【事業概要】 ■クリーン垂直搬送機器の開発、導入、メンテナンス ■自動搬送機器の開発、導入、メンテナンス ■産業用ロボットの導入、メンテナンス 募集概要 職種 技能工・設備・交通・運輸 / 技能工(整備・工場生産・製造・工事) 年収 350〜600万円 勤務地 : 東京都、愛知県、三重県、大阪府、福岡県、北海道、山形県、宮城県、 福島県、群馬県、神奈川県、静岡県、滋賀県、広島県、岡山県 ※原則転勤なし。充足の場合は他勤務地をご案内する可能性有り。 【仕事内容】 安川電機グループの機械を導入している工場にて、産業用ロボットの搬入・保守・メンテナンス業務をご担当いただきます。 ・産業用ロボットの搬入・更新、動作設定・試運転 ・メンテナンス(2、3名のチームでロボット1台をメンテナンス) └PCにつないで状態を診断 └部品交換や修理、チェック 自動車工場と半導体製造工場をメインに、造船・ ハウスメーカー・食品・医療など幅広い業界の製造現場で業務に取り組んでいただきます。 【入社後の流れ】 入社後1~2か月程度、福岡本社にて研修を実施(その間は社宅を準備し、出張手当も支給)。 実際に工場に導入されているロボットの試験機を使用し、使用方法や、 動作確認の流れなど学びます。 その後、実際の現場へと配属になります。 仕事の醍醐味 誰もが名前を知るような有名企業の製造現場で、メンテナンス・修理にあたることもあります。 物づくりの最前線を支える仕事であり、身につけた技術を活かせる仕事ですので、やりがいは十分です! 【募集背景】 私たちは創業から52年にわたり自動車搬送設備や機械設備のメーカーとして、 実績と豊富なノウハウを培ってきました。 『クリーン垂直搬送装置』という分野でアジア圏トップクラスのシェア! さらに、100年の歴史を持つ国内有数のロボットメーカー「安川電機グループ」とタッグを組み、事業を拡大し続けています。 今回は、そんなロボット産業の未来を担う当社でコアメンバーとして活躍してくださる方を募集します! 活躍できる経験 【求める人物像】 ・周囲とコミュニケーションをとって仕事に取り組める方 ・世界で通用する技術を一から身に着けたい方 ・新しい人生をスタートさせたい方 ・ロボットや最先端の技術に興味がある方 ・車いじりが好きな方 ・安定した環境でキャリアを磨きたい方 【必須要件】 ・高卒以上 ・35歳までの方(例外事由3号のイ。若年層の長期キャリア形成を図るため) ・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可) ★未経験OK! 【募集要項】 部署詳細 ※直行直帰を実施。 ※マイカー通勤OK(駐車場完備) 雇用形態 正社員 勤務時間 8:40~17:30(休憩50分、所定労働時間8時間) ※クライアント先により異なる場合あり 残業時間 月平均20時間 時短勤務 不可 選考フロー 書類選考,一次面接,筆記、webテスト,最終面接 選考詳細 一次面接後に一般常識問題がございます。 試用期間 あり 試用期間詳細 試用期間6ヶ月:試用期間中、労働条件の変更はありません。 給与・待遇 月給(基本給):21万円~40万円 ※上記はあくまで最低保証額です。年齢・経験を考慮の上優遇。 ■残業代は時間に応じて100%支給 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2018年度実績2.8ヶ月) 【年収例】 448万円/経験1年(ロボット保守)/月給28万円+賞与+手当 年間休日 117日 休日・休暇 ■週休2日制(原則土日・勤務地により平日休み) ※休日出勤の場合は振替休日を取得 ※現場により年間休日130日になる場合あり。 ■GW ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■年次有給休暇(入社半年後に付与。10日〜最大20日) ■特別休暇 ■産休・育休 【諸手当】 ■通勤手当(全額支給) ■残業手当(全額支給) ■家族手当(配偶者:月3000円、子:1人あたり月1500円) ■出張手当 ■地域手当 ■役職手当 【福利厚生】 ■社会保険完備 ■社宅補助、転居費用補助 ■U・Iターン支援制度 ■退職金制度 ■健康診断 ■再雇用制度 ■車通勤OK・駐車場完備 ■社用携帯、社用車貸与 ■私服勤務OK ■制服貸与 ■資格取得支援制度 ■語学研修制度(英語・中国語) ■互助会制度あり(ゴルフ、レジャー、グルメ等の各種特典) ■懇親会(交際費など補助あり) ■産前・産後休暇、育児休暇 ■介護休暇 受動喫煙対策 禁煙 配属先によって異なる。
【ロボットメンテナンス職】世界で通用するスキルを... 東京 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。