【正社員案件】 《応募必須要件》 ※下記、全ての条件を満たす方 ・学歴不問 ・Voicy Mindへの共感 ・スタートアップに対応可能な柔軟性や能動性 ・Kotlin及びSwiftを利用した開発経験 ・エンジニアリングマネージャー経験 ◆応募可能年齢20〜40歳 就業経験社数:不問 エリア:東京都渋谷区 業務内容:【仕事概要】 ・エンジニアリングマネージャーとして、エンジニアリング組織の技術面でのリードやチームビルディング等をお任せします。 ■具体的には ・ネイティブアプリチームのチームビルディング ・エンジニアの育成(1on1や勉強会等) ・開発における意思決定、自身も手を動かしての開発 ・プロダクトの要件定義、設計、開発、進行管理 ・Android及びiOSアプリケーションの新機能設計・開発・機能改善 ・プロダクトマネージャーやデザイナー、サーバサイドエンジニアと連携したチーム開発 ・コード品質の向上や、開発フロー改善による開発環境整備 ・顧問の堤 修一氏との連携 【開発環境】 ・言語:Kotlin、Swift ・CI環境:Bitrise ・プロジェクト管理:GitHub, Asana ・情報共有ツール:Slack, Confluence 【プロダクト】 ・Voicy:毎日数万人が利用している音声放送配信のIoTプラットフォーム ・Voicy Recorder:専門的な知識や機材は一切不要、スタジオの機能が集約された録音アプリ ・声のオウンドメディア:企業が音声でサービスを発信するプラットフォーム ・声の社内報:組織開発のための社内報プラットフォーム ※アプリはiOSのニュースカテゴリにて最高8位、Androidのニュース・雑誌カテゴリ最高20位を受賞。 ※Google Homeのニュースカテゴリーでシェアトップクラス。Amazon EchoやLINE Clovaへのスキル提供も実施。 ※「Tech Crunch2017」「CTO of the year」でオーディエンス賞受賞 ※日経トレンディ”2018年上半期ヒット商品”に掲載 ※大手の証券会社や著名ニュースメディア等、多数の事業会社が当社のインフラを利用しています。 仕事の醍醐味✨ 【エンジニア組織の魅力】 ・著名企業やベンチャーの元CTOが複数名在籍するテックドリブンな組織です。 ・共同創業者がエンジニアのため、ボードメンバーのエンジニアへの理解が深く、また期待も非常に大きいです。 ・技術書典制作にチャレンジしたり、定期的な勉強会を行ったりなど、技術に対しての能動性のある組織です。 ・各々が最新技術のキャッチアップを行い、早く最高のサービスをユーザーに届けていくため、最大効率の開発を常に意識しています。 ・優秀でイイ奴揃いのチームです。音声の未来を作るというビジョンに共感した優秀なメンバーが集まっており、職種の垣根を越えて活発に議論を行いながら、高いレベルでサービスを作り込んでいけるチームです。 【仕事の魅力】 ・数少ないブルーオーシャンの未踏領域をテクノロジーの力で創っていくことができます。音声領域は世界的にもこれからの領域です。ファーストペンギンとして、音声領域の技術開発に積極的に挑戦できる機会があります。 ・VUI、VUXの最先端領域を自分たちで体現していくことが可能です。音声インターフェース対応や音声関連技術など、今後はよりテクノロジーを駆使することで「声の可能性」を広げていきたいと考えています。 ・ユーザー目線でプロダクト開発ができます。弊社のサービスはユーザーの熱量がとても大きいサービスです。直接ユーザーと接点を持ち、要望を聞いてプロダクト開発をしています。 ・時代は今まさにIoT時代に変わろうとしています。その中で主戦場は「音声」になると確信しています。スマートスピーカーに対応したアプリの開発を検討している方、既に開発を始めている方にとっては挑戦の幅が広がるフィールドです。 活躍できる経験 【求める人物像】 ・Voicyの掲げるビジョンに共感できる方 ・まだ日本にない市場を確立していく強い意思 ・数ヶ月/数週間ごとにフェーズの移り変わる中、スピード感を持ち、かつ主体的に役割を拡大していける方 ・職務幅やミッションの流動性が高い中、それを前向きに捉えられる方 待遇:■予定年収 600万円~900万円 ■月給 500,000円~750,000円 《月給の内訳》 ・基本給:365,500円〜548,400円 ・固定残業手当:134,500円~201,600円(固定残業時間45時間/月) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ・昇給:2~4回 ・賞与:なし ・住宅手当(3Km圏内であれば月額3万円) 給与・待遇等は目安です。スキル・経験・面接結果等に応じて決定されます。 休日:年間休日126日+会社指定有給5日 完全週休2日制(土・日) 祝日 年末年始休暇 夏期休暇 有給休暇(10日~20日) 慶弔休暇 産前産後休暇 育児・介護休暇 子の看護休暇 特別休暇 など 福利厚生:社会保険完備 ストックオプション 各種部活動 飲み物やお菓子供給 副業制度 リモートワーク制度 出勤: フレックスタイム制(1日の標準労働時間:8時間、休憩1時間) コアタイム:11時〜16時 ※10:00~19:00 の時間帯に勤務している社員が中心です。 \お仕事先紹介全国対応致します!!/ 経験・年齢・学歴問わず! 《大チャンス!》転職者ご紹介で謝礼金ゲット! ステップアップのご相談・ご連絡お待ちしております(^O^)✨
年収900万可❗️❗️❗️🔥✨エンジニアリング... 東京 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。