[2025年8月5日 価格更新] 販売価格を更新します。 本体価格20万円+リサイクル料=合計 車検残ありますが、一時抹消渡しです。 中古自動車屋さんに中古車探してもらっているので価格下げてみました。 このセレナの買取額はたぶん鉄くず代で1~2万円でしょうね。 [2025年7月1日 価格更新] 販売価格を更新します。 本体価格25万円+リサイクル料=合計 [2025年6月23日 再掲載] 販売価格を更新し再投稿します。 本体価格30万円+リサイクル料=合計額 原則、品川陸運局にて待ち合わせ、一時抹消してお渡しします。 積載車でお持ち帰り下さい。 6月22日、日産プリンスにてコンピューター診断。 CVTとハンドルユニットにエラー確認。 コンピューター診断(チェックランプリセット) エンジンオイル交換 以上、15,000円支払って帰ってきました。 CVTについては、アッセンブリー交換が70万円。 リビルトだと60万円と提案いただきました。 内部の部品交換だけだと15万前後との事。 しかし、2回修理になる可能性があるのでお勧め出来ないらしい。 当方、新車申し込んでもすぐ納車出来ません。 次の車が手に入るまで現状価格でいきます。 もしくは、再度チェックランプ付いたら当然下げていきますが。 ↓本文はここから↓ 前回投稿内容を保存せず削除してしまいました。 新しく投稿させていただきます。 ヤフオク出品者(転売ヤーみたいな人)から落札した中古車になります。 私が所有開始してから約1万キロ走行しました。 ヤフオク説明では、不都合無しとの記載で安心して購入。 しかし、納車直後からエンジン音大きめでした。 1.オートマチックは信号発進時に1→2へ上がらずエンジン警告ランプ灯火。 2.ハンドルユニットは、ポチポチ押したらエンジン警告ランプ灯火。 3.雨の日走行時、車載カメラのご認識だか、エマブレランプ点灯。 ニッサンディーラーには2回行きました。 1回目はエンジン警告ランプのリセット。 2回目はオートマチックオイル交換、エンジンオイル交換、エンジンルーム内の点検。 オートマチックオイル交換直後、1回だけ信号発進時に1の現象発生。 路肩へ停止しエンジン再始動でその時は解消。 その後~今日まではギリギリセーフの状況です。 信号発進時、停止時からの発進時、ゆっくりアクセル踏んでいく感じが良いみたい。 でも実際、平たん路ならなんとかですが、坂道だときついです。 2.についてはハンドルユニット内のスイッチ類に触らないで対応しました。 3.については毎回で面倒ですがエマブレ機能をOFFが対処法とのことです。 1.2.については、複数の作業見積もりをいただきました。 結局、選択したのは一番安い対処方、1.オートマオイル交換だけにしました。 1.2.3.それぞれお金を出して交換すれば改善は期待出来る様子です。 しかし、超・過走行のこの車にそれだけ出すなら新車買いますよね? とりあえず、だましだまし2025年3月末日までの車検有効期限まで乗れればよい。 そう思って今月3月まで乗ってきました。 今回、車検を通さず処分する予定でしたが、個人で継続車検取る人を見つけました。 手間賃払って一緒に同行していただき、なんとギリギリセーフで車検取ってきました。 車検とってしまいましたので、車両価格のほかに陸運局で払った費用は精算下さい。 あと、代行料も諸費用に加算させていただきます。 内訳 印紙代 22,300円(重量税、検査代、重量印紙) 自賠責 17,650円(2年間) 代行料 15,000円 計 54,950円 リサイクル10,190円 合計 65,140円 まことに勝手ですが、現車確認当日のお取引はご遠慮させていただきます。 一旦、この案件をご自宅へお持ち帰りご家族とお話合いいただいてからで。 お取引開始となった際は、先に車庫証明を申請下さい。 お車のお引渡し場所は、都内各所の陸運局内に限定します。 そこで名義変更を速やかに完了出来る人だけとご商談させていただきます。 すでに車検費用かかっていますので、一時抹消渡しの場合も諸費用はお支払いいただきます。 セレナハイウェイスター 装備は良く理解していませんが、両側のスライドドアが自動で動きます。 屋根にキャリアがあり、鍵を受け取っていないので外せません。 タイヤは、現在スタッドレス+社外ホイール(これで車検大丈夫でした)。 昨シーズン、未使用スタッドレス+ホイールをヤフオク落札したものです。 年式は最新ではなかったと思います。 3列目シートは外れたままで後部に乗っかってたので車検時に付けておきました。 外装、無数にタッチペン等の修正跡あります。 私が所有中に古民家の敷地内で枝やら石やらにこすりつけたりで無傷ではないです。 これらは、現車確認時によーく観察いただければお分かりになると思います。 事故歴はなしと聞いていますが、私が乗っていたわけでないので虚偽あるかもです。 不都合ある車として投稿させていただいております。 購入後のクレームは一切お断りさせていただきます。 保証の無い、保証を購入することが出来ない中古車となります。 ご心配でしたら、保証の購入可能な中古車販売店さんからご購入下さい。 現車、小田急・井の頭線の下北沢駅徒歩件に保管してあります。 普段、家族を乗せて移動にも使っていますので走行は伸びます。 車検を通過させましたので、3月末日までに急ぎ売却とは考えていません。 あまり当方を焦らすようなご商談はご遠慮下さい。
日産セレナ(DDA-GFC27) 東京 中古車を見ている人は、こちらの記事も見ています。