2025年夏にサマースクールを開催します!@品川区戸越 こんにちは!夢は親子留学!楽しく学べる体験型英語教室を主宰している三橋純菜です! 普段の保育園・幼稚園・学校とは違う環境で、英語言いたくなっちゃう、目をキラキラさせちゃう体験いかがですか? ・モンテッソーリ教具を自分で選んで集中して満足する体験をします。 →小さな教室内で、「挑戦→失敗→試行錯誤(援助を求める)→成功→満足」のサイクルが自己肯定感・自己信頼感を高めます。 ・活動や実験を通して、自分の手指を使って実際にやってみる体験をします。 →活動や実験を通して、どうして?どうなってるの?もっと知りたいという内なる欲求を高めて探求心を育てます。 ・教室で使用するカードでゲームや、思わず発話したくなっちゃう歌とチャンツで、英語で楽しいを感じます。 →「英語で楽しい」を積み重ねると「英語が好き」になります。 このサマースクールが、面白くて楽しい体験になること間違いなしです! 【これまでにお子さんがサマースクールに参加されたお母さまからのご感想】 3歳のママMさん 「共有いただいた写真・動画を見せていただき、家と違って集中して楽しんでいる様子が見られて嬉しいです。フィードバックで先生から教わった娘の様子やお話もとても新鮮で勉強になりました!」 三橋より ママからはサマースクール後の様子も教えていただけて、お子さんが家で自分から水を用意して「浮く沈む(Sink or Float)」実験を再現して楽しみはじめて、びっくりされたそうです! 子どもにとって楽しくって刺激になる体験になりますよ! 4歳のママMさん 「娘はバターづくりがとても楽しかったようです! 先生から事前に聞いたバターと氷の話をよく覚えていて、ずっと楽しみにしていました。家では持ち帰ったバターをペドラブランカのように甘くなるよう、砂糖を混ぜていただきました。自分で作ったものを食べるワクワク感がありました。 通常の教室のクラスでもいろいろとやらせていただいていますが、理科的な実験が親も本人も新鮮で楽しむことができました!ありがとうございました! 他の実験も娘は気になっていたので、週末であればもっと参加させたいなと思いました。」 三橋より バター作りや氷の実験をしました。色水が氷る様子をじ~っと観察して、触ってみた時の感触などをとても楽しんでいましたね! 4歳のママYさん 「夏のキャンプ的なことや、夏期講習のようなことは今回は全く考えていなかったので、イベントとして開催いただけたことはありがたかったなぁと思っています。 英語のアウトプットが特に増えたわけではないのですが、今回の感想を聞くときに、どれが楽しかった?と聞いたら“sink! float!”のやつ、と言っていたので、英単語と行為が結びつく体験としては、価値があったのではないかと思います。 また、状況とタイミングが合えば、参加できたらと考えています。今回はありがとうございました。」 三橋より 浮力実験では、”Sink? Float?”と投げかけて仮説を立ててから実験をします。家から実験してみたい物を2つ持ってきてもらって、「浮くかなぁ、、う~ん、やっぱり沈むかなぁ、、」とすごく考えて結果を見て、目をキラキラさせていたのが印象的でした! 他のお母さまからも 「他の子の活動の4桁の数字や英語の単語がふとした時に家で出てきます。」 「とても楽しかったようで、家でもサマースクールでやったことや実験の様子をよく話してくれました。」 「英語でゲームをしたり、アイスを作って食べたりして楽しかったようです。」 「息子は、YES、YES、YES、YES YES I Do!と自然に英語が出ていました。いつもながら、面白いです(笑) 触れることって大事ですね!」 などの声をお寄せいただいています。 いかがですか? 実際に教室に来て、体験する機会はサマースクールだけなので、この機会にぜひお子さんに、教具を使った体験型学習・英語体験・実験体験をさせてみませんか? 対象:3歳~小学生 日程:7/22, 24, 25, 26 参加費:4950円~ 開講場所:品川区豊町1-13-14 戸越パークサイドハイツ Junna’s イングリッシュルーム内内 保護者様にはモンテ活動やレッスンの様子を写真に撮ってお送りし、お迎えの際にはフィードバックもさせていただくので、ご家庭でのモンテ教育や英語教育に活かしていただけます。 サマースクールの詳細とお申込みはこちら https://junna-er.com/20250609/635/ この夏お会いできることを楽しみにしています♪ Junna's イングリッシュルーム https://junna-er.com/
2025年7/22, 24, 25, 26 3... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。