クリエイター向け「売れるワークショップの設計図を作ろう!」【5名限定。お申込みはお早めに】 (投稿ID : gvswb)

更新2020年6月4日 11:19
作成2020年2月7日 10:50
閲覧数:214
クリエイター向け「売れるワークショップの設計図を作ろう!」【5名限定。お申込みはお早めに】の画像

▶クラフトワークショップの先生、必見の講座です!

初心者を相手にするワークショップ(以下、WSと表記)の現場では、予想外のトラブルがよく起こります。例えばこんな経験はありませんか?…

 ・参加者の遅刻があり、定刻で始めた人との同時進行にバタバタ。
 ・間違いがないように説明書を作ったのに、読んでもらえない。
 ・2分で簡単に終わると思っていたところで参加者さんがつまづいた!

トラブルを乗り越えるために、独自の工夫を試してきた先生も多くいらっしゃいます。しかし、自分のWSが本当に上手くいっているのかチェックでする機会はあまり無いのではないでしょうか。また、より良い方法があるなら知りたいと勉強熱心な先生も多いですがまだまだ学びの場が少ないのもワークショップ現場の課題です。

本セミナーは、プロとしてクラフト系WSをしていきたい先生を対象に、WSを客観視するための基準を設計図という形にまとめます。今やっているWSをより良くしたい先生、ご自身のWSを客観的にチェックしてみたいとお思いの先生のお役に立てるはずです。


▶セミナーの目標
セミナーでは受講者それぞれがWSの設計図を作ることを目標とします。

ものづくりWSはクラフトジャンルによって材料も工程も全く違いますし、たとえ同じ作品を作るのでも先生によってやり方が大きく変わることがあります。(売上が目的の先生なら効率重視で回転率を上げる、ファン作りをしたい先生はじっくり時間をかける等…)

ですから、まずは自分にとって「理想のワークショップ」とは何なのか、1人ひとりが深く考え、それに合わせてオーダーメイドの設計図を作ることが大切です。

▶講座内容
ものづくりは感覚的なものだと思われがちですが、実はWS講師の仕事は論理的で緻密です。しっかりした設計があるからこそ、ものづくりの面白さをわかりやすく伝えることができるのです。

 ①良いワークショップとは何なのか
 ②うまくいかない理由・現状の課題は何なのか
 ③どうやって解決していくべきか

これらを順序立てて分析したうえで、ワークショップを組み立てます。
セミナーは講師自身の実力となって身に付くよう、3つの手法で深く学ぶ設計になっています。

3つの学習スタイル
 1.グループワーク (共通部分は他の受講者と意見を出し合うことで整理し、視野を広げます)
 2.個別シート (各自オリジナルの部分はシートに記入しながら掘り下げ、見える化します)
 3.講義 (特に大切なポイントは講義にまとめてわかりやすく解説します)

セミナー中に記入する個別シートが、受講後に各自がオリジナルのWSを磨き上げるための設計図となります。
最初にしっかりオーダーメイドの設計図を作ることで、お客さんにも効果的に喜んでいただけるようになり、先生の強みも伝わりやすくなります。

本セミナーは受講される先生が実践で活躍されることを想定していますので、定型的な答えよりも課題に向き合う「考え方」を身に付けてもらうことを意識し大切にしています。持ち帰った設計図を道標に、自分自身の講座をチェックしながら魅力的なWSを作っていってください。

▶こんな人に参加してほしい
本セミナーは既にWSをしている先生経験者を対象としています。
WSを仕事にしたい方、オリジナルWSを開発したい方の次のステップを後押しすることを想定して設計しています。

セミナーは休憩を入れてじっくり4時間。
正直ちょっとハードな内容ですが、ご自身のこれまでのWSを振り返って整理することが、今後のより良いWS作りへと繋がります。ぜひ楽しんで向き合ってみてください。
講師の経験や知識も惜しみなくお伝えしますので、会場の資源を最大限利用していただけましたら幸いです。

▶ワークショップの未来?
生活スタイルに合わせた働き方や副業が推奨される現在、作り手の人口は大幅に増えました。販売スタイルのハンドメイドが飽和状態の今、WSの先生という仕事が次の時代に合った仕事として注目され始めています。

WSができる人材はまだ少数派ですから、既にWSを実施している先生には今後大きなチャンスが待っているはずです。

けれどWSが人気になればなる程、誰にでもできるWSは埋もれていってしまうでしょう。今のうちから魅力的なWSを育てることが、未来への投資となるはずです。

プロとしてのスキルを持った先生が増えることで、WS業界が”好きなことでしっかり稼げる業界”として育っていくことを願うのも、本セミナーの企画動機です。

■開催概要■
日時: 2020年2月24日(月・祝) 13:00~17:00(開場12:45)
会場: はじめるアトリエreboot( http://www.reboot-iriya.info/access/
住所: 〒110-0004 台東区下谷1-11-15 ソレイユ入谷 2階
内容: ワークショップの仕事/理想のワークショップとは?/オリジナルワークショップの設計図を作る/設計図に込めた工夫のシェア/フィードバック・質疑応答

■申込方法■
①イベントページからの場合→ s https://workshop20200224.peatix.com/
②ジモティー経由の場合→ ジモティーのメール機能を利用して、参加希望の旨ご連絡ください。

※ご不明点がありましたら、遠慮なくご質問ください。主催者から丁寧にお返事させていただきます。


▶講師紹介
コバヤシノゾミ(ワークショップ講師・ワークショップアドバイザー)

東急ハンズなど大手小売店やショッピングモール、小学校などにワークショップを提供し、定員100名規模の講座も開催しています。得意分野はフェイクスイーツと呼ばれるお菓子モチーフの粘土クラフト。自信を育てるキッズ講座は保護者にも好評です。
2018年からは豊富な現場経験を活かし、ワークショップの取り入れ方やスキルアップを支援するアドバイザーとしても活動。

▶シェアアトリエreboot(共催・会場)
アトリエ、オフィス、作業場、キッチン、教室 etc . . .
rebootは多彩なプロジェクトや活動の「はじめの一歩」から「2足のわらじ」「ブランド立ち上げ」「事業の発展」など、やりたいことに(ドキドキしながら?)足を踏み出したメンバーが集い・出会うシェアアトリエです。

本セミナーは講師とワークショップもできるシェアアトリエrebootとの共催で実施しています。
http://www.reboot-iriya.info/

開催日 2020年02月24日(月)
募集期限 2020年02月24日(月)
直接/仲介 直接
地域
台東区 - 下谷
東京メトロ日比谷線 - 入谷駅
開催場所 シェアアトリエreboot2F(東京都台東区下谷1-11-15)

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 おしゃべり図工室
性別非公開
投稿: 37
電話番号
認証とは
フェイクスイーツを中心に、クラフト全般の出張ワークショップ教室をしています...
評価

ワークショップのイベントの関連記事

クリエイター向け「売れるワークショップの... 東京 イベント情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。
ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。