株式会社イベント21はイベントという人と人が出会う素敵なコミュニケーションの場を創造する事業を通じて、世界をもっと便利に、もっと楽しく、もっとhappy!に変えていく事を目的としています。 ■イベントのお仕事って? 身近なところからたくさんあります。 パーティーや学園祭、結婚式、入学式、卒業式、お正月、バレンタイン、夏祭り、野外フェス、体育大会、クリスマス、展示会等、人生を彩る全ての瞬間がイベントです! なのでありがたい事に、私達のお客様は全業種、この地球に住んでいる全員が対象になります。 私達は、イベント用品のレンタルや会場設営に始まり、企画運営から制作、販売、Designや広告、仮設工事、音響・照明・映像・装飾、警備などなど、お仕事内容を上げればほんとにきりが無いくらい、全ての事が出来る会社です。 黒子役としてイベントのコアの部分を支えています!(まぁ簡単にいえば見えないオシャレを全力でサポートしているってことですね) なかなか本気やなこの会社って興味を持った人と、僕達は共に歩みたいと思っています。まずは応募お待ちしております! ※イベント21は求人を3種類出しております! 1.東京でイベント会場設営ディレクター募集! 東京支店設立第二期メンバーとして、思いやりの心を持てる人、まわりへの感謝を持って生きることが出来る仲間を期待を込めて募集しております! 2,東京支店、神奈川支店で配送アルバイト募集! イベント用品をお客様へ届けたり、場合により会場設営までお手伝いする仕事です。 次にご使用いただくお客様が気持ちよく使えるように商品のメンテナンスなども行います。 3.神奈川でイベント会場設営ディレクター募集! 2016年6月1日からオープンした神奈川支店! あなたも創業期の楽しさを体感してみませんか!? 能力や成績により昇進もあります! ■イベント21ビジョン(なぜやるのか?) もっと便利に、もっと楽しく、もっとhappy!な世界を創る為に、人と人の温度が伝わるサービスによって、 イベント成功に導く全てのお手伝いが出来るハッピークリエイト企業になる! ■イベント21企業文化 イベント21では、社員が主体的に輝き、全員が成長して夢を叶えていける企業文化があります。全国から経営者の皆さんが見学に来られるぐらいの強みの一つとなっています。 コアバリュー委員会:人が主体的に理念と共に成長していける「イベント21企業文化」のブラッシュアップと全社員共有化を推進する。 ベンチマーク委員会:会社の外にある優れたものを見つけ、学び、社内に持ち帰り、全社員共有化を推進する。 ダイバーシティ委員会:全ての人が輝ける会社づくりを目指して、変化に対応出来る強さを高め、全社員共有化を推進する。 スキルアップ委員会:人と会社の能力を向上させる仕組みと環境を生み出し、全社員共有化を推進する。 新卒採用委員会:理念を発信し、先輩として後輩に関わる事で共に育ち合える社風を育み、全社員共有化を推進する。 ■イベント21祭り委員会 イベント21を知ってもらい、地域と繋がり、新人が成長出来る場をつくり、全社員共有化を推進する。 ■プロジェクト ・会社訪問おもてなしプロジェクト ・合同入社式プロジェクト ・会社説明会プロジェクト ・内定式プロジェクト ・CSRプロジェクト ・夢を叶える報告書制作プロジェクト ・インターンプロジェクト ■ユニークな取り組み ・月イチ三会 ・単月MVP褒章制度 ・人事評価制度(ABCD評価、役職・業務アセスメント) ・夢を叶える報告書、年間スケジュール、組織図、経営方針発表会、年間MVP ・研修(リーダー・サブリーダー合宿、新卒研修合宿、リーダー評価力研修、被評価者研修、社外セミナー、愛一郎ミッション) ・you happy, we happy!朝礼、アンケート活用と共有、MFS管理システム、マイルストーン、ご褒美食事会、繁忙期お疲れ会、社長会、花見面談、社長ブログディスカッション、障がい者雇用連携
イベントで笑顔をクリエイトしてみませんか?イベン... 東京 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。