Daiwa(ダイワ)のリール「CALDIA(カルディア)3000」は、ミドルクラスのスピニングリールとして高い人気を誇っていました。 ⸻ 🌀 DAIWA CALDIA 3000:仕様・特徴 🔧 主なスペック 項目 内容 品名 CALDIA 3000 ギア比 5.3 巻取り長(cm/ハンドル1回転) 約80 cm 自重 約225 g 最大ドラグ力 7 kg ハンドル長 55 mm ベアリング数 6(ボール)+1(ローラー) 糸巻量(ナイロン) 12lb-150m、16lb-100m 糸巻量(PE) 1.5号-200m、2号-150m 定価(発売当時) 約25,000円前後 ⸻ 🌟 主な特徴 • LTコンセプト(Light & Tough)採用 ⇒ 軽量化と高剛性の両立を目指した新世代設計。軽くて強いリールボディ。 • ZAIONボディ&ローター ⇒ カーボン系素材を使用し、軽さと剛性を実現。 • マグシールド ⇒ ダイワ独自の防水技術。ボディ部への水の侵入を防ぎ、耐久性が向上。 • ATD(オートマチックドラグシステム) ⇒ 魚の引きに応じてスムーズに作動し、ラインブレイクを防止。 • エアローター ⇒ 軽量・高剛性設計でレスポンスの良い巻き心地。 • タフデジギア ⇒ 精密加工されたギアで耐久性・滑らかさがアップ。 ⸻ 🎣 使用対象例 • シーバス • エギング • バスフィッシング • ライトショアジギング • サーフフィッシング など ⸻ PEライン2号巻いてあります。 ルアーロッド Abu Garcia SALTY STAGE SHORE JIGGING SSJS-962MH-RSJのセットで1万円でお売り致します。 6月29日以降に〒416-0945 静岡県富士市宮島88−10の駐車場に取りに来れる方にお売り致します。
スピニングリール DAIWA CALDIA 30... 静岡 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。