\資格や経験がなくてもOK/ 「子どもと関わる仕事がしたい」 その想いがあれば大丈夫。 初めての方でも丁寧な研修&フォロー体制があるので 安心して始められます! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ \働きやすいポイント/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■プライベート充実 ・土日祝休みの完全週休2日制! ・年間休日125日も! ・残業はありません♪ ■頑張りをカタチに! ・賞与4ヶ月分支給! ・日々の頑張りをしっかり還元 ■特別な資格や経験は不要 ・無資格・未経験OK! ・初めての方もしっかりサポートします♪ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ \お仕事内について/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◎「渋谷区障害福祉センター」での 特別支援学校に通う児童の放課後支援 ・食事支援、排泄介助 ・創作活動支援 ・送迎バスの添乗 ・小学1年生から高校3年生を見守り ・長期休暇中の支援 (おでかけ、レクリエーション等) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ \はぁとぴあ原宿について/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 渋谷区の中核となる障がい児者支援施設です! 障害者アート活動への積極的参加と、 理学・音楽療法などの リハビリテーション支援に取り組んでいます♪ また、感覚統合とソーシャルスキル訓練を柱とした 児童発達支援も行っています。 ▼ホームページはこちらになります♪ https://www.yuaigakuen.or.jp/office/heartpia-harajuku/ *♪*・・・・・・*♪*・・・・・・*♪*・・・・・・*♪* 【応募条件】 【必須要件】 ・学歴:短大・専門学校以上 ※定年を上限とするため64歳以下 \下記経験・資格お持ちの方歓迎/ ・児童指導員 ・保育士 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・大学で社会福祉学、心理学、教育学等を 専攻して卒業した方 ・幼稚園教諭、小・中・高等学校教諭の免許状をお持ちの方 ・児童福祉施設等で2年以上の実務経験がある方 ・高校卒業後、2年以上障害児支援の実務経験がある方 \下記の経験が活かせます◎/ ・保育園や幼稚園の経験 ・小学校~高等学校の教育機関 ・ソーシャルワーカーや相談員の経験 ・相談支援事業所や地域包括支援センター ・カウンセリング ・学童保育 ・児童養護施設や児童発達支援センター など♪ 【給与】 月給:234,020円〜277,595円 【給与補足】 <給与内訳> ・基本給:172,400円〜213,900円 ・調整手当:8,620円〜10,695円 ・処遇改善手当:33,000円 ・居住支援手当:20,000円 【その他手当・昇給・賞与】 ・通勤手当:上限35,000円/月 ・住宅手当:23,000円/月(賃貸のみ) ・賞与:年2回/4.00ヶ月分(前年度実績) ・昇給:2,000円〜5,000円/月(前年度実績) 試用期間:6ヶ月 (条件に変更はありません。) 【勤務時間】 ・10:00〜19:00 (休憩60分) 時間外労働:なし 【休日・休暇】 ・完全週休2日制 ・土日祝 ・年間休日数125日 ・年末年始休暇 ・年次有給休暇(6ヶ月経過後10日付与) ・育児休業(取得実績あり) ・看護休暇(取得実績あり) 【福利厚生】 ・社会保険完備(法定通り) ┗健康保険 ┗厚生年金 ┗雇用保険 ┗労災保険 ・退職金制度:勤続1年以上 ・退職金共済:加入 ・定年制:65歳 ・住宅手当あり ・交通費支給あり ・インフルエンザ予防接種補助あり ・資格取得支援(上限15万円) ・休憩場所あり(冷蔵庫、ポット、電子レンジ) 【雇用期間の定め】 雇用期間の定めなし 【応募後の流れ】 ・面接 ↓ ・内定通知 ↓ ・入社手続き 皆様のご応募お待ちしております♪ 法人名:社会福祉法人友愛学園 ※株式会社For A-careerで応募受付 ※当社は採用コンサルタント会社として看護・介護・医療施設の求人を出稿しております。 人材紹介や派遣ではございません。 【採用予定人数】 1人 【喫煙・禁煙】 屋内禁煙 【法人名・事業所名】 ◇ 法人名:社会福祉法人友愛学園 ◇ 事業所名:はぁとぴあ原宿 ◇ 住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-18-37 ◇ アクセス:明治神宮前駅から徒歩7分 ※当アカウントは、全国の看護・介護施設の求人を出稿をしております。 人材紹介や派遣等ではございません。
無資格から始められる!土日祝休み!賞与4ヶ月分!... 東京 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。