弦を外して汚れや埃を拭いたので弦を張っていません。 +500円でよろしければ新しい弦を張っておきます。 お安く設定していますので初心者の方、試しにいかがでしょうか。 トラスロッドカバーが見つかったのでトラスロッドカバーも付けてあります(最後の画像左上、黒色でロゴの書いてある部品) ネジは無かったので他のネジで代用しています。 購入した時から若干ネジ穴とカバーが合っていないのでネジが斜めに入ってます。 20年前ぐらいにハードオフで購入しました。 傷や汚れは画像でご確認下さい。年代物なので傷や打痕が多いですが掲載枚数に限りがあるので特に目立つ箇所を撮影してあります。 ギタースタンドは付属しません。 ボディ、ネック、指板は清掃してギター専用保護オイルを塗ってあります。指板に関しては落ちきれない汚れもあるかと思います。 サウンドホール内、ペグ類はそのままです。 ペグ類に青錆が出ていますので金属磨きのピカールなどで拭けばそこそこキレイになるかと思います。 ペグの裏側のネジ(最後の画像右上)が穴が緩くなってネジが取れていましたので他のネジで代用しています。ネジの長さが合っていないので気になるようでしたら交換して下さい。緩くなったネジ穴は塞いでいますので現状で外れる事はございません。 最後の画像左上の写真の矢印の部分の丸い部品が手でも取れるぐらい緩くなっています。弦を張ってしまえば勝手に抜け落ちる事はないですが強く弾いた時にもしかしたら共鳴するかもしれないので軽く木工ボンドで止めるのもいいかもしれません。 弦高に関しては測定するのを忘れてました高さを調整しているのでそこまで高くはないかと思います。 4弦開放を強く弾いた時に少しビビりがあるように感じました。 ボディ裏に大きな割れがありますが穴は開いていません(最後の画像4枚目) トラスロッドは回した事がないのでそのままにしておきます。ネックに関しては素人ですがパット見、反ってるような感じはないです。 ネックの握りですが三角ネックになっています。 ブリッジピンを外す時にペンチを使ってしまったのでペンチ型に凹んでいます(画像4枚目左下) フレットの残りはローポジションで7割ぐらいです。 アレルギーの為タバコ、香水など一切使用してませんので匂い移りなども御座いません。 ペットもいません。 埃や汚れを拭き取ってギターの保護オイルDR.DUCK’Sを使っていますのでその匂いはします。天然オイルなので不快感はないかと思います。
日本製 1970年代 Morris モーリス ア... 徳島 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。