場所//主催:学園都市センターいちょう塾(八王子駅北口:徒歩3分 オクトーレ八王子12階)10月25日開講 全8回 時間:午後3時20分~午後4時50分 受講料:6500円(全8回) 講師:多摩大学名誉教授 飯田健雄 この講座は、認知症予防のために、誰でもできる簡単な英語を使って、体を動かす「脳トレ」です。この講座は、講師と受講者との方々の間で思考の活性化を促す相互交流プログラムですので、笑いもあり、単調さや退屈さを感じることもありません。この講座を受講なさるにあたって、難しい英語表現、文法、単語の習得は必要ありません。アルファベットと中学1年程度の英語知識があれば十分です。この講座で、社会的きずなを高め、筋力強化で転倒防止していきましょう。もちろん、運動器具は無料でお貸しいたします。 💓テキストは無料で差し上げます。全66ページ。改訂18版 ご連絡は、042-646-5621(学園都市センターいちょう塾)までお願い申し上げます。 ★★みなさん、和気あいあいとやっています。新しい友達をつくりましょう! ★★★老人介護施設に入ると認知症になりやすくなるというのが業界人の定説です。それは、すべてが他人まかせ(介護福祉士)で、自分自身で考えない、人と交わらず、話さない、体を動かさないことが原因とされています。
英語で脳トレ--簡単な英語表現と動作で、脳を鍛え... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。