お客様からの問い合わせ対応(インバウンド)がメインになります。アウトバウンドの営業職ではございません。 「建物に中世ヨーロッパの雰囲気を取り入れたい」と考える設計事務所や工務店に対し、エクステリア商品に関するお問い合わせ~納品の対応を行ないます。お客様先への訪問もなし。負担少なめの営業です。 中世ヨーロッパ風エクステリアの施工プランを作成。テーマパークやホテル、結婚式場などについて、時に世界観の構築から携われる仕事です。 【仕事の流れ】 ▼問い合わせの確認 自社HPへの問い合わせをチェック。例えば「このコンセプトで建物を作りたいが、どんなデザインが良いか」、また時には、「商業施設を手がけるが、どんなコンセプトが良いか」という点から相談いただける場合も。1人あたり月30~40件程度の見積依頼に対応します。 ▼打ち合わせ・プレゼン お客様先を訪問、または電話やメールでご要望をヒアリング。一緒にデザイン案を練ります。すでにイメージがある方には「その構図なら、この商品が最適です」。アドバイスを求めている方には過去のプレゼン集や、施工実績を見せながらすり合わせます。 ▼CAD図面の作成 デザイナーが作成した図面をもとに、細かな点を調整。プレゼンし、見積にOKが出たら社内の製造スタッフへ製作依頼をします。 ▼現地調査や納品・取付への立ち会い 必要に応じて現地へ足を運び調査をしたり、現場での取り付けに立ち会います。納品までは1~3か月程度。月に10~20件の打ち合わせ・施工が同時に進むイメージです。 ※1日1~2件、社用車でお客様先を訪問。数ヶ月に1回程度、地方への短期出張があります。 ※最初は、先輩のもとでじっくり経験を積めます。詳細は【教育制度】欄をご覧ください。 【ポイント】 ★全国に「小さな中世ヨーロッパ」を作る。 単にクライアントの指示に合わせて商品を組み合わせるだけでなく、「どんな人たちが集う、どんな役割の施設を作りたいのか」という点を把握し、施設のコンセプトからアイデアを出すことも。自分たちの手で小さな街を作る、夢のある仕事です。 年間休日120日以上夏季休暇年末年始休暇 完全週休2日制 ■(土・日) ■祝日 ■年次有給休暇 ■GW休暇 ■夏季休暇(平日3日) ■年末年始休暇(6日) ■産前産後休暇(取得・復職実績あり) ■育児休暇(取得・復職実績あり) ■結婚休暇 ■生理休暇 ■慶弔休暇 雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険、交通費支給あり、服装自由 ■昇給 年1回(4月 ※業績による) ■賞与 年2回(7月・12月/昨年度実績:2ヶ月分 ※業績による) ■交通費全額支給 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当 ■出張手当 ■役職手当 ■職能手当 ■皆勤手当(1万円/月) ■家族手当(配偶者:月1万5000円、子ども1人につき:月5000円 ※上限2人※会社規定による) ■住宅手当(1万円/月) ■退職金制度(勤続年数3年以上) ■オフィス内禁煙 ■服装自由 ■髪色自由 ■ネイルOK ■ウォーターサーバー完備 ■インセンティブ
ロートアイアンの施工管理・営業スタッフ。残業代全... 東京 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。