ベッドの処分は無料でできますか?
ベッドを無料で処分する方法は、あります! このページではひたすら「無料で処分できること」に注目し、0円でできるベッドの処分方法すなわち無料のベッド処分方法のみを集めました!無料でベッドを処分できるだけでなく、お金が返ってくるかも?! ベッドの処分には費用が掛かるもの、という常識はもう古い。無料で処分しちゃいましょう!
実際に無料でベッドを処分できた例
ベッドを無料で処分できるか確認するために、実際にベッドを無料で処分できた例を用意しました!
ここでは、ジモティーでの投稿例を紹介します!
下のリンクからサイトにアクセスできます。一度Checkしてみましょう!
【目次】
- ベッドの処分は無料でできますか?
- 実際に無料でベッドを処分できた例
- 無料処分その1 引越し業者のベッド無料処分を利用!
- 無料処分その2 自分でベッドを解体して小分けに処分!
- 無料処分その3 リサイクルショップのベッド無料引き取り処分!
- 無料処分その4 地元の掲示板ジモティーで無料取引!
- 【結論】ベッドを無料で処分する方法はある!
無料処分その1 引越し業者のベッド無料処分を利用!
こちらの方法はまさに今が旬です。新生活に向けた春ならではの無料処分、引越し業者にベッドを不用品として回収させるというもの。入学、卒業、就職、転勤など新生活を始める時、ベッドの処分に頭を悩まされる方も多いと思います。そんな時に便利なのが、引越し業者がオプションとして提供している無料の不用品回収サービスです。無料ですが、一般的にこの処分方法は引越しを依頼した人に限定されます。
引越し業者の不要ベッド回収のメリット
- 回収して処分するのに廃棄費用が無料
- 手続きをまとめてできる
- 引越しと一緒にスタッフがベッド搬出を行う
引越し業者にベッドを無料回収してもらう方法
- 電話またはインターネットで見積もり依頼
- 査定
-
お支払い(高級ベッドなら、値段がついて買取対象になる場合があります)
【おすすめ】クロネコヤマトの不用品買取サービス【処分も無料】
クロネコホームコンビニエンスの不用品回収サービスは人気が高い無料処分法のひとつです。なぜなら無料で不用品回収をするだけでなく、 家具・家電の買取サービスも実施しているからです。もちろんベッドも対象製品!つまり古いベッドは無料で処分できる上に、場合によってはお小遣いも稼げちゃうのです!
買取対象製品
- 製造から6年以内の家電
- 購入から6年以内の家具
買取ができない製品
布類(カーペット、カーテン、布団、マットレス)、家電(エアコン、ブラウン管テレビ、パソコン、プリンター、ヒーター、ガスコンロ、ストーブ、こたつ、OA機器)、美術品/絵画/骨董品、ブランド品、バッグ、靴、衣類、ゴルフセット、スキーセット、スノーボード、タイヤ、ゲームソフト、貴金属、金券、などです。
全部が無料ではない!
買取対象外製品は回収の時に、廃棄処分費用を別途で請求されますので注意しましょう。ベッドフレームは無料処分してもらい、マットレスは別で処分するなどの工夫が必要です。買取価格と相殺することもできます。
クロネコホーム不用品買取サービスについて
企業名:ヤマトホームコンビニエンス株式会社
所在地:東京都中央区銀座2-12-18ヤマト銀座ビル6階
電話番号:0120-008-008
受付時間:年中無休、8:00~21:00
インターネット無料お問い合わせ: お問い合わせ|ヤマトホームコンビニエンス
無料処分その2 自分でベッドを解体して小分けに処分!
2つ目のベッドを無料処分する選択肢は、ベッドを解体して燃えるゴミと燃えないゴミに分別し、普通ゴミとして捨てる方法です!専門工具と適切な知識を必要としますので、ケガをしないように注意しましょう。
解体して無料回収処分してもらうことのメリット
- 自分のタイミングでベッドを処分できる
- 業者との手続きがいらない
ベッドを解体する方法
- 工具の準備と作業スペース確保
- 各パーツへ解体
- 規則に沿うよう切断
- 安全面に考慮して分別・排出
ベッドを解体する前に確認しよう!
