必要な経験年数(職種) 3年以上 必要な経験年数(業種) 業種未経験OK その他求める経験 応募条件 【必須要件】 経験3年以上必須 ・SQL実務経験(主にMySQL、それ以外のDBでの使用経験可) ・ドキュメント作成能力(設計書レベル) 募集背景 増員募集, 更なる組織強化 仕事内容 ~ 働くをデザインする ~ ワークスアイディの社員として、企業様や人財の「親身」になって課題解決できる、そんな仲間を募集しています。 【概要】 『”データ”を”インフォメーション”へ、”インフォーメーション”を”インテリジェンス”へ』をミ ッションに据えて、お客様の抱える課題を解決していくために、 ご依頼に沿った形で、データクレジング、DWHの構築などのデータハンドリングやコンサルテ ィングから統計解析・AI活用までを一貫して行っております。 企業が抱える様々な課題を、 「何が起こったかを、知らない」から ⇒「何が起こったかを、知る(可視化)」 ⇒「それがなぜ起こったか、わかる」 ⇒「これから何が起こるか、わかる(予測)」 ⇒「何をすべきか、わかる」 までに発展させ、企業の意思決定に繋げるのが、データ利活用の醍醐味です。 BIエンジニアの必要性が日々増していく中で、業務拡大が急務となっており、一緒に働いてく れる方を募集しております! 【具体的な仕事内容】 有名・⼤⼿企業など約900社の取り引き実績があります。工 業、製造、通信、通販、金融、保 険など様々な業界でビッグデータを保有している企業様の案件に注力させていただいておりま す。 ・ビッグデータの分析 (データ収集~抽出~加工~集計~可視化~特徴の発見~業務への活用) # 課題とする業務の分析⇒内製化⇒自動化など効率化への流れを目指した業務改善の支援 <例> 品質安定化(製造系)/ 与信分析(金 融系)/ 運用 効率化(工 業系)/ 商圏分析(小売 系)/ 顧客分析(マーケティング系) ・データ基盤の構築・運用(データハンドリング) # 分析に必要なデータの変換と整備の提案。データ蓄積のためのDWHやデータレイクの設 計、構築、実装作業 ■主なプロジェクト例 《音声データの品質向上プロジェクト》 圧縮音源(MP3)からハイレゾ音質へ向上させるためにディープラーニングを使って分析 《業務効率化プロジェクト》 工場の運用効率アップのための故障・異常の予兆保全 《AI需要予測コンサルティング》 主力商品の発注予測精度が悪いという課題に対して、機械学習を用いた予測精度改善コンサ ルティングを実施 《製造品質の安定と向上》 製造ラインの稼働時間や製造品質が不安定という課題に対して、統計解析を用いた要因特定 &改善分析を実施 《データサイエンス人材育成トレーニング》 ビッグデータ利活用ができる人材育成のためのトレーニングを実施 【開発環境】 # 開発言語:Python、R、SQL、他 # 使用ツール:Tableau、PowerBI、Spotfire、Azure、AWS、GCP他 PRポイント ■会社の特徴 ・テクノロジーと⼈の協働を創造する上でのデジタル戦略とHRの有効活⽤をクライアントと⼀ 緒になって考える「働くをデザイン」する集団。“IT”を軸とした幅広い事業の融合により、お客 様のあらゆる課題に対して多⾓的解決策を提案しています。 ・業務可視化やRPAソリューションによる業務改善、ITソリューション、データ活⽤による売 上増加やコスト削減の実現を⽀援するデータサイエンス、データサイエンティストやエンジニ ア育成の教育・研修サポート、また、ITサポート/事務やDXコンサルなどを展開。 ・ヒューマンリソースとデジタルソリューションの融合によるトータルサービスを活⽤した 「新しい価値」の創造・創出により、お客様の課題を解決し、“本来やりたいこと”の実現を⽀ 援することに強みをもっています。 ■当社の魅力 ①8割が未経験スタート、安心して長く働ける安定基盤 社員の8割が文系・未経験からスタート。 充実した研修カリキュラムで多くのエンジニアを排出してきました。 創業20年を迎えた当社の基盤を元に、安心して長く働ける土壌が魅力の1つ。臆することなく新サービス等の企画実施にもチャレンジできます。全社の男女比は60対40と男女比の差があまりない職場環境です。