【この求人は人材紹介の一般社団法人リベストアジアコンサルタンツが依頼を受けている求人です。】必須要件・Pythonでのプログラミングの実務経験 ※現状はPython、PHPが比較的多い・Linux/Unix系OSの実務経験・Gitを使ったソースコード管理最終学歴高校卒業以上仕事内容医療関連企業を顧客としたマーケティング事業において、主にWebアプリケーションの開発を行います。顧客の持つ様々な課題に対して提供するソリューションを技術側面から支援いただきます。【主な業務内容】・課題に対する技術的な解決方法の企画、検討・システム詳細設計、DB設計・Python + Django、PHP + Laravelを用いたWebアプリケーション開発・開発工程管理・品質管理(ソースコードレビュー、QAの実施)・新たな技術導入へのチャレンジ【具体例】・病気の症状記録の企画・開発・製薬・医療機器メーカー向けプロモーション用WEBコンテンツの企画・制作【技術スタック】言語: Python、PHPDB: PostgreSQL/MySQLインフラ: AWS、Azure等仕事の醍醐味▼成長市場である医療における専門性を身につけることができるコンテンツの全ては医療に関するものです。その市場成長性やITへのニーズは高く、創り出したいものはまだまだたくさんあります。これらに関わる事で、医療ならではの専門性を身につけることができます。▼上流工程から幅広く参加できる実際の業務は指示されたものを単に作るだけではありません。顧客の要件をヒアリングするところから始まり、自分の考えを生かし、サービスの運営全般にかかわることができます。また、どんなモノを作れるチームが良いか、どうやったら高品質なソリューションが提供できるのか、チームをより良くする為の体制構築に参加することもできます。募集要項募集職種Webサービス系エンジニア・プログラマ想定年収500〜1000万円予定募集人数1人管理監督者求人いいえ労働時間区分通常(実労働時間と連動)部署名ストラテジックソリューション企画開発室部署詳細■セクション機能:法人(主に製薬会社)向けソリューションサービス企画・開発・販売・運営■セクション人員:21名雇用形態正社員勤務時間09:30~18:30 残業時間月間20時間程度内を想定時短勤務不可選考フロー1書類選考2筆記、webテスト3一次面接4二次面接選考詳細1. 書類選考2. オンラインテスト3. 会社説明兼一次面接(現場担当)4. 二次面接(役員)※本人ご承諾の上、三次面接(グループ役員による面接)、課題提出がある場合もあります。※二次面接後、親会社によるレジメ確認があります。勤務地勤務地1東京都〒 105-0001東京都港区虎ノ門最寄り駅日比谷線「神谷町」駅から徒歩2分南北線「六本木一丁目」駅から徒歩11分仕事環境試用期間あり試用期間詳細3ヶ月(待遇に変更なし)給与・待遇<月給>357,142円~(以下一律手当を含む)基本給:265,096円~固定残業手当は月、45時間0分該当分、92,046円~を支給超過した時間外労働の残業手当は追加支給予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給は固定手当を含めた表記です。<賃金形態>月給制補足事項なし<昇給有無>有<残業手当>固定残業手当制:時間設定支給<給与補足>※給与詳細は経験・能力等を踏まえて決定(概数、かつ年齢に直結しません※例外あり)給与・待遇等は目安です。スキル・経験・面接結果等に応じて決定されます年間休日120日休日・休暇完全週休2日制(かつ土日祝日)有給休暇10日~20日年末年始休暇、夏期休暇(7~9月の任意の5日間)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇(男性の取得実績あり)福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度<待遇・福利厚生補足>通勤手当:月間50,000円以内で全額支給社会保険:補足事項なし退職金制度:入社後、満6年経過後より支給します。<教育制度・資格補助補足>OJT中心となります。制度外で、資格取得ないし外部教育利用の費用補填は申請に応じ随時実施します。<その他補足>■定期健康診断■インフルエンザ予防接種費用全額補助■保養所(健保/基金契約のホテル、旅館他)■体育施設(健保/基金契約のスポーツ施設他)■フリードリンク■企業型確定拠出年金制度■電子レンジ、冷蔵庫完備■ピアボーナス制度■役付(管理職)手当受動喫煙対策禁煙
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。