マスタークラス2025 「イベリア半島」編 (投稿ID : 1e2w2b)

更新2025年1月25日 11:04
作成2024年12月3日 15:02
マスタークラス2025 「イベリア半島」編の画像

講師 梁 世柱 Seju Yang
開催 2025年1月24日 (金) 19:00~21:00※延長になる場合がございます
小瓶50㎖×6本セット資料付き9,900円(税込)

アルバリーニョとヴィーニョ・ヴェルデ
ブドウ品種からテロワールを徹底分析!

◎講座プログラム
・スペイン
 ~Rias Baixa~
・ポルトガル
 ~Vinho Verde~
※プログラムやテイスティングワインは変更となる場合もございます。予めご了承ください。

講師からのコメント
栽培ブドウのほとんどをアルバリーニョが占めているリアスバイシャス。
同じリアス・バイシャスのアルバリーニョでもサブリージョンによって味わいが異なります。テロワールの理解を通じて、なぜ味わいに違いがでるのかを解明してまいります。
さまざなブドウが栽培されているヴィーニョ・ヴェルデ。
実は、サブリージョンによって育てられているブドウが違います。
テロワールとブドウ品種の違いがヴィーニョ・ヴェルデにどのようなバリエーションをもたらすのか解明してまいります。


講師プロフィール
梁 世柱
La Mer Inc. CEO
SommeTimes 編集長
1983年大阪生まれ。
2003年、19歳の時に音楽留学の為ボストンに移住。
その後NYに移り、様々なレストランにてソムリエとして研鑽を積む。
2010年にニューヨークのトップシェフ、デイビッド・ブーレイからのソムリエとしてのオファーを受ける。
これをきっかけに注目を集め、3つの賞を受賞。
世界最大のソムリエ激戦地・ニューヨークでの連続受賞は日本出身のソムリエとして唯一の快挙となった。
2012年に日本帰国後は、ミシュランガイド三ッ星店も含め、都内のレストランでシェフ・ソムリエを歴任。
2017年、オーストラリアにて開催されたSomms of the Worldに、World’s 50 Best Sommeliersの一員として招聘。
2018年、La Mer Inc.設立。代表取締役社長兼CEOに就任。
ワインジャーナリストとしてワイン専門誌に多数寄稿。
2020年、オンラインワインマガジンSommeTimes設立。
現在は飲食店へのコンサルティング、ジャーナリズム、ワインショップエキゾチックワインズの運営、ワインスクールの講師など、多岐に渡り活躍中。

「エキゾチックワインズ」について
xotic wines(エキゾチック・ワインズ)はワインの『セレクトショップ』です。
独自の視点からセレクトするのは、日本のトップ・ワインプロフェッショナル約50名。
「身体にも、環境にもやさしいもの」をコンセプトに、自然農法で栽培されたブドウから、可能な限り添加物を減らして生産されたワインを多数扱っています。

▼詳細・お申し込みは▼
https://vnts.shop/SHOP/live-20250124.html?utm_source=ga4-event&utm_campaign=383775&utm_medium=jmty&utm_content=

開催日 2025年01月24日(金)
募集期限 2025年01月17日(金)
直接/仲介 直接
地域
千代田区 - 麹町
東京メトロ半蔵門線 - 半蔵門駅
開催場所 ヴィノテラス オンラインZoomにて配信
連絡先 電話番号

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 VINOTERAS
女性
投稿: 263
電話番号
認証とは
自己紹介が設定されていません。
評価

セミナーのイベントの関連記事

マスタークラス2025 「イベリア半島」編 東京 イベント情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

VINOTERASさんのその他の投稿記事

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
オンライン決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。