IT講師(アプリ) 株式会社リゾーム 求人概要 募集職種名 IT講師(アプリ) 職種 講師 仕事内容 2014年より運営する法人向けエンジニア研修サービス「ITCOLLEGE」。 当社20年間のシステム開発会社としての実績・ノウハウを活かし、従業員数20名~300名規模の受託開発/SES企業様に特化。 毎年100社を超えるお客様にご導入いただいており、2022年度は昨対比で売上170%UPしています。 開発講師職はエンジニアとしてのご実績を活かして IT企業の新入社員の方へJavaなどを使った各種Webプログラミング技術を伝えていただくポジションとなります。 ▼クライアント例 DMM.com ぐるなび インタースペース NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション 日本ビジネスシステムズ さくら情報システム nmsエンジニアリング エレクス サンウェル ソリューションジャパン ほか ▼研修例 ・Java研修 ・PHP研修 ・C#.NET研修 ・Swiftなどネイティブアプリ研修 ・アジャイル/スクラム開発など ▼高い指導力でリピート率94.2%、受講満足度98.2%を達成してます。 都内には数えきれないほどIT研修会社がありますが、都内トップレベルの指導品質とサポート体制をご信頼いただき、毎年受講者数・業績を伸ばしています。 1.エンジニア出身講師へのこだわりエンジニアとしての実務経験を持つ、正社員/コアパートナーの講師だけが登壇。 中でも、20代~30代を中心に 「今の開発現場を知っている」メンバーを揃えることにこだわっています。 「自分の経験を、これからエンジニアとしてデビューする新人に伝えたい」 「苦労して挫折してしまうエンジニアを一人でも減らしたい」 未経験者に分かりやすく教えられるだけの技術レベルはもちろん、教育への熱意を持った講師を揃えているから、真摯に向き合う姿勢を信頼いただき受講満足度は98.2%と高くご評価いただいています。 2.少人数・対面指導 新入社員研修では受講生25名につき講師2名の少人数指導を徹底。 受講生一人ひとりのスキルレベル・理解度を見ながらカリキュラムや課題の難易度調整でフォローアップしていくため挫折率が高いと言われる未経験者向けのIT研修でも、修了率99.4%を達成しています。 3.時代に合わせた研修運営・新しい仕組みづくり 2020年以降は新入社員研修を「通学とオンラインのハイブリッド研修」に一本化。 また、都内で唯一「受講生のプログラミング適性別研修クラス」を実施。 同じ言語・同じ期間の研修であっても受講生のレベル別にクラスを分けることでよりきめ細やかな指導を提供し、それぞれに合ったペースでスキルを学んでいただける環境を整えました。 ▼開発スキルと社会人指導を両立 これからエンジニアとして活躍していくために、チームワークや責任感、納期意識など現場で必要とされるビジネスマインドも徹底指導。 これまで、プロジェクトでの実務はもちろん後輩指導やマネジメントをご経験されてきたエンジニアの方こそ、「手本となる存在」としてマルチにご活躍いただけると思います。 1.開発スキル・インフラ運用スキル ・各言語での実装スキル ・設計手法・テスト手法 ・プロジェクト管理・進捗管理 ・Git、Slack、Backlogなど各種開発ツールの使い方 2.エンジニアとして仕事をする上でのスキル ・工数見積もり、スケジューリング ・ドキュメンテーション ・ユーザー目線での仕様策定 ・チームワーク・対人コミュニケーション等 ▼体制・働く環境 ・講師人数 =12名程度 ・平均残業時間=18時間程度(繁忙期以外はノー残業が多いです) ・勤務地 =本社または弊社研修会場(東京都中央区) ・リモート勤務=オンライン研修時はリモートOK(年間20~30%程度) 必須要件 ■開発経験1年以上 ■首都圏在住の方(本社の研修教室に出社して講義を行うこともあるため) 応募可能学歴 大学院(博士),大学院(修士),大学,高等専門学校,短期大学,専門学校,高等学校,中学校,その他 募集概要 想定年収300万円~570万円 賃金形態(給与等) ■基本給:244,000円~+諸手当(20時間分固定残業代込み+超過分別途全額支給) 雇用形態 正社員 試用期間の有無 なし 転勤の有無 なし 勤務地 【勤務地詳細】 1.本社(東京都中央区/水天宮前駅) 東京都中央区日本橋箱崎町17-1 箱崎リージェントビル6F 2.当社研修会場 東京都中央区日本橋箱崎町27-2 渡菊第3ビル 東京都中央区日本橋蛎殻町1-35-2 日本橋GRAINSビル ※転居を伴う転勤はありません。 ※一部お客様オフィスでの研修あり(都内23区) ※オンライン研修時は自宅勤務も可(年間で20~30%程度) 【アクセス】 ・メトロ半蔵門線「水天宮前駅」徒歩5分 ・メトロ東西線「茅場町駅」徒歩9分 ・メトロ日比谷線「人形町駅」徒歩10分 ■受動喫煙防止策:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置、加熱式たばこ専用喫煙室設置) 勤務時間 ■8:45〜17:45 ※休憩60分 月平均残業時間 ■月20~40時間程度 ※繁忙期である4~6月が40時間前後、それ以外の月はほぼ無し 昇給・賞与・諸手当 ■給与改定 年1回(4月) ■賞与 年2回(7月・12月) ■リモート手当(200円/1日) ■残業手当 ■役職手当 ■引越手当 ■子供手当 福利厚生 ■通勤交通費支給(5万円/月) ■リモートあり ■社会保険完備(雇用、健康、労災、厚生年金) ■IT健康保険組合による旅行支援、保養所利用可 ■確定拠出年金 ■リファラル採用制度(入社1名あたり一律数十万円) ■書籍購入制度 ■外部セミナー参加制度 ■資格取得支援制度 等 休日・休暇 ■完全週休2日制(土日) ■祝日 ■年間休日120日 ■年次有給休暇 ■GW、年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■産休・育休(男女ともに育休実績あり) ■子供の看護休暇 ■介護休暇 選考プロセス 【書類選考】 ↓ 【会社説明会+一次面接】 ↓ 【最終面接】 ↓ 【内定】 ※選考回数・内容については変更となる場合がございます。予めご了承ください。 求人企業担当から 1回の講義に大体10~30名の受講者がいます。 講義にはアシスタントが受講人数に応じてつきますが、基本的には講師の方が質問に答えます。 限られた時間のなかで答えて・伝えるため、ちゃんと答えようと時間を使うと少し負担が大きいかもしれません。 「エンジニアとしての経験を話す営業」とイメージしていただけたらと思います。 「講師としての指導ノウハウ」は入社後にフォローします。 現在エンジニアとして働いている方もぜひ応募していただけたらと思います。 入社後の講師トレーニングは、カリキュラムの内容を理解していただきつつ、講義の流れやコツを先輩社員からしっかりお教えします。 現在活躍している社員も講師未経験入社だったこともあり、講師の「指導マニュアルやQA集」が充実しています。 具体的な指導方法や受講生とのコミュニケーションの取り方は、模擬講義を何回も行う中で体得することができます。 4~6月の新卒研修の時期が1番の繁忙期となりますが、それ以外の時期は比較的落ち着いており、エンジニアよりも1年の予定が立てやすいです。 【現社員の前職&どんな方が活躍できそうか】 入社当初は講師未経験。アプリ開発やインフラ構築を行っていたエンジニアばかり。 【会社の雰囲気】 1フロア内に全ての部署が存在し、違う部署間で連携することも度々あり年次問わず経営陣に意見が通りやすく、社長との1対1ランチもできます。 また、メンバーを3名集めれば、誰でも新規の部活を立ち上げ可能。 スポーツ系・文化系など幅広い部活が発足しており、部員1名ごとに月1000円の部活動補助費が支給されます。 現在、専任の講師として働いている社員は6名 それぞれ受け持つ研修は違いますがチームワークで働いているため、人に教えるのは初めてという方でも安心して働ける環境があります。 企業情報 代表者名 榮澤 暁誠 URL https://www.rhizo-me.com/ 本社所在地 東京都中央区日本橋箱崎町17-1箱崎リージェントビル6階 設立年月 2001年11月28日 従業員数 85名 資本金 1,000万円 売上高 17憶4,000万(2022年度) 事業概要 Webシステム開発 スマホ・タブレットアプリ開発 クラウド・サーバー等インフラ構築 法人向けプログラミング研修
雇用形態 | 正社員 |
職種 | 講師 |
地域 | |
給与 | 年収3,000,000円 |
勤務時間 | 8:45〜17:45 ※休憩60分 |
会社名 | 株式会社リゾーム |
勤務地 | 1.本社 東京都中央区日本橋箱崎町17-1 箱崎リージェントビル6F 2.当社研修会場 東京都中央区日本橋箱崎町27-2 渡菊第3ビル 東京都中央区日本橋蛎殻町1-35-2 日本橋GRAINSビル |
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
◆IT講師(アプリ) 株式会社リゾーム 東京 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。