まだまだ、僕らのリペアの技術が認知されていないと思い、先ずは都内近郊からこの技術を広めていきたいと思っております。 一般のお客様から始め、不動産の管理会社、アパート、マンションのオーナー、ホテル、引越し屋、などが僕らのお客様にらなります。 フローリングの傷だけじゃなく、壁やドア、洗面ボウル、浴槽なども直せる技術があっても認知されていなければ当然広まらないです。 ただ、この技術がもっと広まれば、すごいことになると確信してます。 そこで、広めて行けるスタッフを複数人募集致します。 是非、僕らとスペシャルな技術を手につけ一緒に頑張りましょう! 仕事内容 どこに行っても、驚かれるリペアの技術!手に職をつけませんか? アメイズの意味は、【驚く】です。 どこに行っても驚かれる技術で、リペアの職人さんは凄いといつも言われます。 若い方や職人仲間には認知されてきましたが、賃貸のオーナーやホテル業界等の方にはまだまだこの技術が広まっておりません。 そこで、僕らの技術を広めるためにこれからホテル業界や不動産賃貸業界引っ越し業界等の間でアプローチしていきこのアメイズの技術を広げていきたいと思っております。 仕事内容は主に床、壁、などの補修が多く、 原状回復工事、クロスの張り替え、床の張り替え等も行っています。 リペアとは、傷ついた床や、穴の開いた壁をもとの状態に戻す技術のことです。 内装工事の中でも珍しい作業内容になりますので、どこに行っても、『すごい!!』『見せて下さい』と、注目される仕事です。 この技術は、誰もできるわけではないからこそ、需要があり、まさに手に職!!です(^^♪ この技術を身に着けましょう~ 求める人材 様々なモノをつくったり、 直したりする仕事だから、 関わるモノ自体に興味を持ち、 ワクワクできる方を求めています。 一日の仕事の流れ 朝、8:30頃に会社に来て、必要な道具や材料を車に積み込む(前日に積むことも多い) その日の作業内容を確認し、施工スタート 9:30頃~施工スタート ※現場によっては、1時間~2時間で終える現場も多く、次の現場への移動も作業時間に含んでおります。 12:00~13:00(昼休憩) 13:00~午後の作業 15:00~17:00作業終了 帰社
住まいの修理・補修、原状回復 東京 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。