☆雷から建物と人を守る為に👍 必須の避雷針を取付けるお仕事です‼️ 主に野外の仕事です💪🏻🎶 安定したお仕事を求めてる方にぴったりです♪ 資格取得も会社として全面サポートしており、 本人のやる気次第で、キャリアアップできる環境を 整えております💪💪💪 【20mを超える建物には必ず避雷針の設置が必須】 ⚠︎ 建築基準法や消防法で義務付けられています。 ・落雷被害を防ぐ避雷針の仕組み⛈ 避雷針は、落雷による人的被害、物的被害を防止するために 建物などの一番上に設置される装備です。 避雷針を設置しておけばある程度の落雷被害を防止できる為 建築基準法や消防法などで、建物の高さが20mを超える場合は 設置するよう義務付けされています🫡 なのでお仕事がなくなる事もなく日々需要は高まっています!! 少し珍しい業種な為、他社もあまりおりませんので お仕事も安定的に入ってきます👨🏻💻 夏場の際でも空調服を支給したり、こまめに水分補給の小休憩を 取りますので、比較的作業しやすいです♫ また、現場の関係上、早朝や現場が遠方の日もありますが、 作業が早く終わった日には、夕方には退社できる日もあります! ショッピングに行けたり、友達とご飯に行けたりと 自由な時間が増えます♪ メリハリを付けて お仕事できます👷 『仕事内容』 ①地面に150センチの棒を機械で打ち込みます ②1階と屋上の柱・鉄筋に金物(プレート)を溶接します ③建物の外周部に線を回します ④外周部より高い突起物には避雷針を建柱し建物を保護します 休暇・休日 日曜日【土日休み有り】 GW、夏季、年末年始 [日給月給制] ¥10,000~ ¥14,000 270,000-378,000+α 雇用形態: 正社員 給与: 10,000円 (日給) 以上 平均所定労働時間(1日当たり): 8時間 資格手当あり アーク溶接、玉掛け、高所作業など、、、 労災、雇用保険 服装、髪型自由 設備工事関連 作業員 世にも珍しい避雷針専門のお仕事です。基本2人1組で行動するので分からないことがあればすぐに教えてあげれます。😁 資格の費用は全て会社が負担します!資格は一生モノなので、手に職をつけられて安定した収入につながると思います🚧 入社後はマンツーマン指導で、あなたの「分からない」を理解しながら丁寧にお教えします。🤝まずは道具の名前と使い方を覚えることからスタート!「見て覚えろ」なんてことは一切ないので安心してください🙇
避雷針専門業者です👷 栃木 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。