地元のリピーターに愛されている日帰り温泉施設内の仕事です。 美味しいと評判のこだわり十割蕎麦を主に丼物・定食を提供しています。 ■仕事内容 主業務:開店準備/仕込み/営業中調理・食材購買/オーダー対応/フロア見回り /閉店後清掃/魅力開発と発信/仕入業者との連携/問い合わせ対応 ※10kgの食材や、20kgのビール樽を運ぶ作業があります 関連業務:パートスタッフの指導 ※飲食店での調理経験3年以上必須 エクセル・ワードなどが扱えると尚可(PCのキーボード操作・入力ができればOK) ■仕事の魅力 十割蕎麦はもちろん、どの料理も美味しいと評判です。 飲食全般、接客、企画、指導、衛生管理まで飲食業の業務を習得し、 時に温浴部門の経験等幅広い業務でキャリアを積めます。 ■始業及び終業の時刻、所定労働時間を超える労働の有無、休憩時間 8:00-24:30 (実働8時間・休憩60分)の中でシフト制 早番① 8:00-17:00 中番②13:00-22:00 (又は11:00-22:30の間の8時間) 遅番③15:30-24:30 ※残業あり(月平均10-20時間) ※変動が少ないように配慮します。 シフト手当・シフト変動実績に応じた手当、深夜割増は40%加算等、大変さに応えます。 ※遅番③シフト時は終電がないため、徒歩・自転車・バイクで通勤可能な方。 車通勤は相談に応じます。 ■休日 年間休日は115日。 完全週休2日で月に8~10日程度の休日。 しっかり休んで、メリハリをとって働けます。 ※希望休は年間24日(毎月2日程度)優先配慮します ※ほかのスタッフとの調整が必要ですが、土日祝日や三連休を取得することも可能! ■賃金 月給25万円〜29万円 年収想定 470万円〜540万円 ※残業・手当・賞与6.0ケ月(前年実績)を含む 月収想定 29万円〜34万円 ※残業・深夜割増・各種シフト手当を含む ☆各手当も充実! ・一律:住宅手当 1万2,000円〜16,000円(固定給に含む) ・一律:シフト勤務手当 1万5,000円(固定給に含む) ・シフト変動加算手当:1,000円/回または2,000円/回 ・中シフト(11~13時半出勤時)勤務手当:1,000円/回 ・深夜割増手当: 40%の加算手当 ・家族手当:配偶者1万5,000円、扶養子供1人目6,000円、2人目以降5,000円 ※退職金制度、持株会制度あり ■福利厚生 勤務日は、以下の福利厚生が利用可能です。 ・源泉かけ流し天然温泉とサウナ無料入浴(癒やされます) ・食事の約半額の割引(平日のみ) ■長く安定して働けます! 年間売上3億円の和食店。 オープン以来過去最高売上を達成し、前年同月比を更新中! 創業84年の製造事業会社が母体で経営基盤が安定しているのも強みです。 ■その他 ワークライフバランスを実現できる環境です。 飲食チーム社員の平均勤続年数は9.6年と定着率が高く、 久しぶりの正社員募集となります。 男女比 6:4(飲食・温浴全体の平均) 平均年齢 41.8歳(飲食・温浴全体の平均) 年齢制限あり(18歳 〜 59歳) 理由:深夜勤務があるため。定年が60歳のため。 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ※従業員は屋外の所定場所で喫煙可能 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ■社員インタビュー(実際に働いているスタッフの生の声です!) Q. 職場の雰囲気は? A. 若者から年配の方まで、年齢層の幅が広く、明るく楽しい職場です (入社18年:Kさん) A. ベテランスタッフが若手スタッフを教え、フォローする体制ができています。 忙しいお店ですが、ベテランも若手もよく気が付き、よく動きます。 明るく、皆で協力しながら営業しています。 何よりスタッフが「さやの湯処」を愛しているのが伝わる職場です。 (入社9年:Eさん) Q. 仕事のやりがいは? A. 自分が考えて作ったメニューが「人気メニュー」になった時や、 「何を食べてもおいしい」というコメントをいただいた時などはとてもうれしく感じます。 大きなお店ではないため、自分のアイデアなどを実現しやすく、やりがいがあります。 (入社9年:Eさん)
年休115日/前野原温泉「さやの湯処」温浴施設内... 東京 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。