足場工事 現場監督 保坂工務店株式会社 求人概要 募集職種名 足場工事 現場監督 職種 建築施工管理・工事監理者 仕事内容 ■担当業務詳細: 建設現場の指揮管理業務を担当していただきます。ほか、見積り、書類等の作成。 エリアは栃木県内がメインです。ほかに、茨城県・群馬県・埼玉県の栃木県寄り市町村での案件もあります。 社用車を貸与しますので、直行直帰可です。 ■配属部署: まずは、40代後半の男性社員の補助的業務をお願いします。 いきなりひとりで仕事を任せるということはないのでご安心ください。 ほかに、15名の社員が勤務しています。 ■特徴・魅力: 同社は、橋梁、大型マンション、寺社等特殊な足場工事を得意としており、過去には足利の鑁阿寺改修工事などの施工実績を有しています。 栃木県内では有数の技術力を誇っており、業績は安定しています。 しっかりとした基盤を持った会社で長いキャリアを築くことができます。 ■36協定における特別条項: 納期がひっ迫した時、機械設備等トラブルにより緊急に修理が必要な場合、6回を限度とし1ヶ月80時間、1年750時間。 必須要件 ■現場経験者 ■普通自動車免許(AT限定不可) ■明るく元気な方 歓迎要件 ■施工管理技士所有者(土木・建築)2級以上 ■現場監督業務経験 応募可能学歴 大学院(博士),大学院(修士),大学,高等専門学校,短期大学,専門学校,高等学校,中学校,その他 募集概要 想定年収300万円~500万円 賃金形態(給与等) ■月給:250,000円~400,000円 ※年齢や経歴等により決定いたします。 雇用形態 正社員 転勤の有無 なし 試用期間の有無 あり 待遇の変更の有無 あり 勤務地 ■本社/栃木県下野市谷地賀859 最寄り駅:JR宇都宮線 自治医大駅 ■事務所/栃木県宇都宮市今泉町2542‐23 最寄り駅:JR宇都宮線 宇都宮駅 ※マイカー通勤可(無料駐車場あり) 勤務時間8:00~17:00 ・休憩時間:120分 月平均残業時間 ・月平均残業時間:10時間 昇給・賞与・諸手当 ■昇給:年1回(都度)※業績連動 ■賞与:年1回(2月)計1.5ヶ月(前年度実績)※業績連動 福利厚生 ■健康保険 ■厚生年金 ■雇用保険 ■労災保険 ■資格取得支援制度 ■作業着支給 ■社用車貸与(通勤時に使用可) ■退職金 ■再雇用制度(定年65歳) 休日・休暇 ■日、祝、その他 ■年間有給休暇:10日 ※年間休日:72日 選考プロセス 【書類選考】 ↓ 【面接(社長、専務、経理課課長)】 ↓ 【内定】 ※宇都宮市の事務所で面接を行います。 ※選考回数・内容については変更となる場合がございます。 求人企業担当から ■試用期間について:有り(3~6ヶ月)[試用期間中の待遇について:月給200,000円~300,000円] ■会社概要: 1974年設立。地域と共に生きる土木・建築を手掛ける栃木県の企業です。 建築工事、土木工事を手掛け、数多くの実績を持ち、地域からも信頼していただき、建築・工事をキーワードに幅広いお客様から支持されています。 ■事業内容: 土木・建築工事業 とび・土工工事業 ■特徴・強み: 公共事業を始め、民間発注による工場、事務所、商業店舗から一般住宅までの建築工事における、現場施工管理業務を行っています。 環境を考慮し、人や自然にとって安心・安全な環境づくりを目指しております。 足場工事を強みとし、栃木県内有数の技術力を誇ります。 特に、橋梁、大型マンション、寺社等特殊な足場工事を得意としています。 ■企業理念・モットー: 信頼と実績を大切にしています。 ■施工実績: ・鑁阿寺改修時の足場工事(栃木県足利市) ・足利銀行本店改修時の足場工事(栃木県宇都宮市) 企業情報 代表者名保坂 智英 本社所在地栃木県下野市谷地賀859 事業概要 土木・建築工事業 とび・土工工事業
◆足場工事 現場監督 保坂工務店株式会社 栃木 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。