仕事内容 社会課題解決に向けた活動や関係構築に向けてフォローなど、 システム開発の案件開始から終了・フォローまでのすべてに携わっていただきます。 【受託開発】 主に技術部と連携して顧客にヒアリングや提案活動から 案件受注活動、 各種客先調整業務、見積書などの書類作成など、顧客と技術部との間に立って支援、 顧客との末永い関係構築に向けてフォローなど、 システム開発の案件開始から終了・フォローまでのすべてに携わっていただきます。 【ソリューション営業】 SCCの自社製品(ヘルスケア、教育、セキュリティ等)をベースに様々な社内外プレーヤーを協業し、 社会課題解決に向けた活動を行います。 現在は既存顧客中心の営業を行っておりますが、今後は提案型営業に力を入れていく方針です。 必須要件 ■メーカー、IT業界営業経験者の方 【求める人物像】 ■ITの力で社会課題や顧客課題に取り組んで、人の役に立ってみたい方 ■関係者と良好なコミュニケーションを取れる方 ■好奇心旺盛で向上心が高く、前向きな方 歓迎要件 ■ITパスポートなどの資格保有者 応募可能学歴 大学院(博士),大学院(修士),大学 募集概要 想定年収 375万円~554万円 賃金形態(給与等) ■月給:226,250円~ ※年齢・経験を考慮し決定いたします。 雇用形態 正社員 転勤の有無 なし 試用期間の有無 なし 勤務地 【SCC東京オフィス】 東京都中野区中野5-62-1 【SCC札幌オフィス】 北海道札幌市中央区北3条西7丁目1-1 緑苑ビル 4F 【SCC中京オフィス】 愛知県名古屋市中区栄4丁目15-14 栄ハイホーム 3F 【SCC福岡オフィス】 福岡県福岡市中央区春吉1丁目11-18 勤務時間 9:00~17:30(実働8時間以内) 月平均残業時間 23.1時間 昇給・賞与・諸手当 ■昇給:有 ■賞与:年2回(夏・秋)※22年度実績4.83か月 ■通勤手当 ■残業手当 福利厚生 ■社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■社内貸付制度 ■住宅利子補給制度 ■退職金制度(確定給付、確定拠出) ■社宅(借上げ賃貸マンション) 休日・休暇 【年間休日129日】 ■完全週休2日制(土日祝休み) ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■永年勤続休暇 ■慶弔休暇 ■産前産後休暇 ■特別休暇 ■有給休暇(※入社日により変動します/最高付与日数40日) ■育児休業(育児短時間勤務制度含む) ■介護休業制度 選考プロセス 【書類選考】 ↓ 【1次選考】 内容:面接 (面接官:人事担当者、現場部門長) ↓ 【筆記試験検査】独自の内容 ↓ 【2次選考】 内容:面接 (面接官:役員) ↓ 【内々定】 ↓ 【条件提示】 ↓ 【内定】 ※内々定後、ご本人の承諾により内定をお出しする流れとなります。
▼営業 株式会社SCC 東京 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。