HaskellやPython、Javascript等を使って、自社サービスの開発を行う技師を募集します。 当面、ドローン関連の情報解析ソフトウェアやデバイスの開発やチャットを使った業務自動化エンジンの開発がメインになります。 リアルグローブに入社すると、目標に向かって、みんなで模索しながら、ひとつひとつ答えを積み上げていくことが日常になります。我々が取り組んでいる課題の答えはググっても直接は出てきません。ディスカッションを重ね、試作を重ね、みんなでたどりつくものです。個性的なメンバーと挑む創造的な日々を楽しんで頂きたいと考えています。 <もっと自在に、おもしろく ちょうどよい世界を> みんな(社員、会社、顧客、社会、地球環境)をしあわせにする会社でありたい。 リアルグローブは、AI・IoT・Robotics等の先端技術を駆使して、様々な現場で役に立つ道具や材料を作る会社です。これからも、「縮小日本への豊かさの継承」をテーマに研究開発を進め、社会に活かしてまいります。 <大事にしている価値感> 1. 自分で考え、自分で決めて、自分で作るのは楽しい 2. 楽することはいいことだ、そのための労力は惜しむな 3. 変わることを恐れない、躓いても前へ 東大発のベンチャー企業であるリアルグローブは、社員の9割がエンジニア(技師)です。ビジネスの種となるコアテクノロジーの開発はもちろん、案件や自社ソリューションも含めたすべての開発は社内の優秀な技師たちが行っています。 プロジェクトを室単位で分けており、それぞれの室が切磋琢磨しながら、日々の業務に取り組んでいます。 社内の情報はすべてオープンになっており、社員は会社の財務状況や事業計画、各室の案件状況などあらゆる情報にアクセスできます。オープンソースの精神を尊重しているリアルグローブならではの取り組みです。ベンチャー企業ですが、残業も少なく、良好なワークライフバランスで働けるような環境整備に積極的です。現在もリモートワークを試験的に導入したりと、より生産性の高い働き方を模索しています。 <5ヵ年で社員の給料を2倍にする> 事業継続性を担保しながら社員の給料を2倍にすることを5ヵ年計画で達成すべき目標に掲げています。労働集約的なサービスではなく、付加価値の高いサービスを提供していくことで、それを実現することを目指しています。 求める人材: <必須> ・情報科学の基礎知識 <歓迎> ・1年以上の開発運用経験 ・3人以上のチームでの開発運用経験 ・3DプリンタやArduino等を活用したデバイス開発経験 ・AI開発経験 <求める人物像> ・プログラムが好きな人 ・モノづくりが好きな人 勤務時間・曜日: フレックスタイム制(コアタイム10時〜16時) 待遇・福利厚生: 社会保険および雇用保険 完全週休2日制(土・日) 祝日、有給休暇、夏季・年末年始休暇、慶弔休暇 交通費支給 半年毎に評価、給与改定があります。 その他: 選考にあたっては、自分が作ったソースコードをGithub等で共有ください。 雇用形態: 正社員 給与:350,000円~800,000円 /月給
Haskell JavaScript Pytho... 東京 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。