【学習塾ぺガサス岩曽教室】 (イワペガ) 宇都宮の塾の生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー

【学習塾 ぺガサス 岩曽教室】(投稿ID : dz20x)

更新2020年5月6日 16:19
作成2020年5月1日 10:59

★★今般の新型コロナ対応といたしまして、4月8日から5月6日まで、お休みといたします。★★ ご不便ご心配をお掛け致します。また、情勢の変化により、更に延長する可能性もありますので、ご了承ください。◆◆県の延長要請により、お休みを5月10日まで延長します。◆◆ ★中学生へ 頑張ったのに思うよな結果が出なかった君、ペガサスを試してみましょう。 総務省・文科省の2020年教育改訂の実証実験においても、2週間の実験期間で、75%の生徒に学習効果が現れています。次の定期テストに向けて、ペガサスを試して、成績を上げて喜びを味わいましょう。 随時、体験学習は受けつています。電話・メールにて、体験学習のお申込みください。実際にペガサス教材を使ってみてください。授業料は一時間:1250円です。授業料の画像でご確認ください。 釜井台教室⇒今泉教室と経験を積み重ねて、岩曽町で新たに始めることになりました。 4席しかない、寺子屋のような教室です。 住所は、岩曽町1528-29 。 小学生から中3まで同時に勉強できるのが、ペガサス教材!さらに、学習に慣れてくれば、学校の何倍もの速さで学習を進められるようになります。 総務省・文科省の2020年教育改訂の実証実験にペガサスの教育システム、「PeNext」が唯一、選ばれました。分数が苦手な子は、小学校4年の分数から、即、復讐できます。 ペガサス学習システム『PeNext』を柱に学習を進めます。 『PeNext』は、対話型であり、問題文や解説やポイントを自分で読んで進むことが出来るように設定されています。 まずは、自分で考えて、自力で解くことから始めます。そして少し手こずっている時は、私たち講師が、少しずつ手助けをしてあげます。「全部教えてしまう」ことはしません。PeNextで十分に 繰り返し学習した後は、ワークを使って到達度を確認します(中学生は専用のワークを購入します)。 ☆こちらの指導方法に賛同していただいて、豊郷中、海道小、泉丘中からも通っていただいています。

直接/仲介直接
地域
宇都宮市 - 岩曽町
JR東北本線(宇都宮線) - 宇都宮駅
開催場所宇都宮市岩曽町1528-29

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 1
0.0
身分証
電話番号
法人書類
認証とは
釜井台教室⇒今泉教室と経験を積み重ねて、規模を小さくして岩曽町で新たに始めることになりました...

塾(受験)の教室・スクールの関連記事

【学習塾 ぺガサス 岩曽教室】 栃木 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
家庭教師致します!
小山駅
家庭教師いたします! あと少し空きがございま...
サムネイル
📖寺子屋 はっち🐝
宇都宮駅
ご覧いただきありがとうございます😊 はっち...
サムネイル
私立中学受験算数・高校受験数学の指導
宇都宮市
中学受験算数・高校受験数学・大学受験数学の指...
サムネイル
🌟通い放題な学習塾🌟🌟保護者さま...
小山駅
小山市にある、毎日通い放題&時間内無制限の個...
サムネイル
残枠わずか!新規募集 教員免許所持 勉...
宇都宮市
こんにちは。これから一緒に勉強してみませんか...
サムネイル
✨千円塾✨ 土曜14時~22時  平...
小山駅
◎1回1000円塾やっています。対象 ...
サムネイル
1時間500円の学習塾 イマジン【⑲栃...
宇都宮市
【栃木県で塾をお探しの方へ】 ...
サムネイル
【5教科見れて安心料金🌟】ニガテな勉...
塩谷郡
【塩谷郡】6-10 合計20-30人程の先...
サムネイル
【5教科見れて安心料金🌟】ニガテな勉...
那須郡
【那須郡】6-9 合計10-20人程の先生...
サムネイル
【5教科見れて安心料金🌟】ニガテな勉...
芳賀郡
【芳賀郡】 6-8 合計20-30人程の先...
サムネイル
【5教科見れて安心料金🌟】ニガテな勉...
那須烏山市
【那須烏山市】6-7 合計30-50人程の...
サムネイル
【5教科見れて安心料金🌟】ニガテな勉...
那須塩原市
【那須塩原市】6-6 合計20-30人程の...
サムネイル
【5教科見れて安心料金🌟】ニガテな勉...
大田原市
【大田原市】6-5 合計20-30人程の先...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー