\日祝休みでオンコールなし!/ ーーーーーーーポイントーーーーーーー 〇働きやすい職場! 食事手当や10,000円で住める社員寮など、 スタッフが嬉しい福利厚生が充実♪ 育休復帰率100%で職場環境も◎ 〇ボーナス3ヶ月分! 毎日の頑張りに応じて賞与支給! モチベーションを保ちながら勤務可能♪ 〇やりがいを感じれる 高齢者が住み慣れた地域で安心して 暮らせる環境をあなたがつくっていけます! ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【社会福祉法人協和会について】 1.笑顔で挨拶 私たち職員は、ご利用者に笑顔でご挨拶いたします。 2.人には心をこめた親切で 私たち職員は、ご利用者様に心をこめた親切なサービスを提供いたします。 3.仕事はチームワークで 私たち職員は、仕事にチームワークで取り組みます。 これらを大切に、ご利用者様が、地域社会の中でご家族や近隣の皆様と積極的な交流を図り、生き生きとした生活が送れることを目指します。 【業務内容】 地域包括支援センターでの相談員業務 ・高齢者や家族からの相談対応 ・介護予防教室等のイベントを通じた啓発活動 ・法人として要支援者向けの簡易型通所サービスの運営 ・行政への報告・連携 ・介護保険や福祉サービスの説明 ・地域住民とのネットワークづくり 等 オンコールはありません! ※実際の勤務場所は篠崎駅から徒歩8分の 地域包括支援センターになります。 \やりがいのあるお仕事!/ 通常の看護業務(Cure)ではなく、 地域住民の暮らしに寄り添い 相談支援を行うソーシャルワークが中心です! 要支援者のケアプラン作成も担当するため、 医療知識を活かしながら住民の生活全体をサポートできる、やりがいのある職種です。 また、緊急時を含む見守り支援の訪問は 常に複数体制で、日中のみの対応となります。 【研修・教育】 \未経験の方にも手厚くフォローします!/ 基本、先輩スタッフとのOJTで マンツーマンで丁寧に教えていきます! 始めは、相談受付、電話対応、関係各所等の 繋がり方、月間予定の確認等のレクチャーから! 区が主催する包括職員実務者の研修等に参加し、 包括の職員としての必要な知識、倫理観等を学んでいきます♪ 【喫煙・禁煙】 受動喫煙対策: 屋内禁煙 【イベントについて】 \周りと関わることが好きな方にピッタリ!/ 地域イベントは年間10回以上! ・町会主催の夏祭りや盆踊りでの情報発信と相談受付(6~7町会) ・区民館祭りへの参加(年3回程度) ・地域町会の体育祭への招待参加(観覧) 区役所介護保険課との実務者連携会議を年4回程度開催し、区内の地域包括支援センター間で情報共有を行っています。 【応募後の流れ】 \\まずは見学だけでも大歓迎!// ・面接 ↓(4日~5日) ・内定通知 ↓ ・入社手続き 皆様のご応募お待ちしております♪ 法人名:社会福祉法人協和会 【お問い合わせ先】 TEL:03-3677-3030 (イイダ・ニシダ迄) 「採用の件で電話しました」 とお伝えください! もちろん見学も歓迎しています! 【法人名・事業所名】 ◇ 法人名:社会福祉法人協和会 ◇ 事業所名:特別養護老人ホームきく ◇ 住所:東京都江戸川区鹿骨3丁目16番6号 ◇ アクセス:篠崎駅からバスで13分 【応募資格】 【必須資格】 ・看護師 \下記当てはまる方歓迎/ ・保健師 ・相談支援専門員の実務経験 ・地域包括支援センターでの勤務経験 ・福祉事務所での実務経験 ・障害者支援施設での支援経験 【勤務時間】 (1) 08:30〜17:30 (2) 09:00〜18:00 1日の実働8時間(休憩60分) 残業は月10時間程度 相談記録のまとめや、他事業所間との連絡業務により発生 【給与】 月給 305,000円〜355,000円 ※経験によって給与は変動します。 上記の詳細 基本給:262,500円~302,500円 給与に含まれる手当: ・資格手当 12,000円 ・調整手当 16,500円 ・食事手当 4,000円 ・住宅手当 10,000円~20,000円 【その他手当・昇給・賞与】 ・残業手当あり ・通勤手当:上限40,000円 ・昇給あり ・賞与:年2回/3ヶ月分 試用期間:3ヶ月(同条件) 【休日休暇】 ・4週8休 ・日祝固定休み ・年間休日数:105日 ・春期休暇:3日 ・夏季休暇:3日 ・冬期休暇:3日 ・年次有給休暇(法定通り) ・育児休業(実績あり) ・介護休業(実績あり) ・看護休暇(実績あり) ・産前産後休暇(実績あり) \育休からの復帰率は100%!/ 【福利厚生】 ・社会保険完備(法定通り) ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 ・グループ内での診察、検査のサポートあり ・自転車、バイク通勤可(無料駐輪場あり) ・制服貸与 ・職務給制度あり ・退職金制度あり(勤続5年以上) ・再雇用制度あり(上限65歳) ・各種予防接種補助 ・子育てによる時短勤務制度あり ・職員寮:10,000円/月(単身) ・チャレンジしたい方には介護士、ケアマネの資格取得支援もあり! ※当アカウントは、全国の看護・介護施設の求人を出稿をしております。 人材紹介や派遣等ではございません。
✨オンコールなしで日祝休み!✨時短勤務や食事手当... 東京 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。