地質調査の現場運営 株式会社地盤調査事務所 求人概要 募集職種名 地質調査の現場運営 職種 測量 仕事内容 建築・土木・災害保全対策のための地質調査の現場運営を担当。地盤の調査・現場試験・データ整理などの業務をお任せします。 ※土日祝休み 【具体的には】 建築・土木・災害保全対策のための地質調査の現場運営を担当いただきます。 ・顧客との打ち合わせ ・地盤の調査 ・現場試験 ・データの整理 など 将来的には、顧客へのコンサルティング業務、報告書作成など『地質』のプロフェッショナルへと成長することを期待しています。 腰を据えて働けます 基本的に配属地からの転勤はなく、泊りがけの出張もほぼないため、家族との時間も大切にしながら腰を据えて働くことができます。 残業も月平均10~30時間程度となっています。 民間・官公庁案件の両方を手掛けており、大型案件に携わることも。 毎年案件数も順調に伸びており、今後のますますの成長が期待される会社です。 必須要件 ■普通自動車免許(AT限定可) ■誠実で真面目に3年後のキャリアを描いて働ける方 ■土木に関わる経験or知識をお持ちの方 (地質調査/建設コンサルタント/土木施工管理/設計/ボーリング作業など) 歓迎要件 ■スポーツや体を動かすことが好きな方 ■中型自動車免許をお持ちの方 ■測量士・地質調査技士・RCCM・技術士などの資格をお持ちの方 応募可能学歴 大学院(博士),大学院(修士),大学,高等専門学校,短期大学,専門学校,高等学校,中学校,その他 募集概要 想定年収300万円~650万円 賃金形態(給与等) 月給20万円以上 + 賞与年2回 雇用形態 正社員 転勤の有無 あり 試用期間の有無 あり 試用期間 3ヵ月 待遇の変更の有無 なし 勤務地 東京都日野市万願寺3-50-8 勤務時間 9:00~17:30 (実働7時間30分・休憩1時間) 月平均残業時間 10~30時間 昇給・賞与・諸手当 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■通勤交通費全額支給(規定あり) ■時間外手当 ■家族手当(配偶者:1万2000円/月 子一人:5000円/月) ⇒但し、保健上の扶養者に限る ■住宅手当(一律2万円) ■出張手当 ■資格手当(/月) ■地質調査技士:3,000円 ■測量士:3,000円 ■一級土木施工管理技士:6,000円 ■RCCM・技術士(地質、土質及び基礎):10,000円~ 福利厚生 ■社会保険完備 (健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) ■健康診断 ■退職金制度 ■確定給付企業年金制度 休日・休暇 ■週休二日制(土日休み)、祝日 ※休日出勤の可能性がございます。 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■産休・育休制度(どちらも取得・復帰実績があります) ■介護休暇 ※年間休日120日 選考プロセス 【書類選考】 ↓ 【1次選考】 内容:面接 (面接官:人事担当者) ↓ 【2次選考】 内容:面接 (面接官:現場部長) ↓ 【最終選考】 内容:面接 (面接官:役員) ↓ 【内定】 ※選考回数・内容については変更となる場合がございます。予めご了承ください。 企業情報 代表者名 今野 満 URL http://www.jiban-chosa.co.jp/ 本社所在地 東京都日野市万願寺3-50-8 設立年月 昭和37年7月 従業員数 55名 資本金 20,000,000円 事業概要 地盤調査 建設コンサルタント 土壌調査 環境調査 測量
◆地質調査の現場運営 株式会社地盤調査事務所 東京 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。