保有資格は、金融・労務・不動産系のものを中心に・・・(最近、農業・電気・消防系の知識もついてきましたので) 〇行政書士 〇社会保険労務士 〇宅地建物取引士 〇1級ファイナンシャル・プランニング技能士 〇賃貸不動産経営管理士 〇貸金業務取扱主任者 〇競売不動産取扱主任者 〇管理業務主任者 ○国内旅行業務取扱管理者 〇第一種衛生管理者 〇1級DC(確定拠出年金総合)プランナー 〇第三種電気主任技術者 〇第二種電気工事士 〇第一種電気工事士 〇2級農業技術検定 〇1級農業検定 〇危険物取扱者乙種第4・5・6類 〇2級ボイラー技士 〇毒物・劇物取扱責任者 〇登録販売者資格 〇1級、2級陸上特殊無線技士 〇1・2・3・4級アマチュア無線技士 〇2級土壌医 〇消防設備士乙3類 〇消防設備士乙6類 〇消防設備士乙7類 〇第三種冷凍機械責任者 〇砂利採取業務主任者 〇防災士(民間資格) 〇エックス線・ガンマ線作業主任者資格 ○ガス溶接作業主任者資格 〇運行管理者(貨物・旅客) 〇潜水士 など多様に持っています。 社会人経験も20年を超えてございますので、実務観点から アドバイスができるのも強みです。実務面で業務委託的な お仕事をお受けすることもできます。セミナー講師(大学、専門学校で 実績豊富)もご用命賜れましたら対応可能です。 Eラーニングの教材作成やテキスト執筆といった経験も 多数ありますので、それ以外にも個別指導などの学習アドバイス でもお役にたてると思います。 依頼できる人を探すのが難しそうな業務でも御遠慮なく、 一度ご相談ください。最近は、営農型太陽光発電のお仕事で 申請書類作成及び現場管理に取り組んでいますので、アドバイスは 多岐に幅広く豊富にできると思います。 あと、社会人大学院で 〇関西学院大学大学院総合政策研究科 〇大阪府立大学大学院経済学研究科 のそれぞれ修士課程を修了しています。 これから大学院での学習を希望されている方が いらっしゃいましたら、志望理由書や研究計画書の校正 などアドバイスができますのでご遠慮なくご一報ください。
【実務経験が豊富です!セミナー講師経験も多数あり... 徳島 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。