ご注意!こちらは【キャビネットのみ】の出品です。 あくまでも素人が手を加えた商品となりますので説明を良く確認した上でご検討下さい。 元はLaney TF320というコンボタイプのアンプでしたが、アンプ部をごっそり外してキャビネットとして使用しておりました。 スピーカーはCelestion社のSeventy80(許容入力80W 8Ω、通称赤ラベル)を2発搭載なので単純に許容入力は160Wとなります。 重さ約19キロ。 サイズは幅680 高475 奥310です(いずれも突起部含む、全てメジャーにて概算計測)。 ケーブル有効値は約20センチ程となります(ジャック部も含む、こちらも概算)。 自分はこの上にJCM900のヘッドを載せて使用しておりました(5枚目画像を参照。ヘッドは商品に含みません!)。 最大160Wで余力のあるスピーカーとオープンバックの特性上音抜けが大変良いです。低音を稼ぐ為に敢えてゴム足(キャスター無し)で使用しておりました。思ってるより取り回しが良く、軽ハイトワゴンにもスッポリ収まるのでお気に入りでしたが、別のキャビをメインにする&置いておくスペースが無いため手離すことにしました。 レイニーのロゴを外してマーシャルロゴを付けてますがマーシャルではありません。 またサランネット脇に白のパイピングを取り付けさらにマーシャル感を際立ててますがやはりマーシャルではありません。 アンプ部のコンパネを銀色→黒色にスプレーでざっくり塗装してあります。一応黒の上にクリア吹いてありますので精度は高くないですが変でもない感じです(個人的主観)。 スピーカーからアンプへのケーブルは定番のベルデン製ウミヘビ(品番失念)、L字ジャックも安定のclassic proに交換してあります。SPとケーブルを繋ぐ端子のサイズが合っていなかった為ハンダで固定してあります。 キャビ内側面に鍵フックを取り付けてあるので予備シールドなど引っかけたりすることも出来ます。 ちなみに取り外したアンプ部は既に破棄した為ありません。通常使用による傷、ヨゴレ、痛み(例えばスプリングリバーブを取り外した際の穴など)それなりにありますが致命的なものは無く、まだまだ現役で使用出来る範囲であると思います。むしろバリバリ使ってました。 直接引き渡し限定。値引き交渉不可。現金手渡し。ノークレーム、ノーキャンセル、ノーリターン。当方、土日祝と平日18時以降でしたら余程の事が無い限り対応出来ると思います。引き渡し予定地は東武佐野線吉水駅前のロータリー、もしくは道の駅どまんなかたぬまの駐車場を予定しております。 ジモティーでは初の参戦となりますがヤフオクで20年の実績があります。 今回はキャビネットの性質上、梱包配送の手配が困難なためジモティーにて出品致しました。不慣れなためご迷惑をお掛けするかも知れませんが誠心誠意対応致しますのでよろしくお願い致します。
ギター用キャビネット セレッション12インチx2... 栃木 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。