【正社員案件】 《応募必須要件》 ●経理、もしくは会計に関わる実務経験をお持ちの方(企業規模、年数不問) ※上場企業経験や決算経験は不問です。 【尚可要件】 ●決算経験(月次、四半期、年次) ●経理主担当やチームリーダー経験 ●ITなどを利用しての業務効率化を推進した経験 【求める人物像】 ●弊社のミッション・ビジョンに共感いただき、お客様への価値提供と自社組織の成長に主体的に関与いただける方 ●学習意欲が高く、現状に流されず常に学び続ける姿勢をお持ちの方 ◆応募可能年19〜34歳 就業経験社数:3社まで可 エリア:東京都新宿区 業務内容:【要約】 ●連結決算業務(連結精算表や開示書類の作成等)のアウトソーシング事業において、クライアントの連結決算業務や開示資料の作成補助などを担いつつ、ご経験やご志向性に応じてお客様への業務改善提案やコンサルティング業務に携わります。(実務スキルはOJTで習得いただきます。) 【詳細】 ●フィエルテは、お客様が恒常的に抱えがちな、『連結決算業務における属人化や人的リソース不足の問題』を支援し、安定的且つ効率的に連結決算業務が行われるようアウトソーシングサービスを提供しています。 ●基本的に持ち帰り型で委託契約をしており、自社オフィスにてお客様先の業務を遂行しています。(戦略的にお客様先に常駐している社員も20%程度います。) ●入社確定後にプロジェクトアサイン先が決まり、最初は1つのお客様の業務を担当いただくことになります。(連結決算・開示業務が主ですが、単体決算、税務、IT対応に従事いただく場合もございます。) ●連結決算プロジェクトへのアサインの場合、具体的な業務は、お客様から四半期毎に提供される会計データをもとに、連結精算表や開示資料(有価証券報告書、決算短信等)の作成を行います。フィエルテ側の社員は、1プロジェクトあたり、だいたい3〜5名が1つのチームとなって対応いたします。 仕事の醍醐味 ●経理自体が未経験の方であっても、いきなり「決算業務・開示業務」を担当いただくような就業環境です。経理経験、もしくは何らかの会計実務経験をすでにお持ちの方については、前職までのご経験を応用いただくことを期待していますが、職場には公認会計士や税理士をはじめ、経験豊富な上司・先輩社員がおり、そのフォローを受けることができますのでご安心ください。 ●徐々に専門性を高めていただき、将来的にはクライアントの会計実務に関する業務資料及び業務フローを改善し、連結決算・開示業務に係る業務効率の向上、決算の早期化等に携わることも可能です。また、組織が急成長していることもあり、ご志向に応じてマネジメント業務(プロジェクト管理、人材育成等)に携わっていただくことも可能です。 ●通常、「事業会社の経理の立場」ですと、上場企業であっても連結決算業務や開示業務に携わる機会は年長者などの一部の方に限られることが多く、企業様によってはそこに関わるのに5~10年かかることもあります。一方、フィエルテは、入社間もなく、いきなり専門性の高い業務を経験することができ、かつ複数のお客様の決算業務に短期間で関わる機会がございます。会計の世界でキャリアを高めたい方にとっては、成長機会とやりがいに溢れた環境を提供できると思います。 活躍できる経験✨ 以下のご経験があると、より早く活躍いただけると思います。 ●ITに関わる実務経験(Excelスキルなど) ●お客様折衝などの対人コミュニケーション経験 ●何らかのマネジメント経験(規模不問) ●ビジネスにおける英語の実務経験 待遇:■想定年俸:300万円〜500万円 ■月給総額:年俸額の14分の1を毎月支給(年俸400万円以上は年俸額の16分1となります。) ・基本給:173,461円~252,963円 ・みなし残業手当(月30時間分):40,825円~59,537円 ・月給総額:214,286円~312,500円 ※30時間を超過した分は別途残業代を支給 ※「年俸額÷年間総労働時間見込み(営業日数)」で割って時給換算をしているため、同じ金額でも年度によって計算が変動します。 ■賞与:年2回(12月、6月) ※年俸を14分割した上で、残り分(2ヶ月分)を年2回に分けて支給します。 ※年俸450万円以上の方は、年3回(12月、6月、9月)となります。 ■評価・昇給:年1回(7月) 給与・待遇等は目安です。スキル・経験・面接結果等に応じて決定されます。 休日:■完全週休2日制(土日祝) ■年次有給休暇 ※法定通り、初年度は入社半年後に10日間付与。勤続年数に応じて最大20日。2年間繰り越し可能なため、最大40日) ※入社初日に5日間分を前借り分として支給 ■育児・介護休暇 ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 福利厚生:■通勤手当(非課税限度額の15万円を限度に実費/月) ■社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) <教育制度・資格補助補足> ■基本的にはOJTでのキャッチアップをいただきます。 <その他補足> ■従業員持株会(奨励金20%) ■関東ITソフトウェア健保組合の各福利厚生 出勤:【勤務地(配属先の決定方法等)】 原則本社ですが、一部、顧客企業先での勤務があります。 【転勤】 なし。 【就業時間】 9:00~18:00。繁忙期、閑散期によって変動あり。 【給与、インセンティブ、評価制度】 ・スキル、経験に応じます。 ・年1回の昇給チャンスあり 【仕事内容、取り扱い商材】 決算業務を中心としたアウトソーシング。 \お仕事先紹介全国対応致します!!/ 経験・年齢・学歴問わず! 《大チャンス!》転職者ご紹介で謝礼金ゲット! ステップアップのご相談・ご連絡お待ちしております(^O^)✨
【経理経験者歓迎💎】大企業向け単体決算・連結決... 東京 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。