英語は苦手。でも小学校の授業で教えることが求められる。。。英語をどのように小学生に教えたらいいのか。だれかサポートしてくれる小学校英語教育の専門家はいないだろうか。このような悩みを持つ先生方必見です! ******************************************** **** 授業内容 **** ******************************************** 先生方が授業で使う英語になじみながら、言葉の文化背景を理解するところからはじめます。英語の発音や意味の理解、授業のデモンストレーションをとおして、日本の小学生に合った英語の教え方、多様な児童に対応した教え方を学んでいきます。リクエストに応じて、先生方のご要望・ご意見を取り入れながら授業を進めていきます。 ******************************************** セミナーで習得するコンセプトの一例 先生方のご要望により内容が若干変更される場合があります) * 基礎英語 (発音と意味)ABC, 数字、曜日、月、年数 * 挨拶・褒め方 It’s a pleasure, Wonderful, Keep it up! Have a nice weekend * 学校で使用する用語 Blackboard, chalk, teacher’s room, bulletin board, entrance, field trip, sports day * 必要な基本表現 Are you ready? Here’s today’s handout. Stand up, Come over here, Any questions * 英語の歌 Bingo, Bodie Boogie, Happy Birthday, Let it go, Humpty Dumpty, アルファベットの歌など * 指導法 馴染み安い英語、ライティング、シャドウイングなど ******************************************** 対象 英語を担当される小学校の先生・または小学校英語教育に関心のある方 レベルは基礎又は初級から 場所 ル・シーニュ 6階 府中市市民活動センター「プラッツ」 東京都府中市宮町1丁目100番地 第4又は第6A/B会議室 (京王線府中駅南口改札から徒歩1分) 日時 土曜日 19:00-21:00(2時間)/2019年2月2 ,9, 16, 23日, 3月2日 (計5回-10時間) 費用 セブンシーズ創立記念特別価格 一人32,500円が 20%引きの 26,000円 (ジモティーを見ましたとおっしゃってください) ※教材費込み (全5回) 定員 10名 ******************************************** **** 担当講師 **** ******************************************** 下郡祐次郎(しもごおりゆうじろう) セブンシーズ 創立者・代表 英語を第2言語習得の専門家(BCLAD) 職歴 小学校英語プログラム主任・開発担当 小学校教諭:日本の私立小学校で4年間、アメリカ公立小学校で3年間 大学講師歴:東京外国語大学(現役)、カリフォルニア州立大学3年間 学歴 ハーバード大学 教育学修士号取得 サンディエゴ州立大学 教育学博士号取得 趣味 即興コメディー、温泉巡り、スポーツ観戦 ******************************************** “子供たちに最高な英語教育を提供できるようサポートいたします。一緒に考え、一緒によい英語教育の在り方を模索しましょう! I am at your disposal!” ******************************************** **** お申込み・お問い合わせ **** ******************************************** お申込みは電話またはEメールで受け付けております。お申込みの際は【セブンシーズ小学校先生の英語教授力向上セミナー申し込み】とお名前、Eメール、電話番号をお知らせください。 SevenSees ウェブサイト www.sevensees.org Eメール info@sevensees.org ********************************************
先生の英語教授力向上セミナー小学校の先生のための... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。