産休、育休、時短制度など。ライフステージに合わせて働き方を選択できます。 男性も女性も安心して働き続けることができる環境が整っています。 ➁働き方を選択 ワークスアイディでは、働く人財に合わせた様々なキャリアプランを用意。 ✓ インフラ ✓ 開発 ✓ RPA ✓ データサイエンス ✓ ビジネスインテリジェンス #5領域の事業部/プロジェクトがあるため、それらすべてのご経験を積むチャンス が ワークスアイディで完結! 希望があれば、 ・事業部間の異動可能 ・全支店(6支店)への異動可能 描いたキャリアプランの中で、存分に力を発揮できます。 結婚に家事や育児、ライフステージが変わったときも、時間や勤務体系に融通が利く社内業務に従事することで、プライベートとのメリハリもつけられます。 ➂働くを"デザイン"する ワークスアイディを一言で表すなら、『働くを"デザイン"する』会社です。 お客様の抱える課題に対して、デジタルソリューションと、今まで培ってきたヒューマンリソースの融合により、部署の垣根を超えて連携し、柔軟に対応しています。 たとえば、昨今の課題である働き方改革や人手不足解決には業務可視化やRPAによる効率化、教育リソースを活用した人材育成のご支援を行っています。また、受託開発によるサポートや、データ分析・活用による売上増加実現など複合的ご支援で課題解決をし、お客様のデジタルトランスフォーメーション(DX:経営改革)成功をサポートしています。 DXにより生まれた時間を”本来やりたいこと”の実現に活用していただくことにより、新たな価値創出を促し、企業はもちろん、そこに関わる人の『働くを"デザイン"』しています。 【仕事の魅力】 BIエンジニアとしてデータ設計、クレンジング、分析、可視化等の経験を積んだ後は、さらに ⾼度なスキルを要するプロジェクトを担ったり、PLやPMとしてマネジメントに携わることが できます。ジョブ・チェンジも可能です。ご⾃⾝の希望や志向をベースに、理想とするキャリ アを⽬指していけます。 サービスサイト:https://dx.worksid.co.jp/ 「理念・ビジョン」に関すること ■ミッション For Ideal Design 『働くをデザインする』 私たちワークスアイディは データサイエンス、ビジネスインテリジェンス、RPA、アプリケーション開発などのさまざまなデジタル技術を活用して生産性を向上させ、お客様のDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進をご支援致します。 ■求める人物像 経営方針を理解して使命達成に努力できる人 好機に気付き、挑み、自らを自己改革できる人 時代の変化に即応できる人 広い視野を持つことができる人 創造性豊かな個性の持ち主である人 「仕事・事業」に関すること ■案件例 ・不動産管理システム開発 ・市役所のデジタル化のコンサルタント ・製造業界の設備故障予防の予測(データ分析) ・保険業界のサーバ構築(AWS) ・食品メーカーの業務自動化(RPA) ■実績 ・現状23期目 売上約70億の実績 ※コロナ禍でも確実な成長!! ・経済産業省 【DX認定】を取得 ・経済産業省 【第四次産業革命スキル習得講座認定制度】(通称 Reスキル) を取得 ■テレワークの有無は? テレワークを実施している案件は全体の6割となります ※フルリモートは基本ございません 「働く人・社風」に関すること ■社内イベント 事業計画発表会/社員旅行/ロックフェスティバル等々。 ■こだわりの研修プラン!★ 当社は教育にこだわりをもって取り組んでおります。 未経験でITエンジニアとして入社した方を対象とした2ヶ月間のIT基礎研修ではPCの構造を知ることから始まり、Linux基礎やネットワーク基礎、HTMLを用いたwebに関する研修など様々なことを学びます。 また、講師にもこだわり、外部のインストラクターではなく現場で活躍している先輩社員や部長自らが講師として教えています。 RPAエンジニアやコンサルタントで入社した方へは先輩社員がマンツーマンで教えてくれるOJTを取り入れているため、業務に使える技術や、実践に役立つことを意識して教育をしています。 