レッスンの日時や場所、頻度については都度個別にご相談させていただきながら決めていきます。 ◆Kalbeliya/カールベーリヤー(カルベリヤダンス)とは? インド・北西部のラージャスターン(ラジャスタン)州に今も多く存在する蛇遣い族=カルベリヤ族。 元々はその名の通り蛇を操るのが彼らの仕事でした。 男性はプーンギーという笛を吹き、その音色に合わせて女性は蛇(コブラ)に見立てた衣装に色とりどりの刺繍や装飾品が施されたスカートを身に纏い、踊ります。 力強くもどこか懐かしさを感じるラージャスターンの音楽に乗り全身で"蛇"を表現します。 日本ではまだまだ知られていないこの踊りですが、 ユネスコ無形文化遺産にも認定されており、現地ラージャスターンには世界中からこの踊りを学びたいという人たちがは増えつつあります。 ◆初めての方へ! みんな誰でも初心者です。 ダンス初心者の方に向けて、指使いやステップなど、ゆっくりじっくり丁寧に進めていきます。 これまでも8割の方がダンス未経験者の生徒さんばかりでした。ご心配なく! ◆最後にメッセージ 笑顔で踊る、のではなくて、踊ると笑顔になる、これが一番の目標です。
インド北西部ラージャスターン州の蛇遣い族カルベリ... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。