メーカー:三菱 車名:ランサー グレード:1400SL5 排気量:1,430 cc 年式:昭和52年(1977年)10月 走行:77,000km(走行距離不明) 色:ミドリ系 車検:平成31年11月まで ミッション:5速マニュアル 型式:E-A143A ■自動車詳細情報 ドア数:4ドア 定員:5人乗り 駆動:2WD 燃料:ガソリン車 記録簿:なし 修復歴:わからない 所有者歴:複数オーナー 引き渡し条件:現状引き渡し ■装備(オプション)情報 ・エアコン:○ ・取説:○ ・スペアタイヤ:○ ■コメント 商品は、初代ランサーの後期型A143A、グレードは、スポーティモデルの1400SL5です。 価格を下げての再出品です。 引き合いが無ければ倉庫に保管と考えておりましたが、連休中に倉庫を整理している最中に腰を悪くしまして、当面環境が整いそうになく、再出品することにしました。 以下車両説明です。 A143Aは、初代ランサーの中で最もドレッシーかつジェントルなモデルです。 初期型のA7Xが軽装騎兵だとするのなら、A14Xは儀仗用装備騎兵の佇まいです。 エクステリアは、 ・フォグランプ内蔵グリル ・ウィンドウバイザー ・ベルトライン ・純正オプションのフェンダーアーチ ・ホイールリング ・ホイールキャップ ・ウィンドウ枠及びセンターピラーブラックアウト ・砲弾型フェンダーミラー で飾られています。 インテリアは、天井やドアトリム等の黒と赤いフロアマットのコントラストが良い感じにドレッシーです。 各種装備で目に付くのは、次でしょうか。 1.間欠ワイパー 2.ライトON注意喚起ブザー 3.クーラー 4.時計 5.純正ラジオ 6.純正カセットデッキ(リヤ2スピーカータイプ) 7.電動トランクオープナー(後付け) 8.クロック動作ONOFFスイッチ(後付け) 9.アンメーター(後付け) 10.オイルプレッシャーゲージ(GSR用) 11.ウッドステアリング(GSR用) 12.ウッドシフトノブ(GSR用) 13.フロアマット(GSR用) 14.取説、車載ジャッキ、工具、スペアタイヤ 3のクーラーはありがたい装備です。 ただ、フロンの量が少ないためか効きは今一つです。コンプレッサーは回ります。リリーフバルブを押すとガスが入っていることが分かります。私は夏場はクーラーが効く他の車を主に乗りますので、この車のクーラーを修理する必要性がありませんでした。不親切なので、動作確認用と補充用としてフロン250g缶を2つお付けします。 6は駆動ベルトを交換していますので、当面動作するものと思います。ただ、音質は現行車と比べるとあまり良くないです。経年によるものなのか、当時物の実力相当なのかは分かりません。「動く」それだけで貴重ということでご理解下さい。 10、11、12、13のGSR装備品は貴重です。探して出てくる類の物ではありませんので。 4の時計は修理後1年経っていないので、正確です。 アッシュトレイの位置にドリンクホルダーを差し込んでいますが、アッシュトレイは保管してあります。また、オイルプレッシャーゲージとアンメーターの位置は本来小物入れです。外した小物入れも保管してあります。 エンジンルームは、相応に綺麗な状態だと思います。 純正と違うのは、ウォッシャタンクが社外品です。純正は劣化による割れにつき廃棄しています。また、ホーンをアルファホーンに交換しています。純正は保管しています。エアクリーナーケースは元々明るいグレイですが、赤にウレタン塗装しています。画像だと朱色に見えますが、赤です。 機械式ボルテージレギュレターをICレギュレターに交換しています。 また、H29年の車検以降に次を交換しています。 ・バッテリー ・プラグ ・プラグコード ・オイル(2000km毎) ・オイルフィルター(6000km毎) ・デフオイル&ミッションオイル ・ラジエター水 ・各ドアウェザーストリップ ・運転席ドアスイッチゴム 現状走る、曲がる、止まるに問題ありません。 燃費は街乗りで12前後です。これは交通事情や乗り方、オイル等で随分違いますので参考として下さい。 付属品は、フォグランプ無しのグリルとLancerエンブレム大×2小×1、3本スポークの純正ステアリングです。手持ちの保守用部品も少しありますので、予備のホイールリングや内装部品等、まだ保管していた筈ですので、引取り時までに見付かった分はお付けします。 不具合としては、運転席のリクライニングにガタが出てきています。運転席バックシートに5センチぐらいの裂けがあります。私はそろそろレカロに変えようと思っていたところです。 ダッシュに中央部付近にスジ割れ、両端に反りがあります。