆円という医療費も増大! そんな中で最先端の肥満学の正しい基礎知識から 医療機関も実践しその結果から、今とても注目を集めているのが 肥満予防健康管理士&ダイエットアドバイザーの資格になります。 また肥満・ダイエットとありますが、決してそれだけでなく 総合的に健康になるためのメソッドになっています。 少しでも皆さんに正しい知識の普及ができればということで この度(一社)日本肥満予防健康協会関東支部で 研究ラボを持つ数少ない医療機関ともタイアップしている トータルヘルスケアハーブとして 【肥満予防健康管理士&ダイエットアドバイザー資格講座】 がどういうものかお伝えできればと思いました。 ※コロナウイルスで亡くっている方の多くが、肥満が原因で起こると言われている 高血圧、糖尿病、脂質異常症などの基礎疾患がある方と言われています。 ※一部 初級美肌食マイスター講座も含まれます。 ◆こういう方にもおススメ!◆ ●健康・肥満・ダイエットの情報に興味がある ●仕事のスキルアップ ●ダイエット教室や健康事業をお考え中の方 ●ジム・エステサロン・美容理容等の健康美容系運営で差別化を図りたい ●資格を取りたい ●ダイエットのポイントを知りたい方 ●ウイルスなどから身を守る抵抗力や免疫力を上げたい方 ◆聞ける内容◆ 〇肥満とはどいうものか? 〇なぜ体重の増減だけではいけないのか? 〇肥満遺伝子からのベジファーストの落とし穴 〇無意識な過食のポイントとは? 〇肥満のメカニズム・肥満からなる病気の流れ 〇食事療法や運動療法又意識療法とは? 〇どこでも活用できる医療機関で使われているノウハウ 肥満予防健康管理士、ダイエットアドバイザーとは? ※内容は一部変更になることもありますのでご了承ください。 ※ご参加の方には特典としまして 今のご自身の生活習慣がどうなのかがわかる、 健康ダイエットカウンセリング60分(1万円相当) と当サロンで行っている【ダイエットプログラム】 栄養療法、免疫、代謝を上げられる遠赤外線半身浴サウナ(服を着たままで大丈夫です) の体験チケット(5000円相当)を合計15000円相当のプレゼントさせて頂きます。 ※サロン参加者の方にはウイルス除菌できる弱次亜塩素酸水も ささやかではありますがプレゼントさせて頂きます。 ★過去に受講された方々★ 医師・看護師・管理栄養士・薬剤師・介護福祉士・理学療法士 保険業・健康食品企業・フィットネスジムインストラクター・エステティシャ ヨガインストラクター・芸能・保育士・教諭・耳つぼ・アロマセラピスト 美容理容師・針鍼灸師・整体師・柔道整復師・料理研究家・調理師・主婦・OL WEBマーケッター・インフルエンサー等 又高校や調理師専門学校・医療福祉専門学校にも専門科目として導入されています。 https://wellness1jp.peatix.com/ 羽賀嵩益 (一社)日本肥満予防健康協会常任理事 上級講師 肥満予防健康管理士 JOPHダイエットアドバイザー 日本美肌食マイスター協会 上級美肌食マイスター (一社)国際和合医療学会認定 遺伝子腸内フローラカウンセラー (NPO法人)日本アンチエイジングメディカル協会 アンチエイジングアドバイザー (一社)日本脳メンタルライフ協会 メンタルライフアドバイザー講師 米国ストレス研究所日本支部 (一社)日本レジリエンス医学研究所 HRV-alphastimセラピスト 【講師からひと言】 今は講師の私も最初学ぶ時は不安もありましたが とにかくわかりやすく、びっくりするくらい楽しかった 事を覚えています。 そして知識を得ることで選択肢が大きく広がり、 これは絶対皆さに知ってもらいたいと講師にも なりました。期待を裏切らない講座だと自負して おりますが、まずはこのセミナーで感触を つかんで頂ければ幸いです。 皆さんのお目にかかれますのを楽しみにしております。 【開催日時】 2020年6月1日(月)19時~21時 【会場】 トータルヘルスケアハーブ 東京都世田谷区粕谷4-19-6-2F TEL03-5313-7888 https://wellness1jp.peatix.com/ ※このセミナーは少しでも皆様に お役に立つ健康の情報をお伝えできればと思い 有料で行っていたものを無料提供させて頂いております。 参加に際してですが当日諸事情によりどうしても ご参加できない場合はご連絡を頂けますと幸いです。 悲しくも残念な事に一部社会的常識の欠如により ご連絡を頂けてない方もいらっしゃいます。 もしご連絡なく不参加の際は他の方の参加に支障をきたす可能性も ございますので今後のイベント・セミナーでのお申込を お受けできない可能性も御座いますのでご了承ください。
無料 6/1(月)今だからこそウイルスに負けない... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。