地域によって分別回収の規則が異なります。ベッドを解体する前に無料の分別回収について、お住まいの自治体の環境課にお問い合わせください。
(例)東京都新宿区で燃やすごみを出す場合
「植木の葉・枝は、50㎝程度の長さにしてから、2~3束ずつ出してください。」との記載があります。ちなみに粗大ごみ処分の対象は「一辺の長さがおおむね30cmを超える家具」とも記されているため、30㎝以内に切断するのが理想的ですね。
新宿区ホームページ
燃やすごみの出し方について: 燃やすごみの出し方
粗大ごみの出し方について: 粗大ごみの出し方
無料処分その3 リサイクルショップのベッド無料引き取り処分!
無料のベッド処分方法3つ目はリサイクルショップの買取サービスです。引越し業者や解体しての無料処分方法は廃棄するのが目的でしたが、この無料処分方法はリサイクルショップや家具販売店にベッドを引き取りにきてもらいます。ベッドによっては高価買取のチャンスがあります!
ショップのベッド買取サービスを利用するメリット
- 無料査定&無料出張回収が多い
- 専門スタッフが梱包、搬出
- 査定から無料回収までの迅速な対応
ベッドを無料引き取り!または買い取ってもらう方法
買取サービスを行っている業者は、ベッド専門店とリサイクルショップに大別できます。ベッド専門店は高級ベッドの買取に強みをもっていて、リサイクルショップは査定価格は低くても、より幅広い種類のベッドを無料で引き取る可能性があります。
- ベッドを綺麗に掃除する
- 保証書や説明書を整理する
- 無料査定を複数依頼して、比較する
- ベッドの無料回収処分
買取拒否もある?
家具販売店、リサイクルショップともに処分業者ではなくベッドのリユース販売を目的としています。そのため、買取を依頼しても有料処分になる場合もあります。この場合には、その他の家電などと抱き合わせで査定してもらい、無料でベッドを処分してもらえるように交渉することが必要です。買取拒否される可能性が高いのは、以下のようなベッドです。
- 無名ブランドや家具量販店のベッド
- クリーニングや修理に費用が掛かるベッド
- 使用年数が長い
- サイズが小さいまたは大きすぎる
- 特殊系(ウォーターベッドなど)
【おすすめ】フクロウのベッド買取サービス【無料】
高級ブランドベッドの処分を無料で!っと考えている方は専門店のフクロウがおすすめです。ベッド専門店なので幅広いブランドの買取に長けています。電話やインターネットでの無料査定サービスが便利です。また出張回収費用も完全無料です。
ベッド買い取り専門店フクロウの無料買取サービスについて
企業名:株式会社フクロウ
所在地:埼玉県新座市野火止3-16-32
電話番号:0120-06-8509
受付時間:年中無休、10:00~19:00
インターネット無料お問い合わせ: 依頼フォーム|ベッド買取専門店フクロウ
ベッド買取はフクロウ|お電話1本すぐに買取!高価買取・出張買取無料!
無料処分その4 地元の掲示板ジモティーで無料取引!
インターネットでは家具を個人売買するオークションやフリマサイトが複数あります。しかしいずれも、出品料や落札費用が無料ではない場合があります。さらに梱包や配送の費用も負担しなければなりません。
そこで注目なのが直接会って、取りに来てもらう取引です! 直接ベッドを引き取りに来てくれる相手を見つければ、それらの処分費用が無料になります。
インターネット掲示板サイトのジモティーは、地元に住んでいるユーザーと交流に焦点を当てています。多くのユーザーが地元での直接取引で不要になったベッドを無料処分しています!