そこそこ綺麗な状態を保っています。 また、前回出品時以降、天張りが垂れてきています。直してお渡ししたいのですが、腰に負荷をかけたくないので現状渡しです。ちなみにこのランサーはガラスを外すことなく天井を車外に抜き出せますので、作業の難易度はそれ程高くないです。 さらに、スペアとしてトランクに積んでいるタイヤについては、バランスが悪いためか、付けると40キロ前後でハンドルがブレます。スペア含めてローテーションしたい方には申し訳ありませんが、あくまで応急用としてお考え下さい。 外装は年式からすれば綺麗だと思いますが、乗りながら維持してきた車両です。小傷、塗装の劣化、補修は当然にあります。私はあと数年このままで乗って、同色でオールペンしようと思っていました。 次のURLに商品説明画像含め多く載せていますので、入札をお考えの方はご覧頂いた上で十分に検討して下さい。 https://yahoo.jp/box/9RJU2a https://yahoo.jp/box/YeVJMZ 普通の中古車屋で並んでいるような平成二桁製造の車両や旧車ショップで三桁万円を超える値付けをされているような車両の品質をお求めの方は入札を控えて下さい。 長々と書きましたが、個人的に売りだと考えているのは次の7点かなと思っています。 ・三菱の旧車であること。 ・オリジナルに近い状態であること。 ・1500cc以下で維持費が少し安いこと。 ・4ドアセダンで使い勝手が良いこと。 ・シングルキャブで整備しやすいこと。 ・(要確認ですが)クーラーがついており夏場も快適であること。 ・4m以下で小回りが利き駐車も楽々、フェリー代も安いこと。 以下取引条件等です。 ・個人ですので分割は対応できません。 ・名義変更までに保証金3万円をお預かりさせて頂きます。 ・リサイクル5,080円、年額39,600円の重量税月割りを頂きます。日割りは頂きません。 ・保証はありません。 ・ノークレームノーリターンノーキャンセルです。何らかの事情でキャンセルとなった場合、最低落札価格の1割を申し受けます。 ・支払い頂ければ1~2ヶ月は屋外露天カバー掛けで宜しければ保管します。 ・陸送の手配は落札者さまでお願いします。手配した業者が引き取りに来る際の立会いの対応はします。検付き車両ですので、自走引き取りも可能です。 ・下見は対応できる時間が限られているので、希望時間に添えない可能性があります。 ・試乗はAnycaから申し込み頂ければ対応します。(「Anyca」で検索して下さい。私の招待コード「333bishi0323」で廉価に利用できます。) ・前回、質問欄やメールにて交換の提案を頂きました。 先の出品時は、三菱の60~70年代の車両のみを検討対象としておりましたが、少し車種を広げました。 業者でも無い限り、現に保有している車両をどうするかが悩み所だと思いますので。 次の車種でオリジナル度が高い書類有りの車両なら検討します。 状態にもよりますが、追記分車両については多く当方車両=交換車両+金銭ということになるかと思います。期待に添う条件を提示できないものとお考え頂いた方が失望が少ないかと思います。また、交換の条件交渉に入ったとしても売却を優先します。この点、悪しからずご了承下さい。 (先の出品時記載分) ・コルト1500(A25) ・ギャラン(A5X系) ・ギャランGTO(A55) ・丸目4灯の初代ギャランΣ (追記分) 三 菱 ・ランタボ(A175A) ・ランサーMR(NA1600のモデル)ミラージュセダン可 ・ギャランラムダ(2000cc以下のモデル) マツダ ・初代ルーチェ ・ランティスクーペ いすゞ ・2代目ピアッツァ及びピアッツァ・ネロ(JT221) ・PAネロ(ハッチバック除く) 日 産 ・パルサーエクサ(N12)コンバチ除く ・NXクーペ 多くの方に門戸が開かれたとは言い難い気がしますが、該当車両をお持ちの方で入札をお考えの方は、ご検討下さい。 最後まで読んで頂きありがとうございました。
支払総額 | 600,000円 |
商品価格 | 600,000円 |
諸費用 | 0円 |
地域 | |
個人/法人 | 個人 |
ジャンル | その他 |
走行距離 | 77,000km |
年式 | その他 |
車検有効期限 | |
修復歴 | |
車台番号(下3桁) | 608 |
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
値下げ 説明文更新 旧車 初代ランサー後期型 A... 徳島 中古車を見ている人は、こちらの記事も見ています。