イベントクローザーは、ショッピングモールや家電量販店などで行われる 通信サービス(スマートフォン・インターネット回線など)のキャンペーンイベントで、 お客様にプランのご提案や契約サポートを行うお仕事です。 明るい笑顔と丁寧な対応を心がけ、お客様一人ひとりに合ったプランを紹介します。 無理に販売するのではなく、「今より便利に・お得になる方法」を一緒に考える仕事です。 ■ 主な仕事内容 通信関連サービス(スマホ・ネット)のご案内 お客様の利用状況やご希望のヒアリング 最適な料金プランやキャンペーンの提案 契約手続きのサポート(タブレット操作) イベント設営・片付け・報告業務 チーム内での情報共有 まずは接客の基本から丁寧に学び、先輩のサポートを受けながら少しずつ提案に慣れていきます。 未経験の方でも、段階を踏んで安心してスキルを身につけられる環境です。 ■ 1日の流れ(例) 10:00 出勤・朝礼 会場に到着したら、チームで朝礼を行い、キャンペーン内容と当日の目標を確認します。 資料やタブレットの準備を整え、イベント開始に向けて準備を進めます。 11:00 イベント開始 キャッチャー(呼び込み担当)が興味を持ってくださったお客様をクローザーが引き継ぎます。 まずは丁寧に挨拶をし、お客様の現状をヒアリングします。 「今の通信料金、少し高く感じていませんか?」 「ご家族のスマホとまとめると割引になるプランもあります。」 といった形で、会話を通じてお客様のニーズを把握します。 お客様が納得されたら、タブレットを使って契約内容を説明し、手続きを進めます。 操作はシンプルで、研修でしっかり練習できます。 13:00 昼休憩 チームメンバーと交代で1時間休憩。 フードコートなどでゆっくり食事を取り、午後に備えます。 14:00 午後のご案内スタート 午後は来場者が増える時間帯。 複数のお客様を順番に対応しながら、笑顔で丁寧なご案内を続けます。 契約が決まったときは、「説明がわかりやすかった」「あなたにお願いしてよかった」と 直接言葉をいただけることもあり、大きなやりがいを感じる瞬間です。 18:00〜19:00 イベント終了・片付け 資料やパンフレットを片付け、1日の成果を共有します。 チームで「今日もお疲れさまでした!」と声を掛け合い退勤します。 ■ この仕事の魅力 1. 丁寧な研修で安心スタート 初めてでも安心できるよう、入社時にしっかりとした研修があります。 商品知識や接客マナー、説明のコツなど、基礎から丁寧に学べます。 2. お客様からの「ありがとう」がやりがいに クローザーはお客様と一対一で話す時間が長いため、 「説明がわかりやすかった」「相談できてよかった」と感謝される機会が多いです。 3. チームで協力しながら働ける キャッチャーとクローザーが連携してイベントを運営します。 チームで助け合いながら成果を出す一体感があります。 4. 頑張りが評価につながる環境 成果に応じてインセンティブ(報奨金)が支給される制度もあり、 努力がしっかりと収入に反映されます。 5. キャリアアップも目指せる 実績や姿勢が評価され、リーダーやマネージャーなどへの昇格も可能です。 将来的には営業企画や教育担当など、キャリアの幅を広げることもできます。 ■ 向いている人 人と話すことが好きな人 丁寧で誠実な対応ができる人 チームで協力して働きたい人 成果を出して評価されたい人 長期的に安定して働きたい人 ■ 職場の雰囲気 20〜30代のスタッフが多く、明るく前向きな雰囲気の職場です。 コミュニケーションが活発で、分からないこともすぐに相談できます。 「チームワークを大切に」「お客様に丁寧に」 という意識を共有しているので、人間関係が良く働きやすい環境です。 ■ 勤務条件(正社員) 勤務時間:10:00〜19:00(休憩1時間) 休日:週休2日制(シフト制) 給与:月給23万円〜+インセンティブあり 昇給・賞与あり 社会保険完備 交通費全額支給 研修制度あり/資格取得支援あり 正社員登用制度・キャリアアップ制度あり ■ 最後に イベントクローザーは、お客様に寄り添いながら最適な提案を行う仕事です。 誠実な対応と丁寧な言葉遣いを心がけることで、お客様から信頼される存在になれます。 明るさと真面目さがあれば、未経験からでも必ず成長できます。 「人と関わる仕事がしたい」「安定した環境でスキルを身につけたい」 そんな方にぴったりの職場です。 チームの一員としてお客様の笑顔をつくるやりがいを、ぜひ感じてください。
未経験から活躍できる!イベント型の通信営業クロー... 東京 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。