これからの社会に不可欠な能力を身につける。小学生から始めるプログラミング学習。 遊びながらプログラミングの基本(処理・繰り返し・条件分岐など)を体感、習得することを目的としています。パソコンにまだ慣れていない、アルファベットを理解していないお子様でも、マウス操作で簡単に学習していただけるコースです。 SCRATCH(スクラッチ)とは「子どもへのプログラミング教育、及びそれにふさわしいプログラミング言語」を目標として開発された教育用プログラミング言語です。子どもたちにとって難易度が高いとされている、アルファベット表記やキーボード操作を極力少なくし、プログラミングの命令をキーボードから入力する代わりに、画面上にあるプログラミングの部品をマウスなどで組み合わせていく「ビジュアルプログラミング(ブロックプログラミング)」と呼ばれる方法を採用しています。使う命令は一つひとつ、小さなブロック状の部品で表現されており、部品をドラッグ&ドロップして組み立てることで、画面上に配置したキャラクターや絵などを動かすプログラムが作れます。子どもは自然と、遊びながらプログラミングの基本(処理・繰り返し・条件分岐など)を体感できます。 世界中の数多くの義務教育機関でプログラミング入門用として幅広く利用されているほか、高校・大学のコンピュータ初級クラスでも使われています。
スクラッチコース<キッズプログラマー育成講座>受... 徳島 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。