ジモティーは投稿するのにかかるお金が無料。手数料も無料。成約マージンも無料つまり費用がかからない、完全無料という特徴をもっています。
ジモティーでベッドを無料処分する方法
- ベッドをキレイに掃除して写真に撮り、ジモティーの家具コーナーに無料投稿
- ユーザーとやりとり(メッセージを送るのももちろん無料)
- 取引成立(成約しても手数料無料)
(人気投稿例)使用年数2年のニッセンすのこベッド
概要:京都府内の自宅まで引き取りに来てくれるユーザー募集
メーカー:ニッセン(NISSEN)
中古ベッド掲示板:
ジモティーの無料活用方法
せっかく無料のサイトがあるので、タダで得られるノウハウをできるだけ並べてみました。実際にジモティーを使うかどうかは置いといて、以下の3つのステップはベッドの無料処分に役立ちます。
ベッドを売るときの値付けの参考にする
ベッドを売ろう、あげよう、となったら、次に「いったいいくらなら売れるんだろう?」ということが気になります。あまり強気な値付けをしては、いつまでたってももらい手がつきません。そんなときは、「ほかの人がいくらでベッドを売っていて、どのくらい人気があるか」ということを確かめるためにジモティーを使えばいいのです。
まず、ベッドの一覧ページを開きます。
この一覧ページで、自分が処分したいベッドと似たようなものがいくらで出品されているのか確認し、どのくらいの人気があるのかを参考にします。
例えば、2017年の11月時点では、無印良品のパイン材シングルベッド(2015年9月に買ったもので、フレームとマットレスあわせた新品購入価格が46,000円)が、セットで12,000円で出品されています。掲載後数日で閲覧数が約100、お気に入りが7つ付いています。東京の西荻窪まで引き取りに来てくれる人を募集しているようです。
つまり、「西荻周辺では、2年使った無印の中古ベッド&マットレスを、12,000円で出品すれば引き合いがある」と推測できるわけです。そこから、「私のベッドは4年落ちだから、6,000円にしようかしら」とか、「6,000円なら、ほかにどんなものが売られているのかしら」という目で出品リストを見て相場観を養うと良いでしょう。
梱包や発送の手間と費用をなくすために、どんな工夫をしているのか参考にする
次に、「どのように出品(投稿)したら手間と費用がなくなるのか」ということも、実際の出品画面から読み取ることができます。以下のページをご覧ください。
無料マニフレックスセミダブルベッドマットレス付き (rosie) 大阪のベッド《その他》の中古あげます・譲ります|ジモティーで不用品の処分
参考にできるのは「私はなにもしたくない」と出品者が暗示していることです。とても賢い、潔いスタンスだと思います(笑)。引き取り側がすべきことを具体的に明示していますが、嫌味の無い簡潔な内容なので読みやすいです。
・分解作業から搬出作業まで基本、引き取り側で全部やってほしい
・作業は結構たいへんだろうから2人で来たほうがいい
・1ヶ月以内に引き取りに来て欲しい
また、引き取り側の心理的ハードルを下げるため、ベッドのことを簡潔に知らせています。
・大きさを実際に測って記載
・使用年数を明記
・ボロくなっているところも正直に明記(収納引き出しの底が抜けそうとのこと)
・マンションからの搬出にはエレベーターが使える
さらにこの出品者は、価格を0円に設定にしたことで、掲載から5時間足らずで20個ほどのお気に入りを集めました。「ゴミに出して処分費用を取られるくらいなら、支出ゼロで手放したほうが得! その際の作業は全部引き取り側にやってもらおう!」という作戦でしょう。非常に明快なジモティー活用法ですね。
引越しと同時に不要なベッドを処分する
ジモティーでよく見かけるのが、「引越しするので○月○日までに取りに来て」という投稿です。引越し先に家具が揃っている場合や、新居に合わせて家具を買い換える予定がある場合には、予め家具を処分することで引越し費用を減らすことができますよね。
そんなときに参考にできる投稿がありました。
IKEA ホワイト シングルベッド (さっち) 横浜のベッド《シングルベッド》の中古あげます・譲ります|ジモティーで不用品の処分
「月末の引越しまでに取りに来て」という投稿に、複数のお気に入りが付いています。この出品者はベッド以外にも取引の実績があり、多数の「よい」評価を受けています。ジモティーでは、取引する相手の実績を確認することができるのも安心ポイントです。
【結論】ベッドを無料で処分する方法はある!
ベッドの無料処分方法4選いかがでしたか? 不用になった大型ベッドの処分はお金がかかると考えがちですが、少しの工夫で無料でベッドが処分できるようになります。ぜひ無料でベッドを処分しましょう!