料金:1人6,000円(5品分の食材費等込み) 日時:2022年12月3日(土) 11:00〜15:00 場所:JR京葉線 葛西臨海公園駅から徒歩10分ほどの先生のご自宅 申込方法:以下のホームページからお申込み下さい https://www.global-kitchen-studio.com ※教室の終了時間はあくまで目安です。調理の工程や食事の時間等によって、前後する可能性がございますのでご了承下さい。 ※本講座は先生のご自宅で料理を学んで頂くスタイルです。 ※本講座は英語クラスです。 開催場所は葛西臨海公園駅から徒歩10分ほどの先生のご自宅となります。集合方法や集合場所の住所は個人情報となりますため、お申し込み後に個別にメッセージにてお送り致します。 概要: シルクロードの中継地点、ウズベキスタンの伝統料理を学んで頂けます。講師はわんぱく盛りの2児の母でもあるドナ先生。ウズベキスタンでは結婚式などでも出される超代表料理のプロフや付け合わせのサラダ、家庭料理のサムサやひよこ豆のスープ、朝食にぴったりの甘いデザートなど5品を学んで頂けます。 ウズベキスタンの料理はシルクロードの中継地点にあるというその地理的な特徴から、アジア・ヨーロッパ・中東の食文化が入り混じり、美食で知られております。 当料理教室の運営もこれまでに様々な世界の家庭料理を食べて参りましたが、その中でもウズベキスタン料理は特に美味しい料理が多いです。中央アジアならではの食文化をぜひ一度楽しんでみてください。 授業は先生のご自宅にて英語で実施され、さながら海外にホームステイに来たかのような気分を味わうことが出来ます。日本ではなかなか味わうことの出来ない異文化交流を一緒に楽しみましょう。 形体: 調理実習とデモンストレーションのミックス型。実際に生徒さんに調理まで行って頂くメニューと講師のデモンストレーションを見て学んで頂くメニューがそれぞれございます。 プログラム: ①講師による自己紹介 ②本日のメニューのご紹介 ③調理実習andデモンストレーション ④実食(持ち帰りもOK) ⑤片付け メニュー:料理のイメージは画像をご参照下さい 全5品 ・プロフ(the Osh Palov):たっぷりの牛肉とニンジンのエキスで炊き上げたウズベキスタン伝統の炊き込みご飯 ・アチックチュチュックサラダ(Achchiq chuchuk salat):プロフと一緒に必ず食べられるバジルを生かしたサッパリしたサラダ ・サムサ(Somsa):たっぷりのジューシーなひき肉をパイ生地で包んだウズベキスタンの家庭料理 ・モホラスープ(Mohora soup):牛肉やたっぷりの野菜を煮込んだひよこ豆のスープ ・ホルベイター(Holvaytar):クリーミーなナッツの風味のする朝食にぴったりの甘いウズベキスタンのデザート
先生の自宅で英語で習うウズベキスタン料理教室 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。