英語ティーチング(海外大学・国内難関大学受験/TOEIC・TOEFL向上) (linguist) 中央のその他の生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー


英語ティーチング(海外大学・国内難関大学受験/TOEIC・TOEFL向上)(投稿ID : 1f8bc0)

作成2025年8月9日 18:30

内容につき、以下ご確認頂けますと幸いでございます。 ご質問ございましたら、お気軽にお問合せ下さいませ! <受講概要> 受講条件:本気且つ短期間にて英語力を伸ばしたい方(含学生) 時間帯:土日どちらからの午前中(最大計2時間) 形態:対面(カフェ)・オンラインどちらも可 料金:対面:最低8000円/1h、オンライン:6000円/1h *どちらも目標による (対面の場合)場所:要相談 初回:目標、受講形態や授業内容等の擦り合わせに加え、体験授業も実施します。こちらは3000円/1時間となります。 備考:お支払いは毎回宜しくお願い致します。複数回分を一度にお支払い頂く必要は無く、いつでも受講Stop頂けます。 コメント:海外留学経験無し、非帰国子女でございましたが、大学2年生の際にTOEIC満点を取得致しました。同経験を基に、フリーランスにて20人以上の生徒を抱えた指導経験がござい ます。感覚的な英語では無く、法則性・論理性に特化した内容となっております。料金は高額ですが、講師のマンパワーより1名限定の応募の為となっております。 <講師プロフィール> (基本情報) 年齢:20代後半 性別:男 学歴:上智大学卒 職歴:某大手商社勤務。米国駐在経験あり 指導実績:3か月でTOEIC920点/海外大学合格(Harvard, UC berkeley等)/国内難関大学合格(東京大学,慶応(医)) (スキル/資格) 英語:ビジネスレベル(TOEIC990点) 中国語:準ビジネスレベル(HSK6級) (趣味) 筋肉トレーニング、海外旅行

直接/仲介直接
地域
開催場所-

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 1
4.4(7)
身分証
電話番号
認証とは
自己紹介文が設定されていません
悪い
Hidenori

投稿記事に、感覚的な英語では無く、法則性・論理性に特化した内容とありますが、実際に...

良い
hs

英検準1級対策をお願い致しました。すごく論理的にわかりやすく解説いただきました。急...

その他(英語)の教室・スクールの関連記事

英語ティーチング(海外大学・国内難関大学受験/T... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
無料補習で週10時間英語レッスン!唯一...
浅草橋駅
✏️Tomo's English Acade...
サムネイル
補習無料で週10時間英語レッスン!唯一...
浅草橋駅
✏️Tomo's English Acade...
サムネイル
英語ボランティア、現役講師が教えます!...
東京駅
こんにちは!👋 2023年から全国で...
サムネイル
週末午前に開催【表参道】ワンコインで英...
港区
表参道英会話クラブでは東京ウィメンズプラザに...
サムネイル
ビジネス英会話コース−巣鴨(フロンティ...
豊島区
カウンセリングをもとに一人一人の実情に合わせ...
サムネイル
土曜午前【2時間500円】英語の勉強会...
八王子市
八王子で一緒に英会話してくれる人募集中 ...
サムネイル
【英語力を活かして働けるチャンス】新宿...
新宿区
あなたの英語力を活かして、楽しい勉強会を一緒...
サムネイル
親子で楽しく学べる英会話レッスン! L...
文京区
お子様と一緒に楽しく英語を学びませんか?私た...
サムネイル
英会話・発音矯正コース−巣鴨(フロンテ...
豊島区
カウンセリングをもとに一人一人の実情に合わせ...
サムネイル
ワーホリコンサルから学ぶ得する保険や滞...
千代田区
ワーホリに行く前の知識!ワーホリ、留学、就職...
サムネイル
英会話、海外留学、就職の心得!コーチン...
渋谷区
語学の知識、海外の知識、海外就職、留学など ...
サムネイル
日曜午後開催★吉祥寺英会話クラブ 英語...
武蔵野市
英会話を学びたいけれども、お金をかけられない...
サムネイル
自由が丘で英会話の学習はいかかですか?...
目黒区
英会話クラブでは皆様と楽しく英会話を学んでい...
サムネイル
秋期集中英会話レッスン30回コース(フ...
豊島区
夏期に受講して頂くプライベート集中レッスンで...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー