徳島わきまち自動車が校では、受付事務スタッフ(指導員候補生)を募集しています。 受付事務のお仕事は、配車管理や教習事務等、自動車学校に係わる全ての業務に携わって頂きます。自動車学校のお仕事は専門的な知識が必要な場合もあり、お客様からの教習に対する質問にも対応頂けるように将来的に教習指導員資格を受審して頂きます。 当校は昭和39年設立の歴史ある自動車学校です。 「徳島県下NO1の入校実績!!」 ~グループ校合算入校数~ 平成29年「徳島わきまち自動車」と「徳島かいふ自動車学校」と合わせた入校生数が徳島県NO1になりました。※徳島県指定自動車教習所協会発表数字 全国各地から免許取得者が集まります。 当校の職員として、”生活の足である”運転免許”の取得を一緒にサポートしませんか? 一緒に笑顔あふれる自動車学校を作りましょう。 【職種】 受付事務スタッフ(指導員候補生) 【雇用形態】 契約社員 ※雇用期間の定めあり(12ヶ月) ※契約更新の可能性あり(原則更新) 【給与】 頑張り次第で収入アップも可能! 【給与一例…教習指導員資格取得後入社2年目】 繁忙期実績 330,000円/月 閑散期実績 250,000円/月 繁忙期・・・1月後半~3月末、7月後半~9月前半/閑散期・・・4月~7月前半、9月後半~1月前半 時給 800円/1h 【勤務地】 〒779-3620 徳島県美馬市脇町馬木787-2 【昇給/賞与】 なし 【通勤手当】 なし 【応募資格】 普通自動車免許一種(AT限定不可)保有者 ※普通二輪免許所持者歓迎 ※中型免許所持者歓迎 ※経理経験者歓迎 ※PCスキル歓迎 【終業時間】 8:00~20:50のうち当校が定める所定時間 【時間外労働】 基本なし 季節により変動あり 【休憩時間】 別途相談 【休日等】 年間カレンダーによる変形労働 相談応じます (6ヶ月経過後の年次有給休暇10日あり/労働基準法に準ずる) 【加入保険等】 社会保険完備 労働保険は条件を満たせば加入いたします。 (雇用保険・労災・健康保険・厚生年金) 【待遇】 定年制あり 60歳(再雇用あり/65歳まで) 育児休暇取得実績(あり) 労働保険は加入要件を満たせば加入いたします。 遠方の方は社員寮あり(社宅費・水道光熱費無料)応相談。 ※教習指導員取得後、継続1年以上正社員登録あり。 【特記事項】 試用期間3ヶ月 住み込み希望の場合の詳細は面接時に説明いたします 【選考方法】 面接 ※履歴書を事前にお送りいただけるとスムーズです。 まずはお電話ください。 お問い合わせはお電話またはメールで。 電話:0883-52-3755 メール:mail@wakimachi-ds.co.jp
募集 【受付事務スタッフ】 ※指導員候補生 徳島 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。