個人個人が自ら「働き方をデザイン」し、成長することを会社も支援していますので、わからないことや不安なことがあれば、すぐに聞ける風通しの良い環境が整っています。 また、これらの教育によって、スキルアップだけでなく、参画できる業務の選択肢が増え多岐にわたるキャリアデザインを描くことができ、多くの社員がキャリアアップをして自分のデザインした「働き方」を実現しています。 事業・サービス B向けサービス 一緒に働く人 20代が多い, 30代が多い, 40代が多い, 男性が多い, 女性が多い 風土 協業環境(全体主義・プロジェクト型), 論理的な人が多い(ロジカルタイプ), 行動的な人が多い(パッションタイプ) 労働環境 フレックス勤務, 副業OK 仕事内容(変更の範囲) 正社員(無期契約) 応募区分 中途 契約期間 試用期間 あり 試用期間詳細 ■試用期間 6か⽉(期間中の待遇は変わりありません) 勤務時間 09:00~18:00 月平均残業時間 残業20時間以下 月平均残業時間詳細 20時間以下 勤務地 勤務地 東京都 勤務地詳細 ■東京本社 ・東京都 渋谷区 渋谷2-15-1渋谷クロスタワー23F ・喫煙環境:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) ■その他 ・各プロジェクト先 勤務スタイル 客先常駐勤務, 自社内勤務 勤務地・勤務時間に関する補足情報 09:00〜18:00(所定労働時間8時間) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】固定残業代の相当時間:40.0時間/⽉ ※フレックスタイム制度も導⼊しております(社内規定あり) 勤務地(変更の範囲) 転勤の可能性 当面なし 給与 年収 400万円〜700万円 月給 30万円〜50万円 給与詳細 月給制 年収例 月給:300,000円~500,000円 400万~700万 ■⽉給:30万円~50万円 ※上記はあくまで⼊社時の給与です。経験や能⼒を考慮して、当社規定により優遇いたしま す。 ※上記にはみなし残業代(40時間分)が含まれています。超えた分は別途全額⽀給。 給与条件に関する補足情報 ■昇給:年1回(4⽉) ■賞与:年2回(7⽉、12⽉) 年収例 430万円(27歳) 500万円(32歳) 650万円(37歳) 「給与・待遇」に関すること ■評価 半期に一度目標を立て、目標達成率等をもとに評価面談を実施しています。 評価軸としてはテクニカルスキルとヒューマンスキル両面を重視しています。 給与・報酬 賞与あり 待遇・福利厚生 賞与 あり インセンティブ 指定しない ストックオプション 指定しない 賞与等詳細 年間賞与回数 2回 福利厚生 諸手当 福利厚生詳細 社会保険完備, 交通費支給, 健康診断, 役職手当 その他の福利厚生・諸手当 ・加入保険 各種社会保険完備(雇⽤、労災、健康、厚⽣年⾦) ・福利厚生 交通費(社内規定あり) └東京・大阪は3万円まで、札幌・仙台・福岡・名古屋・広島は2万円まで/就業規則に準ずる 各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) 時間外手当(残業が40時間を超えた場合) 役職手当 時短勤務制度 ホットライン制度 確定拠出年金制度(正社員のみ) フレックスタイム制度(正社員のみ) テレワーク導入の勤務先あり 定期健康診断 社員持株会(正社員のみ) ベネフィットワン(正社員のみ) オフィスカジュアルOK 休日 休日 土日休み 休日詳細 休日 土日祝休み 休暇制度 年末年始休暇, 慶弔休暇, 産休・育休, 有給休暇 その他の休日休暇 ■完全週休2⽇制(⼟曜・⽇曜⽇)、祝⽇ ■慶弔休暇 ■年次有給休暇 ■産休・育休(取得・復帰実績あり) ■⾃⼰研鑽休暇(3⽇) ■年末年始休暇(4⽇) など 受動喫煙 受動喫煙対策の有無 受動喫煙対策詳細 就業場所における屋内の受動喫煙対策の有無 対策あり 受動喫煙対策の詳細(野外に喫煙場所がある場合は禁煙としています) 禁煙
【東京都】【BIエンジニア/東京本社)実務経験3... 東京 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。