二輪整備士の採用及び教育研修等の担当者として、整備学校への学校訪問、 会社説明会の実施、研修の運営など採用業務・教育研修業務全般を行っていただきます。 ・新卒採用業務 └全国の整備専門学校に訪問し営業活動を実施 └整備学校主催の企業説明会にて会社説明 └職場体験会に学生を誘致 └選考スケジュールの調整(社内システムを用いた調整) └内定者のフォロー(入社書類の回収や定期連絡など) ・経験者(中途)採用業務 └求人媒体や人材サービスの選定・手配、折衝 など ・教育研修業務 └入社初期研修をはじめとする各種研修の企画・運営 ※スキルや経験に応じて、ご担当いただく業務は調整いたします ■テレワーク頻度 週3日~4日※試用期間中は基本的に出社していただきます。 月1~2回程度の出張有 【給与】 <月給> 月給23万円~34万円 年収300万円~ 月給23万円~34万円 ※上記月給は月間25時間相当の時間外手当を含みます 【内訳】 基本給194,600円~287,700円 固定残業代35,400円~52,300円を含む/月 ※想定月収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与 業績連動型賞与年2回※会社業績による ■昇給 年1回※人事考課による 【勤務時間】 9:30~18:30 ※実働8時間・休憩1時間 固定残業代制 超過分別途支給 固定残業代の相当時間:25時間/月 試用期間 試用期間3ヶ月間(給与・福利厚生は同様) 【休日休暇】 ■休日・休暇 【公休】9日/月(1ヶ月のシフト制) 28日暦月は8日、年間休日107日 【有給休暇】社内規定により10日間付与 【その他】特別休暇(慶弔休暇、結婚休暇、転勤休暇など)、子の看護休暇、介護休暇 ■加入保険 社会保険完備 【福利厚生】 ■待遇 社会保険完備 組合健保加盟(保養所、福利厚生施設の利用可) 制服貸与 社員持株会制度 永年勤続表彰制度 資格取得支援制度 社内共助会(慶弔金、各種提携サービスの利用) 財形貯蓄制度 社員販売割引・委託出品制度 応募資格 【必須】 ワード・エクセル・パワーポイント等の基本的なPCスキル 一部テレワーク勤務に伴い、自宅のネットワーク環境が必須 【歓迎】 バイク・自動車が好き 採用業務経験者 普通自動車第一種免許(準中型免許所持者優遇) 普通二輪免許・大型二輪免許 最終学歴 大学院卒 大学卒 高卒 【勤務地】東京都世田谷区 受動喫煙対策 対策あり 【選考内容】 ■書類選考→個人面接(1〜2回)+整備実技テスト ・現地のエリアマネージャー(または店長)との個人面接となります。 ・同日に整備実技テスト(1時間~1時間半程度)を実施させていただきます。 ・募集店舗が近くにない場合は、最寄りの店舗での面接やオンラインでの面接を検討いたしますので、お気軽にご相談ください ※ご自宅から遠方の店舗希望の場合は、引っ越し費用などは自費となりますので、ご応募前 ご確認ください
【中途採用】採用スタッフ(整備職担当) 東京 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。