東京都国分寺市本多の祥應寺様を会場とした、お茶席イベントを企画させていただきましたのでお知らせいたします。📢 お茶席イベントのお知らせ3月20日(木・祝)春分の日黒金山祥應寺書院にて遠州流茶道のお茶席を開催いたします。🍵 お茶席スケジュール🕙 午前の部 11:00~12:30(受付10:45~)🕑 午後の部 14:00~15:30(受付13:45~)✨ 内容・遠州流茶道の紹介・呈茶、お点前体験 ・懇談※呈茶とは和菓子と抹茶を楽しむこと※服装は平服で構いません👥 定員:各部10名様 参加費:1,500円3/17 13:00時点 午前残り5名様 午後4名様3/18 00:00時点 午前残り3名様 午後2名様今回のお茶席は、遠州流茶道 笙磬庵 吉村宗志先生が担当されます。静かに佇む祥應寺の書院で、茶の湯を通じてお寺の落ち着いた雰囲気を味わいながら、心静かに春分の日をお過ごしください。📌 ご予約方法ご予約は下記予約フォームよりお申し込みいただくか、お問い合わせください。 https://reserva.be/manyodo/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=04eJwzMTM1MrEEAARXAT8また、今後もご寺院様のご協力のもと、様々なイベントをご紹介、発信をしていきます。次回は、お寺の穏やかな空間でヨガを体験し、お茶を味わいながら心と体を調える特別な時間をお届けする予定です。ご興味のある方は、ぜひ万葉茶論へご登録ください。📢 詳しくは下記ホームページの記事をご覧ください!👉お点前体験イベント in 祥應寺 https://manyodo.ltd/manyo_salon_01/お支払い方法のご案内本イベントのお支払いは、当日会場にてお願いしております。お支払い方法は以下のいずれかをご利用いただけます。現金クレジットカードQRコード決済スムーズな受付のため、できるだけお釣りのないようご協力いただけますと幸いです。ご不明な点がございましたら、当日スタッフまでお気軽にお尋ねください。
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。