当社は地域の方への自動車販売・メンテナンスだけではなく、大手ファミリーレストランや量販店の約4,000台のデリバリーバイク・軽自動車のメンテナンス管理を一手に引き受けています。 今回ご担当頂く「法人営業部門」では、主に法人様に対してデリバリーバイクや軽自動車等のリース・車両販売のご提案を通じてお取引様のビジネスの効率化や新規事業化のお手伝いを行って頂きます。 <自動車業界や営業職未経験でもご安心ください> 当社はスタッフを大切にし、キャリアを真剣に考える社風があります。 例えば、業務に必要な知識や技術を学ぶ為に外部研修やセミナーを受講する場合、有給休暇とは別に取得できる教育研修休暇制度や受講料の支援等の制度があります。 まずは当社独自のビジネスモデルをしっかり学び、一人で営業活動が出来るようになるようサポートします。 【具体的な業務内容】 ■新規開拓営業 ■既存顧客へのフォロー業務 ■リース会社との調整業務 ■既存顧客との定例ミーティング ■車両メンテナンスの整備士とのスケジュール調整 ■車両の納車・引上げ作業 など 当社は、これからも新しい事業やビジネスモデルの確立に力を入れていきます。 『新たなサービスを創り出したい』『新規事業に携わりたい』と言うような希望をお持ちの方、大歓迎です! ※希望や適性を判断させて頂きながら新規事業の開拓業務に携わって頂く場合もございます。 ======== <スタッフを大切にし、キャリアを真剣に考える社風> 仕事に必要な知識や技術を学ぶ為に外部研修やセミナーを受講する場合、有給休暇とは別に取得できる教育研修休暇制度や受講料の支援等の制度があります。 また年に1度、外部のキャリアコンサルタントを招いてのキャリアドック制度では会社に直接言いにくい事などの相談をする事が出来ます。 ※コンサルタントには守秘義務があるので、素直に悩みを相談する事が出来ます。 キャリアドック制度以外にも年に2回、社長と自身のキャリアや評価ついて話す機会や先輩スタッフが日頃から要望や困り事などを相談を親身に聞いてくれる環境があります。 <残業も少なくプライベートも◎有休もとりやすい環境で安心> 残業は月間で20時間程度とプライベートの時間や家族との時間・行事等も参加しやすく子育て世代の方にも働きやすい環境を整えています。スタッフ間の連携や雰囲気も良いので、有休等も取りやすい職場です。 夏季休暇や年末年始などまとまったお休みも取れます。 <業績好調!長期的に安心して働く事の出来る環境です> 業績も好調の為、通常の賞与の他に決算賞与も支給出来ています。 退職金制度などもしっかり完備していますので、長期的に安心して勤務して頂ける環境があります。 これからも新しい事業やビジネスモデルの確立に力を入れていくので、自分の企画を形にする事へのやりがいも感じられます。 <販売ノルマ無し!お客様のニーズにあった商品を販売> 達成しないとペナルティがあると言ったノルマはありません。厳しいマネジメントや過度なプレッシャーもないので、お客様第一で営業活動ができます。 自動車販売や保険・新規車検獲得でのインセンティブもあるので、頑張りがお給料に反映されます。 <新しい事にも前向きに、積極的に取組む社風> 自動車産業が二酸化炭素を大量に排出しているイメージを少しでも変える為、自社で使用する電力を実質再生可能エネルギーへの100%切り替えなど環境問題への取組も積極的に行っています。 ======== 【休日休暇】 月間6~7日休のシフト制 【年間休日数】 110日 【長期休暇あり】 ■年末年始休暇(7日) ■夏季休暇(5日)※昨年実績 【その他】 ■教育訓練休暇(5日) ■特別休暇(5日) ■有給休暇あり ■慶弔休暇あり ======== 年収:3,888,000~5,840,000円 ※月給(270,000〜400,000円)+別途各種手当・交通費等+インセンティブ ※月給には営業・固定残業(28時間、5万円)手当を含む/超過分別途支給 【年収のモデルケース】 ■30代/入社約3年/年収約 475万円 ■40代/入社約3年/年収約 550万円 -.-.-.-.-.-.-.- 【試用期間】 3ヶ月間 ※試用期間中の賃金変更なし。但し試用期間中は賞与の対象外です。 -.-.-.-.-.-.-.- 【資格手当一例】 ■自動車商品単位資格:2,000円/月 ■火災商品単位資格:1,000円/月 ■傷害商品単位資格:1,000円/月 ■終身医療販売資格:1,000円/月 ■生命保険専門課程資格:2,000円/月 ■生命保険応用課程資格:5,000円/月 ■損害保険大学課程資格:5,000円/月 【インセンティブ一例】 ■新車・中古車販売 ■保険販売 ■新規車検獲得 など ※既存顧客の増車等は対象外となります 【その他手当一例】 ■交通費支給(上限3万円) ■家族手当(妻:10,000円/月・子:3,000円/月) ■出張整備手当(3,000円/日) ■役職手当 など -.-.-.-.-.-.-.- 【福利厚生】 ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■賞与 年2回(7月、12月 ※実績:2.4~2.6ヶ月分)※別途、業績により決算賞与支給あり ■昇給 年1回(4月) ■交通費支給あり ■退職金制度あり(在籍5年以上から対象) ■財形貯蓄制度あり ■各種研修制度あり ■資格取得支援制度あり ■キャリアドック制度 ■ジャンパー・作業着・長靴等貸与 ■社員割引制度 など <キャリアドック制度とは> 外部のキャリアコンサルタントを招いてキャリアの相談や会社に直接言いにくい事などの相談をする事が出来ます。 コンサルタントには守秘義務があるので、素直に悩みを相談する事が出来ます。 また、キャリアドック制度以外にも年に2回、社長と自身のキャリアや評価ついて話す機会を設けています。 ======== 【必須資格】 必須資格はございません 【実務経験】 経験不問。異業から入社のスタッフも活躍中 ※法人営業の経験がある方歓迎 ※リース関連の経験者歓迎 【自動車運転免許】 普通自動車免許(AT限定OK) 【最終学歴】 高卒以上 【歓迎条件】 ★自動車業界(特にリース関連)での営業経験者 ★異業種での営業経験者 ★法人営業の経験がある方歓迎 ★ハローワークでお仕事お探し中の方も歓迎! ★U・Iターン歓迎 ★第二新卒歓迎 ★ブランクOK ========
自動車・デリバリーバイクの法人営業、企画営業 ... 東京 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。