■仕事内容 建物の墨出し業務を行っていただきます。 ○作業は2名1組のペアで行います。 「職長」は測量器を使い指示を出し、相方はその指示を受け、基準となる線を引きます。 ○墨出しとは 設計図通りに建物を建てるために、現場の壁や床、柱に印をつける業務で建築物の基準線となる墨を引く重要な業務です。 図面(設計図)を見ながら、原寸大にポイント・レベル(高さ)・ライン(墨出し)を、2人1組でつけていきます。 実際の建築現場に実寸の設計図を書くイメージです。 重たいものを運ぶ事が無いので体力に自信の無い方でも安心! 未経験の方はわからないことがあると思いますが安心してください! 分かりやすく丁寧に仕事を教えます! ■1日の流れ ・朝 現場集合 各々の交通手段で、現場に集合します。 ・8時 業務スタート 現場が動き始めるころ、私たちも業務開始です。 てきぱきやっていきます。 ・10時 中休憩30分 ・10時30分 午前の業務再開 ・12時 お昼休憩 ・13時 午後の業務開始 ・15時 中休憩30分 ・15時30分 午後の業務再開 ・17時 業務終了し帰宅 17時までにしっかり道具などの片付けをし、17時になったら帰りましょう。 ■給与 【未経験】 日給 12000~ 【経験者】 日給 14000~ ※経験者に関しては能力により変動 ○学歴、経験、性別不問 ○ピアスOK ○髪型自由 ○交通費支給 ○直行直帰可 ○車、バイク通勤OK ○基本日曜日休み ○土日休みにすることも可 ○この日に休みたいと事前に伝えてもらえれば平日でもOK ※休日に関しては面談時にご相談ください 一見大変そうに思われる墨出し工事ですが、先輩と二人一組で仕事を行ないます。 実際にやってみると、とてもシンプルで誰でも出来ちゃう仕事です。 ご興味のある方はお問い合わせ下さい。
■墨出し作業員募集 学歴不問! 未経験大歓迎! 東京 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。