【担当業務】 タイトルの描画にかかわるプログラミング全般を担当します。また、内製エンジンの描画モジュールの開発にも携わります。 ・タイトルの要件に合わせたレンダリングパイプランの構築、シェーダーの作成。アーティストのサポート。 ・内製エンジンの描画モジュールの設計、実装、最適化。次世代の描画技術の研究、実装。 【休日・休暇】 週休2日制、祝日、夏季休日5日(一定期間に自由取得)、冬季休日2日、特別休日2日、年次有給休暇、ボランティア休暇、慶弔休暇 他 【保険】 健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険 他 【福利厚生】 カラフルポイント制度(※)、育児・介護支援、保養所、社員持株会、健康診断、インフルエンザ予防接種費用全額会社負担、確定拠出型年金制度(選択制DC)、慶弔金、全社教育制度(eラーニング等)、他 【採用要件】 ・C++言語でコンシューマーゲームタイトルの開発実務経験3年以上 ・シェーダー言語(Cg/HLSL)の実務経験1年以上 Q▼ 57
【第2事業部】グラフィックスプログラマ 東京 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。