『自分で舞台を創ってみたい!』方、『ドラマの脚本を書いてみたい!』方、 また「脚本が深く読めない」「演出家の意図がつかめない」などの理由で、 『演技力を存分に発揮することができない』俳優の方に、お勧めの講義です。 脚本家・演出家・プロデューサーの視点や考え方を学びながら、舞台やドラマなどの 現場や制作過程を知ることで、脚本や演出に対する基礎的な力が身につきます。 【クラス概要】 ・2015年1月12日(月)~6月22日(月) 隔週月曜日 20時~22時 ・受講料(半年間)一般:54,000円 学生:48,000円 分割払いも可能。 (学生は高校・大学生、専門学校生、俳優・声優の養成所の生徒が対象) ・受講期間中、演技オープンクラス(通常2500円)が1回1000円で受講可能。 ・経験不問。中学校卒業以上。半年後更新可能。 【応募方法】 履歴書と顔写真(上半身)1枚を 郵送・メール・WEBの申し込みフォームのいずれかにて送付。 【〆切】 2015年1月8日(木)必着 先着決定順、20名前後。 【詳細URL】 http://www.t1project.co.jp/ 日程と講義内容の詳細はホームページでご確認ください。 【お問い合わせ】 〒156-0043 東京都世田谷区松原3-27-26 京王下高井戸マンション308 (有)T1project 俳優のための脚本・演出クラス 係 TEL 03-5301-2708 /MAIL workshop@t1project.co.jp 【T1projectとは】 人間を表現できる俳優、人間を究めることができる脚本家・演出家を輩出するために 生まれたエンターテイメント・クリエイト・カンパニー。 ワークショップは2014年で14年目を迎え、のべ30000人以上が参加している。 【友澤晃一プロフィール】 テレビドラマの脚本・監督から舞台の脚本・演出を手がける。 ドラマのシナリオは200本以上。 月曜ゴールデン『守護神 ボディガード・進藤輝』(TBS) 土曜ワイド劇場『逆転報道の女』(ABC) 『長い長い殺人』(WOWOW・劇場公開映画) 連続ドラマ『浅見光彦~最終章~』(TBS)など。 脚本・演出の舞台作品は40作品以上。 T1project『君の心に残るもの』(2014年2月小劇場B1こけら落とし公演) 『シーチキンサンライズ』『STEP OVER THE FUTURE』『罪と罰』(ザ・ポケット) 『ダイニングトーク』(小劇場 楽園)『もしも生まれ変わっても』『動物園2SIDE』(「劇」小劇場) 夜想曲『GOLD』『美しき背徳』(博品館劇場)『サタデーナイトフィーバー』(新宿コマ劇場) T2projectミュージカル 『LETTER』『BROKEN HEART』(博品館劇場)など。 著書に『演技核心論』(論創社) 『演じる心、見抜く目』(集英社新書)がある。
直接/仲介 | 直接 |
地域 | |
開催場所 | 東京都世田谷区 |
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
【2015年1月開始】俳優のための脚本・演出クラ... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。