解体ハツリ片付け募集2名募集中❗️ (恵輔) 光が丘の土木の正社員の求人情報 令和技建|ジモティー正社員
地元の掲示板 ジモティー


解体 ハツリ 片付け募集 2名募集中❗️(投稿ID : qpmrw)

更新2025年4月16日 17:08
作成2022年9月13日 15:33

お疲れ様です! 植野と申します。 私たちの会社は、駅に関わる総合解体の会社になります。 経験者の方は、もちろん初心者の方も大歓迎です。 一から駅のルール、道具の使い方現場の進め方しっかり教えていきます。 まずは、私達の会社に来てもらい一年やってみませんか? 自分に合わないと思いましたら辞めていただいて構いません。 私もこの会社に、14年勤めて来ましたが、仕事が途切れる事なくなに不自由なくやらせてもらってます。 細かい説明 現場 東京、埼玉、千葉、栃木、神奈川の駅の工事をしております。 メトロ、JRを基本にしてお仕事をいただいております。 駅の仕事なので車がない方でも駅に集合なのでご安心下さい。 作業内容 解体工事になります。 内装解体やハツリが基本となります。 駅のルールは、細かいですが仕事内容は、あまり難しくないので3年ほど頑張れば一人前になれると思います。 作業時間 昼間の作業 8時30分〜17時 夜間作業 24時〜4時 交通 現場集合解散になります。 先程もありましが、免許が無くても駅に集合なので安心下さい。 交通費は、こちら側が負担させて貰いますのでご安心ください。 給料 一律1万スタートにさせて貰います。 もちろん仕事を覚えて貰えば昇給します。 基本月払いになります。 お金に余裕がない方は週払い可能ですが、日払いは行っておりません。 必要事項 基本夜勤がメインになります 年齢 お名前 最寄駅記載の上メッセージお待ちしております。 現場は、私が一緒に周り指導させて頂くのでよろしくお願いいたします。 長々読んで頂きありがとうございます。 もし興味がありましたら、面接させて頂き細かい説明をしますのでそれから決めて下さい。生活がかかっているので、勿論嫌だったら面接後断ってもらっても構いません。お気軽にメッセージお待ちしております。

雇用形態-
職種-
地域
練馬区 - 光が丘
都営大江戸線 - 光が丘駅
給与月収270,000円
勤務時間-
会社名令和技建
勤務地-
ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 9
0.0
電話番号
認証とは
自己紹介文が設定されていません

土木の正社員の関連記事

解体 ハツリ 片付け募集 2名募集中❗️ 東京 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
建て方、大工、荷揚げ屋募集
瑞江駅
🔨 建て方スタッフ募集!即日勤務OK・経験...
サムネイル
鳶(イベント・舞台)
桜上水駅
※お問い合わせ 応募等される際は 氏名(フル...
サムネイル
寮あり!未経験でも日当14000円スタ...
足立区
────【アピールポイント】──── ✅髪...
サムネイル
植木職人⭐庭師☆練馬支店☆300,00...
練馬区
雇用形態 正社☆ (日勤)9:00~18...
サムネイル
【交通費支給】株式会社北設備機器 東京...
豊島区
■給与 月給28万円〜50万円 ◎未経験でも...
サムネイル
寮あり!未経験でも日当14000円スタ...
江戸川区
────【アピールポイント】──── ✅髪...
サムネイル
【いまだけ入社祝い金あり!日当1250...
綾瀬駅
関東一円の内装解体現場で、一緒に働く仲間を募...
サムネイル
【募集! 重量鳶】一生ものの技術・スキ...
西大井駅
【職種】鳶職・重量鳶 【主な仕事内容】...
サムネイル
運転免許証お持ちの30代〜50代の方を...
昭島駅
はじめまして!RKコーポレーションの宮川と申...
サムネイル
【交通費支給】株式会社大松商会 品川営...
品川区
■給与 月給27万円〜35万9千円+インセン...
サムネイル
【千代田区】建築施工管理/昇給・賞与有...
千代田区
【施工対象】 RC造マンション、ホテル、商...
サムネイル
【東京/50・60代活躍中】建築施工管...
新宿区
公共施設、商業施設、共同住宅といった建設工事...
サムネイル
【東京/50・60代活躍中】建築施工管...
新宿区
公共施設、商業施設、共同住宅といった建設工事...
サムネイル
🔥職人の方、未経験の方どちらも大歓迎...
小岩駅
新築マンション、ビル等の骨組み部分の鉄筋の組...
サムネイル
株式会社エイジ・アップの正社員
板橋区
■給与 月給27万円〜45万円 ※経験・能力...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー