弊社の求人情報をご覧いただき、ありがとうございます! 貴方がもし電気工事に興味があり、心機一転新しい仕事にチャレンジしたいとお考えなら、自信をもって弊社をお勧めいたします。 弊社は、1946年に創業し、70年以上にわたって国内外における電力や鉄鋼などのさまざまな分野で、電気設計から建設、保守、更新工事などを手がけてきました。 福岡県北九州市に本拠を置き、電力会社や大手企業をはじめ多くのお客さまから信頼をいただいています。 創業精神である「安全・信用・堅実」を守り続けながら、時代の変化に対応し進化と変革を繰り返しながら未来へ向けて大きく飛躍することを目標に努力しています。 電力会社様とのお付き合いは深く、経済や生活に不可欠な電気を安定供給する社会インフラを担っており、街の灯りから火力・原子力発電まで、幅広く電気に携わる仕事を行っているのが弊社の特徴です。お付き合いも古く、長年、蓄積してきた経験やノウハウは、現在も大きな信頼をいただいています。 「モノづくりの前に人づくり」 私たちの誇りであり最も力を入れているのが安全な施工です。 売り上げや利益よりも社員の安全を第一に掲げて取り組んでいます。 時として計画どおりに進めないこともありますが、これまでの経験とチームワーク、そして諸先輩方の知見も借りて乗り越えてきました。 工事を始める前には、必ず危険な点や重要な点を協力会社も含めてチームで共有する仕組みも整っています。 工事表彰や効率化アイディア表彰などもあり個々のレベル向上とその発表の場として長く取り組んでいます。そして資格取得や成果に対して評価や給与でも報いるのが昭電テックスです。これまでの実績や信頼に慢心せず、更なる技術向上とそれを担う「人材」を「人財」に育てるための時間や費用にたくさん投資しています。 【お仕事内容】 民間事業から公共事業まで、様々な分野で電気設計から建設、保守、更新等、電気に関わる工事などを行う弊社にて、施工管理としてご活躍いただきます。 最初は同僚や先輩の仕事を手伝いながら、知識を習得し、経験を積みながら自信をつけてもらい、将来的には各工事における下記業務をお任せします。 【具体的には】 ・工程管理・安全管理、品質管理 ・コスト管理 ・下請管理 ・顧客との打ち合わせ等 【応募資格】 ・長期勤続によるキャリア形成のための若年者を募集 【雇用条件】 試用期間 :あり(3ヶ月間)雇用条件は本採用時と同じ 休憩時間 :60分 休日 :年間休日126日⇒完全週休二日制 上記のお休みの他に次のお休みもあります。 ・有給休暇 ・夏季休暇 ・介護休暇 ・育児休暇 ・産前産後休暇 ・夏期休暇(7~9月中に4日)⇒7~9月の中であれば自由に4日間取得可 ・特別休暇(忌引、結婚、分娩他) ・しあわせ休暇(年次有給休暇積立制度)⇒大きな病気にかかった時に有給でお休みできます。 【待遇・福利厚生】 ・交通費 規定支給(月額支給上限 150,000円) 居住地から勤務地までの距離が合理的な徒歩経路で2㎞以上ある場合に支給されます。 ・退職金制度あり。 中小企業退職金共済加入(会社が倒産の際も退職金の一部が保証されます) ・健康保険は電設工業健康保険組合に加入。 協会けんぽに比べて、毎月の保険料や病院窓口での自己負担限度額が割安 ・社員表彰制度(毎年9月に表彰式) 長期勤続や会社の発展および業績の向上など顕著な功績があった場合に表彰。 ・賞与は、夏(7月)冬(12月)の2回。ただし、会社の業績に応じて4月に期末賞与あり(7年連続支給中) 【昭電テックス株式会社】 社名 :昭電テックス株式会社 本社所在地:〒803-0822 福岡県北九州市小倉北区青葉二丁目12番2号 代表者 :代表取締役社長 杣 剛 資本金 :51,750千円 設立 :1952年5月 従業員 :155名 事業内容 : 火力・原子力発電所・電気設備の設計施工 鉄鋼・一般産業プラント電気設備の設計施工 変電所新設・増改修工事の設計施工 ビルの電気設備設計施工 消防設備工事の設計施工 大型機器類の据付工事・土木建築工事 自動制御・計装工事 計測試験・メンテナンス システムエンジニアリング 【主な取引先】:荏原実業(株)、(株)大阪ソーダ、九州電力送配電(株)、(株)九電ハイテック、コスモエンジニアリング(株)、(株)ジェイペック、(株)東光高岳、東レ(株)、(株)中田製作所、日鉄テックスエンジ(株)、日本ガイシ(株)、富士古河E&C(株)、三菱電機プラントエンジニアリング(株)、(株)明電舎、明電プラントシステムズ(株)、四電エンジニアリング(株)、北九州市、阿南市 他多数(順不同・敬称略) 【数値で見る昭電テックス】 事業所数 :11事業所 従業員数 :155名 平均勤続年数 :17.14年 月平均残業時間 :11.1時間(前年度実績) 平均有休取得日数 :11日 育児休業取得者数 :女性1名、男性0名 【勤務先情報】 事業所名 :阿南事業所 在籍人数 :18名 工事技術者数:16名 平均勤続年数:21年 平均年齢 :45歳 主な工事内容:四国電力阿南発電所の発電設備の建設、保守、更新工事 請負うエリア:徳島県内及び四国全域 社員通勤範囲:阿南市、小松島市、徳島市、勝浦町、阿波市、鳴門市
【学歴不問・未経験、初心者OK】電気工事士/徳島... 徳島 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。