手縫いでチクチク 一針ずつ丁寧に目の前のことに集中するのは 瞑想状態と似ていて リラックスできますよ 不器用さんでも大丈夫 小豆が飛び出さない程度に頑張って 竹小豆をミニスコップですくって入れていくのも なんか楽し〜というお声も レンジでチンしてホットアイピローにするとじんわ〜り目元ほぐれ 首元にもオススメ この後ヨガのレッスンの最後に アイピローを使ってシャバアーサナ(寝た状態でお休みのポーズ)でリラックス 元々は私が友人に作ってプレゼントしていたら好評で 旦那さんが気に入ってしまって使われちゃうとか 小学生のお子さんにも大人気 私の姪にもねだられて、子供用に小さいサイズを作ってあげたら 毎晩使っているそうです スマホやPCで目を酷使しているので、 今は小学生でもアイピローの気持ちよさを実感するみたいです レッスンでも、私が温めたアイピローをみなさんの目元に置いていくと あぁ〜〜〜という声が アットホームでおしゃれなスタジオで 是非自分だけのアイピローを一緒に作ってみませんか? ............................................ 🗓2/20(土)15:30-17:10 ※2/27 (土)10:00〜ご相談ください 場所: 駒沢公園西口隣 Tote駒沢公園 3F 参加費: ¥3,500(税込)材料費込 当日現金でお願いします <持ち物> 動きやすく楽な服装(スカートの方は着替えていただけるスペースあります) 床暖房あり 飲み物、ヨガマットorバスタオル ※ご自分の選んだ布で作りたい方は30センチ×30センチ程度の綿の布 <ご予約&お問い合わせ> ●公式LINE @941geuiu ●Instagram @yoga_rin5 ●info.yogarin5@gmail.com (申込締め切り 2/18(木)まで) 🍀感染対策の為少人数(4名まで)で開催いたします 🍀マスクの着用と手洗いの徹底をお願いいたします 🍀当日体調不良の方はご参加をお控えくださいませ
【オリジナルアイピロー作り&寝るヨガ】でリラック... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。