【この求人は人材紹介会社の一般社団法人リベストアジアコンサルタンツが依頼を受けている求人です。】【必須要件】・高卒以上・家具、インテリア業界での何かしらの実務経験をお持ちの方 「家具、インテリア業界での何かしらの実務経験」として、おもに以下のような実務経験がある方を想定しています。- オフィス家具/インテリア業界での営業経験やプロジェクトマネージャーの経験- オフィス家具メーカー/インテリア会社/デザイン会社/ビル仲介会社/リーシング会社などでの勤務経験- ファシリティーマネージャー、1級又は2級建築士、インテリアコーディネーター、建築施工管理技士の資格最終学歴高校卒業以上未経験の可否職種未経験可【仕事概要】文具・事務用品やオフィス家具のオリジナルブランド製品を企画、製造、販売するメーカーです。今回、オフィス空間の企画・ディレクションの担当者を募集いたします。【仕事詳細】オフィスを中心に、ホテルや病院・教育施設など、様々な顧客の空間、環境、家具の提案営業を担当します。・オフィス空間に関する顧客のニーズ、課題のヒアリング・ニーズ、課題にマッチした企画、提案、受注・施工に当たる外注業者の手配および管理・受注から工事終了、引越しまでの進捗管理・工事後のアフターフォロー など「社員が増えていく予定なので、広々とした空間を実現したい」「エコロジー関連事業を手掛けているので、自然負荷の少ないオフィス家具を設置したい」など、顧客企業のニーズや課題は様々。幅広い提案をしていただき、理想のオフィス空間を実現させることがミッションです。仕事の醍醐味■職務の特徴:・顧客の殆どが既存顧客であり、移転やリニューアルを機に依頼を受けることが多いです。・企画からディレクション、進捗管理、運用まで全ての工程に携わり、関連者と連携を取りながら業務を進めます。一番大切なのは、顧客が抱えている空間や環境の課題/要望を詳細までアリングし、イメージをカタチにすることです。抽象的ではなく、きちんと言語化し関連者に伝えていくことが求められます。デザイナーなど社内スタッフと時間を掛けて計画を練り、顧客に最適な提案を行うことが期待されます。・プロジェクトのスケジュール調整後は、空調や電気など施工に当たる外注業者の手配/管理や、引越し時の進捗管理を施工部門と連携を取りながら確認します。・インテリアやデザイン会社など、オフィス環境に関わる業界経験のある方は、即戦力として活躍できる環境です。将来的にはFM (ファシリティーマネージャー)、PM(プロジェクトマネージャー)としてのスキルやノウハウを身に付けることができます。■就業環境:・顧客のニーズに対応し、ソリューション力向上を日々追求するため、情報共有の仕組み構築や活用、提案スキルの社内資格化、販売店向けセミナーの開催等を行っています。・行う業務や状況に応じて仕事場を自由に選択できる環境を整備し、個人、グループ、顧客とのコミュニケーションを促進しています。募集要項募集職種ファッション・インテリア・空間・プロダクトデザイン想定年収350〜600万円予定募集人数1人管理監督者求人はい部署詳細転勤:当面無し転勤は当面想定していませんが、総合職として転勤可能性はございます。雇用形態正社員勤務時間9:00〜17:30(所定労働時間:7時間30分)休憩時間:60分フレックス:なし残業時間時間外労働:有時短勤務可時短勤務詳細育児短時間勤務制度(小学校2年時終了直後の5月31日まで)選考フロー1書類選考2一次面接3最終面接選考詳細■選考フロー:1次面接→2次面接→内定筆記・Web試験 :無面接回数 :2回勤務地勤務地1東京都〒 102-0073東京都千代田区九段北最寄り駅JR線 市ヶ谷駅から徒歩1分勤務地詳細市ヶ谷オフィス ファニチャーカンパニー仕事環境試用期間あり試用期間詳細有(期間 3ヶ月)試用期間中、労働条件に変更はありません。給与・待遇想定年収:371万円〜600万円月給(基本給):260,000円〜※残業代は残業時間に応じて別途支給となります。※給与は能力・経験を考慮の上、会社規定により決定します。昇給:年1回賞与:年2回通勤手当:有 会社規定に基づき支給(上限150,000円/月)住居手当:無家族手当:無給与・待遇等は目安です。スキル・経験・面接結果等に応じて決定されます年間休日125日休日・休暇完全週休2日制(土日祝日)年間有給休暇: 10〜20日(入社日より付与※日数は入社日により変動)夏期休暇年末年始休暇GW慶弔休暇産休・育休福利厚生■厚生年金基金:有■社会保険完備:健康/厚生/雇用/労災■企業型選択制確定拠出年金■LTD(長期療養時の収入補償)制度■財形貯蓄、積立貯蓄■育児休職制度■子育て支援手当■育児短時間勤務制度(小学校2年時終了直後の5月31日まで)■介護休職制度(最長1年間)、介護短時間勤務制度(最長3年間)■服装自由■寮社宅:無■退職金:有 退職金(ポイント制)■定年:60歳【教育制度/資格補助】■基本的にOJTです。■資格手当(1・2級建築士、1・2級建築施工管理技士、インテリアコーディネーター、ITパスポートなど)受動喫煙対策禁煙
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。